
このページのスレッド一覧(全3741スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年9月5日 21:02 |
![]() |
2 | 1 | 2021年9月3日 05:39 |
![]() |
1 | 3 | 2021年8月25日 13:37 |
![]() |
0 | 1 | 2021年8月21日 17:50 |
![]() |
1 | 0 | 2021年8月20日 10:23 |
![]() |
14 | 9 | 2021年8月15日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > MSI > B560M-A PRO DP (B560 1200 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル
チップセットやスロットの構成を総合的に見て購入。
B460チップのものも検討しましたが将来的にCPUの価格が下がれば上位製品に換装したいので選択しました。
DIMMスロットは2つで若干不足気味ですがCPUの制約上64GBまでしか積めないので32×2で積むので問題ナシです。
0点



マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS
先日BIOSを最新版にしたところ無事、DragonCenterにてメモリのLED制御が可能となりました。
役に立たないかもしれませんが、一応解決した旨書き込みしておきます。
皆様、ありがとうございました。
0点

>まるちゃんZZさん
また・・・スレ経てするのではなく!
以前の質問レスを『解決』にして
その内容で良かった方に『good answer』を差し上げて下さい!
それで皆さん解ります!
このレスだけ観てると内容が解りませんが?
書込番号:24321091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



マザーボード > GIGABYTE > H470 AORUS PRO AX [Rev.1.0]
まあまあいい感じなので、同じマザーボードを買い直しました。ツクモさんの延長保証に入っていて、しっかり保証してくれて助かりました。
メモリに古いG-skillのDDR4を積んで2600MHzで動作できてます。(マザーの公称スペック外ですが、バッチリ。自己責任で。)
Windows10proのWi-fiドライバーでスマホのWi-fi接続が出来るみたいですが、ご教授頂ければ幸いです
書込番号:24307348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Windows10proのWi-fiドライバーでスマホのWi-fi接続が出来るみたいですが、ご教授頂ければ幸いです
Windows の「スマホ同期」 これと スマホ側にも「スマホ同期アプリ」で、互いに結びつける
WiFiドライバーでなのかBluetoothなのかは知りませんが。
書込番号:24307362
0点

マザーにWi-fiアンテナが2本付いてます。
スマホからWi-fiで接続するとスマホでWi-fiパスワード入力画面になります。
しかしマザーのWi-fiパスワード設定の説明が見当たらず
(^-^;
情報と訂正ありがとう
書込番号:24307381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS
結果的にはマザーボード交換して治りました。しかしBIOS画面しか入れず、もしやSSDも破損してるのかとMSInサポートに電話したら、HDDやSSDが古い形式で保存(マスターブートレコード?)されてると最初からは認識せずBIOSで設定してやらないといけなくて、電話で的確に指示してもらい、最終的にはWINDOWS起動しました。0570の電話で16分も話したので結構通話料かかってしまいましたが、パソコン工房で診断料払うよりは安く治せたので良かったと思います。
質問に答えて下さった方達有難うございました。まさか1年足らずでマザーボードが壊れるとは思ってなかったので痛い出費にはなってしまいましたが安定して今のところ動作しているので安定して内にバックアップ取っておこうと思います。
メモリーじゃなくて良かったな〜と思います。メモリーだけは奮発してコルセア製の32GB入れていたので…
とにかく自作は奥が深いなぁと思いました…ビープ音スピーカーの存在も知らなかったし、自分ではどうしようも出来ない状況に直面して知識の無さを痛感しました…
オーバークロックだの水冷だの私には到底無理だなと感じました…
0点



マザーボード > ASRock > B460M Pro4
BIOSの更新降ってきてますね。
"Intel(R) Platform Trust Technology" (Software TPM) is enabled by default
内容からするにTPMのデフォルトONなので、Windows11見越してでしょうか。
定期的に更新してくれるASRockに感謝です。
1点



マザーボード > ASRock > B560M Pro4
数年ぶりの自作ですが
マザーボードも進化して
組み立て易くなっていますね。
ただ1つ
Windows10インストールの途中で
自動ネット接続できないことがあり
スキップして
後から付属のドライバインストールで終わりました。
ARGBだの
M2だの
360サイズ水冷キットだの
新しい機能もわからないまま
乗り越えて自作できました。
ミドルクラスとしては満足です。
書込番号:24289524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他のスレッドもだけど。レビューとクチコミは使い分けましょうね。
書込番号:24289539
4点

>asikaさん
組み立て直後のレビューはこちらでも全然OKですよ。やたらレビュー禁止を言うおかしな人が居ますけど気にしないでください。
良評価の項目もあるわけですから、全く問題ないスレッドです。
むしろ商品レビューのほうはある程度使いこんでからのレビューのほうがいいものもあるでしょう。
上の回答者はPCに関する知識も経験も豊富のようですが、社会経験は少ないようなので気にしないでくださいね。
なおAsRockはASUSの傘下に入ってからは品質もマニュアルも良くなっています。個人的には昔みたいな自由奔放な発想のマザーを出してほしいのですけどね。
書込番号:24289708
3点

>KIMONOSTEREOさん
数年ぶりに復活したZ590 OC formulaなんかいかがですか?
書込番号:24289756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KIMONOSTEREOさん
お気遣いありがとうございます。
価格コムをよろしく付き合い
お願いします。
書込番号:24290016
1点

>小豆芝飼いたいさん
これはまた豪華なマザーですね。でも私が求めるAsRockはいわゆる変態マザー時代のものです。
こういう奴ですね。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1009/19/news004.html
まぁ、個人的にAsRockマザーで外れに当たったことが無いのも好きな要因ですが、、、高品質で評価の高いASUSは3枚買って2枚不良でしたので、、、相性悪い?
基本的にマザーに2万円以上出すことはありませんので、、、安くてコスパの高いものを好みます。
もっとも最近は以前より頻繁に組みなおすことも無くなったので、こういって高品質モデルもいいかもしれませんね。
>asikaさん
私も少々癖がある人間なので、生暖かい目で見てくださいね(^^;
書込番号:24290398
1点

>小豆芝飼いたいさん
ついでに言えば、その外れだったプラットフォームはIntelでしたので、Intelとも相性が悪いのかもしれません。
AsRockに限らず、Intelの2割に対してAMDを8割は選んでいますので、、、
AMDを選ばなかった時代はAMDがFXシリーズを出してたときくらいですかね〜〜あれはひどかった(^^;
あれは暗黒時代でした、、、
書込番号:24290527
0点

>asikaさん
次回からでもいいのですが、できればPCの構成も書かれてはいかがでしょうか、他の自作される方の見本にもなりますし、
この構成だから、こんな苦労したんだとか、わかりやすいです、
自分からの希望ですので、気に触るようでしたらスルーしてください。
これを機会に、また自作頑張ってください。
書込番号:24290575
1点

>KIMONOSTEREOさん
自分は、K5、K6でAMDに見切りをつけて、それからずっとインテルです。
書込番号:24290954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

簡単にシステム公開しますね
CPU Core i9 10900 BOX
マザーボード AsRock B560M Pro4
メモリー CT4K4G4DFS8213 [DDR4 PC4-17000 4GB 4枚組 ストック物
ケース DEEPCOOL MATREXX 55 V3 DP-ATX-MATREXX55V3
水冷キット DEEPCOOL GAMER STORM CASTLE 360EX DP-GS-H12-CSL360EX
電源 凡用650W
M2 クリスタル P1 CT1000P1SSD8 1TB
ARGB COOLMOON ファン8個 コントローラ付き
以上
書込番号:24292012
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





