マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591672件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3742スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

米 amazon.com で買えました!

2019/10/30 11:25(1年以上前)


マザーボード > ASRock > J5005-ITX

クチコミ投稿数:2件

もうどこでも売ってなくて4万円台の検索結果しか見つからず、ガッカリしていたのですが、アマゾンでアッサリ買えました。
送料込みで 14,467 円でした。

書込番号:23017541

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件

2019/11/04 10:56(1年以上前)

私もヤフオク、メルカリ、ラクマでずっと探していましたが、出品が無く、10月末にamazon.usで買いました。ただ、届くのが12月中旬です。日本語の取説はネットからDLしました。

書込番号:23026758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/11/10 19:32(1年以上前)

amazon.com から届く本品のことですが…… Quick Installation Guide と言う小冊子が入っており、日本語も含めた多言語になっている様です。
私は取説はどうでもいいのですが、開梱時に M・2 の豆ネジがないじゃん!?とガッカリして、スミっこにチョロっと見つけて安心しました。
 
海外取寄せは、日数もかかるし、不具合時の返品はどうなるんだろう?とか、やはり色々と心配です。

書込番号:23039161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初めての自作pcに挑戦。

2019/09/27 20:18(1年以上前)


マザーボード > MSI > MPG Z390 GAMING PLUS

スレ主 鳥修羅さん
クチコミ投稿数:2件

非常にわかりやすい説明書かつ、付属品など問題なしで今ならキャンペーンでスチームのコード付きのため、早く買うべきだと思われる。
重宝していて、第9世代に対応し、組みやすかった。バイオスのアプデも必要ないですし。
非常にお勧めします。

書込番号:22951442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

報告:無事、初期起動しました^^/

2019/09/21 19:47(1年以上前)


マザーボード > ASRock > B365M Phantom Gaming 4

スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 B365M Phantom Gaming 4のオーナーB365M Phantom Gaming 4の満足度5

ケースには組み込まず、最小構成で
1)BIOS:初期条件でVer.4.20(最新)でした
2)OSも無事インストール、Windows Updateも完了
無事に動いております。

意外とすんなりいきました。

アドバイス頂きました皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

明日ケースの組んでいきたいと思います。

CPUの温度は、CINEBENCHでフルに動かし、52℃Max.でした。(ケースなしです)

書込番号:22937476

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27961件Goodアンサー獲得:2467件

2019/09/22 05:18(1年以上前)

質問した スレ に返信の形で投稿 (解決済みにしてあっても可) ・・・・

「ナイス!」に投稿は・・・ →「ナイス!」

書込番号:22938158

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 B365M Phantom Gaming 4のオーナーB365M Phantom Gaming 4の満足度5

2019/09/22 18:05(1年以上前)

>沼さんさん
ご返信ありがとうございます。

ケースにも入れました。
2日目で特に問題なしです。

ただ、B365チップが結構熱いです。
感覚的には、40℃以上です。
こんな感じなのでしょうか?

書込番号:22939618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とにかくデザインが最高

2019/09/05 13:13(1年以上前)


マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend

スレ主 HI-Lさん
クチコミ投稿数:1件

まずLEDで光ること、そして白と黒の迷彩柄。この2つだけで飯食える。
もちろん使われているパーツも贅沢でRyzen7 3700Xで使うならコスパは最高だと思う。
カッコ良さと仕様の良さがダントツなのでおすすめしたい1品。

書込番号:22901900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Infinity Fabric 1900・1866・1800 ベンチマーク

2019/09/05 00:31(1年以上前)


マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-E GAMING

クチコミ投稿数:168件 ROG STRIX X570-E GAMINGのオーナーROG STRIX X570-E GAMINGの満足度5

Infinity Fabric 1900・DDR4-3800

Infinity Fabric 1866・DDR4-3733

Infinity Fabric 1800・DDR4-3600

Infinity Fabricをそれぞれ設定してCINEBENCH R15とGEEKBENCH4を比較してみました。
Infinity Fabricを1900・1866・1800 メモリは同期するようにDDR4-3800・3733・3600に変更して行っております。
CPUは3900Xを4.475Ghz OC、メモリタイミング14-13-13-26-42や電圧 そのほかは条件は変えずに行っております。

CINEBENCH R15
Infinity Fabric 1900 DDR4-3800 →3503cb
Infinity Fabric 1866 DDR4-3733 →3489cb
Infinity Fabric 1800 DDR4-3600 →3469cb
参考にDDR4-4266の場合     →3514cb

GEEKBENCH4
Infinity Fabric 1900 DDR4-3800 →Single core 6214  Multi core 53437
Infinity Fabric 1866 DDR4-3733 →Single core 6178  Multi core 52758
Infinity Fabric 1800 DDR4-3600 →Single core 6126  Multi core 52485
参考にDDR4-4266の場合     →Single core 5943  Multi core 52373

こんな感じです。

書込番号:22901103

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS異常?からの復旧

2019/09/02 02:14(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > AORUS GA-AX370-Gaming 5 [Rev.1.0]

クチコミ投稿数:50件 Twitter 

CH341A Programer

1.8v Adapter

BIOSチップにクリップを挟む

無事復旧

CPU:Ryzen 7 3700X

Ryzen Masterでメモリの設定をしようと再起動したところ、うんともすんとも言わなくなってしまいました。
Ryzen 7 1700に載せ替えても、古めのバックアップBIOSにしてもPOSTせずの状態に。

redditでも言及されていたのですが、Ryzen Masterでメモリの設定は鬼門のようでCMOSクリアでは消えずBIOS書き換えでしかリセットできないとのこと。

このマザーはBIOS FlashBack機能がないので最終手段として聞いていた、BIOSチップへの直接書き込みをしてみました。

書き換えデバイス自体はAmazonで安く売っているので入手しやすいです。
注意なのがBIOSチップの作動電圧が1.8vなので別途1.8v Adapterを噛ませないと正常に書き込みできないこと。

そんなこんなで無事復旧できました・・・

書込番号:22894919

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング