マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(592581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

マザーボード > GIGABYTE > B850M DS3H

スレ主 kant6900さん
クチコミ投稿数:1件

不具合があったので対処法の共有です

■環境
マザーボード:GIGABYTE B850M DS3H
CPU:AMD Ryzen7 8700G
メモリ:CFD DDR5 W5U5600CS-32G
OS:Windows 11 Pro

■発生していた不具合(F5時点)
・PC操作時に突然画面が真っ暗になりエラー表示
 表示内容
 Your device ran into a problem and needs to restart.
 HYPERVISOR_ERROR
・HDMI出力が映らない
・BIOS設定のEXPOを有効にすると起動が不安定になる/POSTしないことがある

■原因
初期BIOSの不具合によるもので、CPUやメモリの故障ではなくBIOS側の問題。

■対処法(実際に効果あり)
BIOS:F5 → F6dに更新
BIOSを最新版「F6d」に更新すると解消。
その他の設定は すべてデフォルトのままで安定動作。

■結果
BIOS更新後、数日使っているが当初出ていた不具合は出ていない。

書込番号:26338240

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

7E24v1C3(Beta version)

2025/10/29 21:08


マザーボード > MSI > B650M GAMING PLUS WIFI

クチコミ投稿数:11890件 B650M GAMING PLUS WIFIのオーナーB650M GAMING PLUS WIFIの満足度4 私のモノサシ 

新しいBIOS出ています。
ベータ版ですが…
AGESA PI 1.2.0.3gです

https://jp.msi.com/Motherboard/B650M-GAMING-PLUS-WIFI/support

7E24v1C2であった、
温度スパイク(急激に温度が上がる)が若干緩和している感じがしますが・・・
あくまでも若干・・・

書込番号:26327782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

白くてかっこいいマザーボード

2025/10/22 19:19(1ヶ月以上前)


マザーボード > GIGABYTE > B850 A ELITE WF7 ICE

スレ主 syaroさん
クチコミ投稿数:1件

【安定性】
特に問題なく安定して動いています。

【拡張性】
PCIE5.0に対応してM.2 SSDは3枚つけられるのでよい
USBポートが豊富でS/PDIF出力もありでよい

機能性
VRMフェーズが多くていい
M.2SSD取り付けが ツールレスでヒートシンク付き
大きいヒートシンクなので一番下のSSDを交換または増設するときも
グラボを取り外さないと交換できない。
WiFiもあってよい


グラボ取り外しスイッチがあってよい
デザインが白で白いケースにあう
ケースファン端子が豊富 
電源リセットボタンがある


設定項目
すぐに日本語にできて
メモリ設定やfanコントロールもやりやすかった。
若干フォントがズレてるところもあった

総評
安定性・拡張性・機能性ともに優れ、白いPC構成に最適な高性能マザーボード。

書込番号:26322466

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40529件Goodアンサー獲得:5704件

2025/10/22 20:11(1ヶ月以上前)

>高性能マザーボード。
どの辺が「高性能」だったのでしょう?測定値の比較をお願いします。

書込番号:26322519

ナイスクチコミ!1


歌羽さん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:42件

2025/10/23 08:39

Amazonでx870e aorus pro iceを4.5万で購入してます

現在は2万円程値上がりしてますが!

購入するタイミングで安く買える時ありますからね…

是非買い物上手になってより良い自作ライフ過ごして下さい

書込番号:26322795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

マザーボード > GIGABYTE > B860M DS3H WIFI6E

クチコミ投稿数:2件

Windows11 25H2 のインストール、アップデート、ドライバ更新アップデートも最終まで行ったが、デバイスマネージャに[!]が多数残ります。販売会社に相談したが回答無し。メーカーサイト英語版ですべてのドライバ BIOSあわせて12個くらい全部ダウンロードしてインストールしたらようやくすべての[!]が消えました。BIOSは日本語サイトからダウンロードしました。最新型なのでMSの方でのドライバは準備されてないようです。

書込番号:26313744

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

マザーボード > MSI > PRO H610M-S DDR4 パソコン工房限定モデル

クチコミ投稿数:1件

友人のPCを更新の為、購入しました。

セットアップ自体は順調に進んだのですが、Win11を最新までアップデートすると
何故か再起動の途中でブラックアウトする様になりました。

Win11を入れ直してみるも症状は全く同様。
・アップデートなし → ○再起動
・アップデートあり → ×再起動

初期不良を疑いましたが、いちかばちかでBIOS設定を見直してみました。
・セキュリティ関連
・起動関連

何通りかの設定を試したところ、無事再起動できるようになりました。
当日、時間が限られており、パターンを網羅できていないのですが、
FastBootの無効化が決め手だったように思います。

取り急ぎ共有まで、また詳細が判明したら追記します。

書込番号:26308199

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows 7 SP1 x64も入れました(& Ryzen 3 PRO 2200GE)

2025/09/30 23:27(1ヶ月以上前)


マザーボード > MSI > A520M-A PRO

クチコミ投稿数:7件

Ryzen 5 5600X-Win 7

Ryzen 3 PRO 2200GE-Win 7

Windows 7 SP1 x64も入れました(Ryzen 3 PRO 2200GE も動作しました)

Ryzen 5 5600X/Radeon R9 360DE 2GB/Mem 4GBx2/SATA SSD 256GB(M.2:Micron MTFDDAV256TBN)
エクスペリエンスインデックス(参考):7.9/7.9/7.8/7.8/7.9
Ryzen 3 PRO 2200GE/Mem 4GBx2/SATA HDD 500GB (APU内蔵グラフィック)
エクスペリエンスインデックス(参考):7.6/7.9/7.3/7.3/5.9

Windows7は、標準でUSB3.0ドライバを持っていなくて、マザーボードメーカー各社が提供している補助ツールも
Ryzen 3x00/5x00、A520/B550チップセットのUSB3.0には対応していないので、自分でドライバを統合するか、
PS/2 キーボード・マウス&SATA DVDドライブでインストールして後から必要なアップデートとドライバを適用して下さい。

○適用したWin7アップデート
Microsoft Update カタログ :https://www.catalog.update.microsoft.com/home.aspx
KB2864202 :Kernel-Mode Driver Framework (KMDF) version 1.11
KB3138612 :Windows updateエージェント更新
KB3140245 :TLS1.2
KB4474419 :SHA-2
KB4490628 :サービス スタック更新 2019-03
KB4536952 :サービス スタック更新 2020-01

TPM2.0 Hotfix
Hotfix KB2920188 Windows 7 (64bit) - ノートブック
https://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds112669
GB-BNi5HG4-950 (rev. 1.0) / Microsoft TPM 2.0 Hotfix (Windows 7 32bit, Windows 7 64bit)
https://download.gigabyte.com/FileList/Driver/brix-uhd_driver_tpm_hotfix.zip

○Chipsetドライバ(非公式ドライバ/SHA-2更新が必要)
[Offer] Win7/8.1 Drivers for USB 3.x Controllers of modern AMD Chipsets - Windows 7/Vista/Server 2008 - Win-Raid Forum
https://winraid.level1techs.com/t/offer-win7-8-1-drivers-for-usb-3-x-controllers-of-modern-amd-chipsets/33603
AMD_Ryzen_Drivers_S11_Win7_64_SHA256_RE_J.7z
(AMD_Chips_Drivers_For_ASUS_Win7_8.1_SHA256_RE_J.7z)
System Device\AMD INTERFACE Driverの適用順によっては入らないことがあります。
その場合は、先に他のデバイスからドライバを当ててみて下さい。

○APU内蔵グラフィックドライバ(非公式ドライバ)
[Solution] Win 7/Win8.1 x64 Ryzen APU Video driver. - Operating Systems / Windows 7/Vista/Server 2008 - Win-Raid Forum
https://winraid.level1techs.com/t/solution-win-7-win8-1-x64-ryzen-apu-video-driver/34203
Radeon-Software-Adrenalin-2020-21.5.2-Win7-64Bit.7z :ドライバインストール不可
Radeon-iCafe-21.11.1-Win7-64Bit-APU.exe :インストールOK(ドライバのみ)
・iCafeドライバの後にRadeon-Software-Adrenalin-2020-21.5.2-Win7-64Bit.7zを入れると、
 グラフィックドライバとRadeon Softwareが両方とも入った状態になりました。
※すでに開発終了宣言がされています。不具合があった場合は、自力で対処する必要があります。

○LANドライバ:Realtek公式Win7ドライバで動作
Install_Win7_7154_11022022.zip

○HD Audioドライバ探索 :FUNC_01&VEN_10EC&DEV_0897&SUBSYS_14629C96
 ※Win7標準の汎用HD Audioドライバで動作可
Realtek公式Win7ドライバ / Win7_Win8_Win81_Win10_R283.zip (6.0.1.8186) :適用不可
https://download.msi.com/dvr_exe/ipc/Audio_9239_PG477.zip (6.0.9239.1) :動作OK

書込番号:26304409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング