マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591752件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3742スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

作動報告

2020/07/29 00:58(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > TPower X58

クチコミ投稿数:45件

HD5830

GTX 1070Ti

誰も見ていないと思いますが一応報告を(笑)

TPower X58はUEFI非対応ですが
玄人志向 GK-GTX1070Ti-E8GB/WHITE 作動しました

RADEON HD5830 1Gからの入れ替えだったので
劇的に快適になりました!

書込番号:23565271

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PLUS

MSIのベータ版のBIOSは今まで出来が悪くて
敬遠していましたが昨日にお試しアップした。

BIOSのIFが少し変化。
メモリーXMP設定がProfire 1〜2の管理設定が可能に
あとメモリーFast Boot設定項目が追加された。

まだ細かく触れてないが
電力管理も強化とありましたが
CPU Package 消費電力も9900Kよりも下がりましたね。良い

あと時間みて探求予定です (^_^)

書込番号:23561418

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2020/07/27 10:47(1年以上前)

裏切り者のおっちゃんは、メモリーのクロックをXMP当てただけにしてたんだっけ?
それともこっからつめてくのかな??どうだってええのだが(^_^;)



光らないファンにしたこともあってメモリーも光らない、ヒートシンクも何もないタイプにして超シンプル構成を目指すわたしが通り過ぎます〜〜〜。

書込番号:23561496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2020/07/27 10:56(1年以上前)

オリエントブルーさんには、無骨でカコイイドラゴンロゴなUNIFY辺りも似合いそうなんだよな〜(*´ω`)
それが、GAMING PLUSで妥協とは・・・(TωT)

書込番号:23561510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28893件 MPG X570 GAMING PLUSのオーナーMPG X570 GAMING PLUSの満足度5

2020/07/27 11:28(1年以上前)

少々詰めた

おは〜!  お2方

>シルバー兄さん
あのね
IFを1:2の4133使用はやめたのよ。
現在は1:1のオリジナル3600使用ね。
こちらが快適。

CALは少々詰めてます(画像)ハイ



>のらねこさん
ゲームもしないしこれぐらいのフェーズ数の
スタンダード品で充分でございます。

しかし
Zen3の様子しだいで替えるかもね(笑)ハイ

書込番号:23561547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2020/07/27 12:52(1年以上前)

>あのね
>IFを1:2の4133使用はやめたのよ。
>現在は1:1のオリジナル3600使用ね。
個人的にはコレが正解だと思うのね。
・・・・・・あのね、とか書かれるとマギー司郎さんみたいな口調になるのね(^_^;)

書込番号:23561712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

hdd買ったので

2020/07/20 20:33(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-H81M-DS2 [Rev.2.0]

クチコミ投稿数:30件

MSからDLしてwin10入れました。

書込番号:23546916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12937件Goodアンサー獲得:752件

2020/07/21 04:00(1年以上前)

Win10用のチップセットドライバ入れて下さいね。

書込番号:23547557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS 2202 出ましたねっ!

2020/07/17 23:34(1年以上前)


マザーボード > ASUS > TUF B450-PRO GAMING

クチコミ投稿数:479件

今日、新しい BIOS 2202 が出ましたねっ!
いま入れました。

いままでのBIOS更新の中で一番時間がかかったように思います。
入った後のBIOS再設定でRAIDに戻し、それからPCが立ち上がるまでにかなりの時間
待ちました。
PCがおかしくなるのではないか、立ち上がらないのではないかとけっこう不安になりました。
BIOS更新でこんなに不安になったのは初めてです。

でもちゃんと立ち上がり、元通りになっています。
何かよい変化を感じられればうれしいですが、まあないでしょう。

書込番号:23541021

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

windows10 2004インストールしました

2020/06/27 18:03(1年以上前)


マザーボード > ASRock > Fatal1ty X370 Gaming K4

スレ主 狄雲さん
クチコミ投稿数:83件

構成
Fatal1ty X370 Gaming K4 bios 5.3
Ryzen5 3400G
PANRAM DDR4 2133 PC4-17000 4GB@2666
PANRAM DDR4 2400 PC4-19200 4GB@2666
WD blue 250GB M.2.キーSATA接続
Radeon RX470 8GB

Media Creation ToolからUSBインストールメディアを作成し、チップセットドライバもUSBへ保存。
新規インストールし、チップセットドライバをインストール。
再起動後にAdrenalin 2020 20.5.1をインストール。

Radeon Reliveが入らなかったけれど、3400Gのグラフィックからの出力をメインとしていると、スキップされるので仕方が無いと諦めた。

1GBのHDDを追加して、ノートン先生を入れてからEPICの無料ゲームを何個かインストールして遊んでみましたが、何事も無く遊べました。
10日程使ってますが、不具合の発生無し。

書込番号:23496810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリーの動作について

2020/06/13 12:29(1年以上前)


マザーボード > ASUS > TUF GAMING X570-PLUS

クチコミ投稿数:10件 TUF GAMING X570-PLUSのオーナーTUF GAMING X570-PLUSの満足度4

このマザーボードのメモリー動作リストにキングストンHX432C16PB3K2/16(8GB×2)の16GB×2が載ってたので動くとみて購入。
何故か2400でしか動作しない。
他のマザーボードで使用している安物2666(CFD W4U2666CX1-8G)メモリーで電圧1.35V、3200設定、あとはオ−トで3200で安定動作しました(*´∀`)♪

書込番号:23465726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/06/13 14:06(1年以上前)

XMPにセットすれば要求する設定で3200クロックに
いけるのでは?

書込番号:23465897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 TUF GAMING X570-PLUSのオーナーTUF GAMING X570-PLUSの満足度4

2020/06/13 18:14(1年以上前)

こんばんは
返信をありがとうございますm(_ _)m
試してだめでした。
設定をいろいろ朝までやりましたがだめでした。
msi B450M PRO-VDH MAXでは3200の設定で1発安定起動で約14時間稼働してますが安定してます。

書込番号:23466397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/06/19 12:33(1年以上前)

>ただし奈々推しさん
メモリの挿入場所が違うのでは?
説明書に書いてあります。

書込番号:23478518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 TUF GAMING X570-PLUSのオーナーTUF GAMING X570-PLUSの満足度4

2020/06/23 15:09(1年以上前)

メモリースロットA2、B2にさしてます。(説明書どうり)
試行錯誤してCPUをoptimumモードで3200設定、電圧1.375Vで後はAUTOにしたら起動しました。(XMPでは起動不可)
設定が甘いので3200で起動しても意味なしかな・・・
2666動作と体感するほど変わりない(笑)
CPUがnormalモードは3200は起動不可。
Ryzen9 3900X+このマザボがメモリー(11000円)3200でXMP設定で起動しない(泣 約9万円)
Ryzen5 1600AF+8000円ぐらいの廉価なマザボが3200のXMP設定で起動する(笑 約3万円)

書込番号:23487427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 TUF GAMING X570-PLUSのオーナーTUF GAMING X570-PLUSの満足度4

2020/06/26 03:26(1年以上前)

>ゆう○んたまさん
>ZUULさん
こんばんは
UEFI(Bios)2203が出てましたので更新しました。
XMP(3200Mhz)設定で安定動作しました(*´∀`)♪
さすがASUS最高!

書込番号:23493316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング