
このページのスレッド一覧(全3740スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2025年3月6日 12:07 |
![]() |
9 | 0 | 2025年3月4日 16:07 |
![]() |
4 | 0 | 2025年2月26日 16:00 |
![]() |
3 | 4 | 2025年2月16日 13:48 |
![]() |
0 | 1 | 2025年2月9日 15:36 |
![]() |
0 | 9 | 2025年1月13日 15:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > MSI > A520M-A PRO
このA520系列のMSIとかASUSのMicroATXボードがあちこちのショップからゲリラ的に少数つづ格安で出品されてはすぐ売り切れが繰り返されている様子ですね。
新系列製品発売前の処分セールだったりするのでしょうか
それとも客引きの限定特価?
書込番号:26098734
1点

パソコン工房でもちょこちょこやっては売り切れてますね。
ASUSのPRIME A520M-Eを2580円で買ったばかりなのでスルーしましたけど。
決算セールで目玉品なくなったら困るから小出しにしてるんでしょうかね。
書込番号:26099876
1点



マザーボード > MSI > A520M-A PRO
チップセットのA520はRyzen 5 2600には対応していないといった話ですが、
ASRockのA320のMBが不調になって代替と探していたところ、A520でも
2600が動作するという情報がいくつも見つかったもので、ダメ元でも交換
しようと、A520のMBを探してみたところ、JOSHINの格安に当たりました。
速攻で注文して本日(3/4)着。
MB交換して無事Windows 11での稼働復旧ができました。
もうすこし2600で頑張ってもらいます。
9点



マザーボード > ASUS > ProArt X870E-CREATOR WIFI
一番いいのは、10Gbのイーサネットポートと、Wi-Fi7の無線LANが搭載されている。X870Eチップセットで両機能が搭載されているのは、ASUS ProArt X870E-CREATOR WIFIだけなので、8万円近くするが、先行投資として購入した。
4点



マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-F GAMING
9月の半ばからβバージョンが出ていましたが、11月になり、やっと正式版が出てきました。
セキュリティー対応のはずなので、気をもんでいました。
今回のバージョンは、AGESA to version ComboV2PI 1.2.0.Cc.のようです。
このマザーボードとRyzen7 5700Xを使ったパソコンは、会社の後輩に譲ったので、今回のUEFIーBIOSの書き換えをしてあげることを計画しています。
2点

5021に無事書き換えできましたか?
こちらは書き換えたところ、画面が真っ暗でなにもできなくなってしまいました。
エラーランプも点灯せず、BEEP音もなりません(ブザー追加済み)
フラッシュしなおしたり、CMOSリセットもしましたが変わらず。
とりあえず、以前のバージョンに入れ直してみます。
書込番号:26077324
0点

>c--t-nさん
後輩のPCですが、後輩宅前の自動車の後席にポータブル電源を置いてやりました。
普通にUEFI画面から更新したら貴殿と同様に画面が表示されずうまくいかなかった気がします。
その後、同じファイルを使って、USBのフラッシュバック機能で書き換えたらうまくいきました。
書込番号:26077365
0点

返信ありがとうございます。
原因判明しました。
DDR4 3200のメモリを4つ使っているのですが、なぜか相性が悪く、2800くらいに落とさないと起動しない為、別の遅いメモリで起動させたあとUEFIから速度を落としていました。
今回BIOSアップデートをしたところ設定がリセットされて3200に戻された為、メモリーのエラーでまた起動しなくなっていました。
書込番号:26077512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マザーボード > GIGABYTE > X870E AORUS PRO ICE
DDR5-8000MT/Sでメモリ診断ツールでチェックしましたが
普通にパスしました。
これは超がつくほど安定していますね。(*^◯^*)
書込番号:26068154
0点



マザーボード > GIGABYTE > Z890 AI TOP
https://www.gigabyte.com/consumer/ai-top/
ギガバイトAIトップ
デスクで自分のAIをトレーニングする
GIGABYTE AI TOPは、ローカルモデル開発に革命を起こす画期的なデスクトップAIトレーニングソリューションを表しています。高度なメモリオフロード技術とオープンソースAIモデルのサポートを備えており、デスクトップコンピューティングの利便性を備えたエンタープライズグレードの機能を提供し、初心者と専門家の両方がデータプライバシーとセキュリティを強化した洗練されたAIトレーニングを実施できるようにします。
だそうです。
買ってよかったです(*^◯^*)
0点

自宅で大規模LLMをトレーニングできるんですって
知らずに買った私はほんと天才だと思います。
良かったです(*^◯^*)
書込番号:26033366
0点

AI TOPのおかげで、ChatGPTの反応が早くなったような気がします… なんて書き込みそうでww
書込番号:26033620
0点


只今、M.2SSDのRunning Device SelfTestを行っています。
3枚あるので大変です(*^◯^*)
書込番号:26035410
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





