マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591756件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3743スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大変良いと思います

2002/05/01 23:06(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7D Master-L

バグフィックスされたので早速購入しました
AMDのDualM/Bは電源,メモリ等結構シビアなれレポートが上がっていますので覚悟(楽しみ)にしていたのでがあっさりとXP1700+で動いてしまいました。
ただオンボードのLANチップの特性なのでしょうが,電源を切ってもルータのLED+本体のLEDが点灯したままなのは気に入らないですね。
どなたか解決策があれば御教授お願いします

書込番号:688050

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/05/01 23:48(1年以上前)

JWERM さんこんばんわ

BIOSで、Wake UP LANの項目をOFFにしてみてください。

書込番号:688151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

・・・

2002/05/01 12:59(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T-E

P4T-EでHDD120GB増設したのですが、動きが非常に重くなりました。
特に、そのドライブへファイルをコピーする時などそうです。
でも、SYSTEM全般に重くなりました。
P4 2G MEM1G使っています。
実は組み立てた当初から「重い」と感じる事はしばしばありました。
まぁ、こんなものか…と思っていましたが、やっぱり、おかしいと思います。
CPUの熱でパフォーマンスが低下していると思い、クラーをかいました。
自分ではこのぐらいしかできません。
それとMEMが異様に熱いですが、これは大丈夫でしょうか?
どこが悪いかわかりません。
ご教授お願いいたします。
夢屋の市 さん下のレスありがとうございます

書込番号:687039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/05/01 18:33(1年以上前)

最初は携帯で見たのでタイトル文字化けかと思いました。
増設したHDDとはDMA転送はされているんでしょうか?
なんか違うところにも原因ありそうですが。

メモリが熱いのはとりあえず後回しでいいと思います。

あと、これくらいの追加質問でしたら[685284]P4T-Eに続けていただいて結構ですよ。

書込番号:687515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってしぇーかい!!

2002/04/29 20:22(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8KHA+

スレ主 まさきくん2さん

購入する時にGA7VTX+かこのマザーか悩んだんですが、これ買って正解でした。フリーズや誤動作が全くなくOCで遊べまくりで楽しいマザーです。会社のマシンをGA7VTXHで組んでみましたが、こちらは、フリーズしまくり。(^_^;)EPOXの回し者では、ないですよ。

書込番号:683518

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2002/04/29 20:30(1年以上前)

おめでとうございます!
最近のSocket A標準はEpoxですね。
大抵の雑誌のATHLONのベンチマークの板はそれですし。
ところでKT333載せたEP-8K3Aなんてのも出ましたしね〜。

まぁ、私、GIGABYTEはGIGABYTEで好きなんですけどね。
私もThoroughbredに合わせて板変えようかな〜。

書込番号:683536

ナイスクチコミ!0


ななはんさん

2002/04/30 21:19(1年以上前)

私もGIGAの7VTXH+から乗せ換えました。やっぱり8KHA+の方が安定してますね。決してGIGAが悪いわけじゃないんだけど・・・。

書込番号:685761

ナイスクチコミ!0


EPoXびいき!さん

2002/05/01 13:20(1年以上前)

EPoX万歳!

書込番号:687071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2002/04/30 20:14(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK77-333

スレ主 kt133aさん

USB2.0について質問した者です。
早速購入しました。PC/2100 CL=2 256MBも買いました。
USB2.0のボードを買おうと考えていたので安く済みました。
しかも4ポートも使えるなんて!うれし〜い。
BIOSをいろいろいじっているところです。
安定性は、今のところ問題なしでいい感じです。
EP-8KTA3からの乗り換えでした。

書込番号:685628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

祝 Athlon4起動

2002/04/30 00:37(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-7VKML

スレ主 しょうくんさん

以前の書き込みにあったテキトーさん
のように私もAthlon4を使用してみました。
下駄ありでもなしでも駄目で、
(ちなみに下駄を使うと雷鳥でも駄目でした。下駄自体が駄目かも。)
BIOS更新しても駄目でした。
悔しかったのでL5ブリッジ加工をしたところ
(キリでキリキリとかなり根気良く)
見事認識。
さて今度はピン加工して倍率設定だ。

書込番号:684218

ナイスクチコミ!0


返信する
にしうけさん

2002/04/30 14:15(1年以上前)

わたしは下駄でコア電圧1.4Vになるように設定して、
L5はリューターで削って使ってます。Athlon4の950MHz。
静穏・安定マシンが欲しかったので倍率はそのままですが。

書込番号:685067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOSアップでRAIDベンチ上がっちゃった^^;

2002/04/29 09:30(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7T266 Pro2-RU

スレ主 ξδ_δξさん

パス忘れたので、ちょっとパーマ強めです(ナに
 BIOS v3.5にアップ後なぜかRAIDベンチが上がったので報告というより自慢したい?(IBM AVVA 40G*2にて)

ζδ_δζ〜v

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1639.27MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 st
ep 2]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 2000+
VideoCard RADEON 8500/RADEON 8500LE
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 261,616 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2002/04/28 14:47

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
MAXTOR 6L040J2

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
YAMAHA CRW2100E
TOSHIBA DVD-ROM SD-M1612

Win2000 Promise FastTrak100 (tm) Lite Controller
Promise 2+0 Stripe/RAID01.10

MCR-SM

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
47002 70120 85302 25844 26206 32642 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
66000 63400 10680 488 72726 80883 6761 K:\100MB


注)+1700@+2000(約1640MHz)ですから悪しからず^^

書込番号:682467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング