このページのスレッド一覧(全3746スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年10月10日 09:15 | |
| 0 | 0 | 2001年10月6日 00:08 | |
| 0 | 1 | 2001年10月2日 02:34 | |
| 0 | 4 | 2001年10月1日 22:12 | |
| 0 | 1 | 2001年10月1日 00:46 | |
| 0 | 5 | 2001年9月27日 17:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
以前より注文していたGIGABYTEのGA-8ITXが先週届きやっと組み上げ
ましたので皆さんのご参考にと思い動作報告を致します。
以下構成
M/B=GA-8ITX CPU=P4-1.7GHz RIMM=256×2(512M)
VGA=WinFastGeForce2Pro Sound=SBL/DA2 IDE(Pri-Mas)Maxtor5T040H4IDE(Sec-Mas)=GD7500 PCI1=GV/DVC2-PCI
PCI2=PromiseULTRA100TX(IDE2にMaxtor5T030H3) PCI3=空き
PCI4=Adaptec2930AU(内部TEAC/58S,外部Scanner)
PCI5=GreenHouseGH-EL100L/R PCI6=SBL/DA2
CASE=FreewayFWD-500VWW35(350W) OS=Win2K(SP2)
USBポート=Lexar/JumpShot、Sony/MSReader、Epson/PM920C、IO-DATA/CF,SMReader
BIOSでCOM1、COM2、パラレルは殺してます。
つけれる物は全てつけてみました。
以上の構成で特に問題もなく全てインストールが終了しました。
全てのデバイスが正常動作中です。
その後、GV/DVC2にてSonyPC100よりキャプチャーを行いましたが、
コマ落ちもなく特に問題も発生しませんでした。
(GV/DVC2→ULTRA100TXのIDE2へキャプチャー)
また、NTTのフレッツADSLへの接続も無事完了、通信速度は900K〜1M
くらいです。(NTTで調査した損失は23でした)
今のところ非常に快適に動作しております。
特にレンダリングスピードは格段の向上で非常に満足しております。
P3-800×2、RAM512M(PC133CL2)の環境からの移行ですが正直ここまで
良くなるとは思っていませんでした。
今週末にカノプのDVStormRTLightのレンタルが来ますので来週中には
こちらの動作報告もお伝えできるかと思います。
まだ、2〜3日なので確実とはいえませんのでしばらく様子を見てまた
問題が発生しましたらご報告いたします。
ご検討中の方のご参考になれば幸いです。
0点
ハイホさんにお答えします。電源は、Mapower Electronics社のpx400Dです。
もちろん、ATX2.03のモノ。2.01のモノではかなり不安定でしたのでオークションにて購入。クーラーはカノープス・ファイアーバードネーミングが気に入らなかったのですが、高さ50mmでそこそこ冷えるらしいので。MBの構成というほどではないですけどRAID(プロミス)の安いのをつけています。あとMX400で、まー割高なセカンド(ゲーム機)です。OSは98をいれているのでMeとちがい立ち上がりもハヤッてかんじです。K6マニアやめてよかったー。
0点
マザーボード > ECS > K7VZA V3.0
9月9日に秋葉原のツクモ(九十九)でK7VZA Ver3.0(バルク)
が¥5999で販売されているのを見かけて衝動買いしました。
BIOSのバージョンは3.0でしたが、アスロン800を使って
3.2dに書き換え、その後アスロン1.4G(200)を乗せ
たところ正常に認識してくれました。
BIOS設定でオーバークロックして1512MHz(108*14) で作動させて
いますが、各種ベンチもすんなり通って、周辺機器も問題なく動作
しています。なかなか素直なマザーのように感じます。
参考までにマシンスペックを書いておきます。
マザーボード=ECS K7VZA 3.0
CPU=Athlon 1512MHz Thunderbird(108*14)
メモリ=SDRAM 256MB( PC133、CL=2で使用)
HDD=seagete ST330630(E-IDE 30GB 7200rpm U-ATA66)
VIDEO=nVIDIA Geforce2 MX / 32MB AGP
【「PowerStrip」を使ってコアクロック(201.5MHz@175MHz)、
メモリクロック(191.5MHz@166MHz)で使用 】
CD-ROM=4倍CD-RW (Rx24 Wx4 RWx4)ATAPI
SOUND=SoundBlaster Live Value
ケース=ATXミドルタワーケース250W
0点
2001/10/02 02:35(1年以上前)
先日、私も同じMBを買いまして、オーバークロックやりたいと思っていたところで、参考にさせていただきます。
書込番号:310803
0点
いろいろとつなげてみました。スキャナーとプリンター(エプソン820DC)LANカードにロジテックの1394ボード。メルコのSCSI。どれも安定して動いているようです。ドライバーのインストールも何事もなく終わりました。ビープ音は、USBをつなげると音色が変わってなんかかわいらしいです。(エラーではないようで・・・)みなさんのはどうなんでしょうか。あと質問ですが、VGAとサウンドのドライバーは入れたのですが、IEDなんかのドライバーは、入れ直す必要はないのですか?知ってる方教えてください。(CDの中には見あたらないので・・)
0点
2001/09/14 08:13(1年以上前)
IEDでなくてIDEのことでしたらBIOSで認識するのでdriverは不要です。そこにつないでいるHDDのことならdriverはHDDについているFDに入っています。
書込番号:289025
0点
2001/09/14 17:23(1年以上前)
訂正・・HDDすでに動作してるのですね
書込番号:289456
0点
2001/09/17 14:13(1年以上前)
ハイホさんありがとうございました。知りませんでした。(みーんな、自動でインストールされてるのかと思ってました。)
書込番号:293120
0点
2001/10/01 22:12(1年以上前)
USBをつなげるとBeep音が変わるのは私も経験しました。しかし、最初は誰でもエラーかと思いますよね。正直言うとあのような音はやめて欲しいです。
書込番号:310417
0点
BIOSのAdvanced Chipset FeaturesのTop PerformanceをEnableに設定するとマニュアルではパフォーマンスがアップするみたいなことが書いて有るので、実際変えてみたら、メモリ性能が4%〜8%上がったようです。(HDBENCHでの結果。数回測定の平均値で)
Superパイ104万桁が1'48"から1'45"にもなりました。
やはり多少メモリ性能が上がっているみたいですが、その他の性能は変わらないみたいです。
ただし、Enableにすることで不安定になる場合があるので、その時はデフォルトのDisableに戻しましょう。
0点
2001/10/01 00:46(1年以上前)
その他、ここが違うよというのがあったら教えてください。
書込番号:309490
0点
先々週CPUを、とっかえひっかえして遊んでいる内に、
マザーのパターンを切ってしまった。
そこで早速、最安値のサクセスへアクセスしたが繋がらず。(笑)
電話で注文
対応に出た、お姉さんに今すぐ欲しいと言ったら、
すぐに、在庫確認、入金確認後翌日発送できるとのこと、
週末であったため、通常の電話受付口座では月曜日の発送になり
マザーボード交換など、やっていられなくなる。
ジャパンネットバンクで入金するから、
明日の発送にしてくれるように頼むと
保留にした後、OKが出た
商品も、日曜の午前中には届いたし
ここに書き込みが多い
対応云々は、僕には当てはまらなかったし
それ程悪いとも思わないけど。
0点
2001/09/10 17:27(1年以上前)
なんか最近、この店で良いお買物をしました体験談が異常に多くなってない?
なぜだ、なぜなんだ、全員店員さんか?
んなぁこたぁーない
書込番号:284636
0点
2001/09/10 18:52(1年以上前)
今日ここ価格comに載ってりるところで
デジカメを注文
サクセスやはり安かったが
トラブルを避けるためにサクセスでは
注文しなかった。
確実に手に入れたかったからサクセスは避けた
書込番号:284712
0点
ホーキング西園さん
人柱になってみたら 笑
ぼくは 通販嫌いだからなれませんが
みんなに感謝されることうけあいます
そうか ホーキング西園さんと同じように
店員か関係者と思われるか?
すいません 駄レスでした
書込番号:284716
0点
2001/09/10 19:55(1年以上前)
ついさっき仕入れた情報によると、
僕の友達は、ネットでギガバイトのマザボをオーダーしたら
三週間たった今でもまだ届いていないそうな。
メーカー発送らしいが、ネットオーダーだとまずいのかも。
別の友達からの話では、
電話の対応者がおじさんの場合×
お姉さんの場合○
らしい
書込番号:284790
0点
2001/09/27 17:41(1年以上前)
aki_chanさんの意見に激しく同意
書込番号:305461
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)




