
このページのスレッド一覧(全814スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年8月15日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月5日 23:24 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月9日 01:18 |
![]() |
0 | 4 | 2005年9月9日 19:29 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月26日 04:53 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月22日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ALBATRON > K8X890 Pro
VIAの890チップはデュアルコアには対応していないのでしょうか?
この手の板は特価情報が多いようですが、安定板なので今が買い時
ではないかと考えています。890チップに詳しい方、教えて下さい。
0点

cobu3 さんこんにちわ
メーカーサイトのCPU互換表では未対応のようです。
http://www.albatron.com.tw/english/it/mb/mb_cpulist_k8_939.asp?pro_id=187
書込番号:4347054
0点



マザーボード > DFI > LANPARTY UT nF4 SLI-D
今日 2枚目となるnF4板捕獲のため秋葉原を巡回しましたが、
Rev.Eがリリースされた影響か、どこのお店でも品切れ状態でした。
在庫確認できたお店はUse's SideとZOAだけでした。
ZOAで18,980円で新品購入しました。
残り1枚でしたが・・・
0点



マザーボード > GIGABYTE > GA-8I915G Pro
石丸電気にてGA-8I915GProを7000円にて購入できました。
決算処分特価というコーナーにて売ってました。他にもMSI
の915GCOMBOや915PCOMBO、ギガバイトのGAー8I915ーMFとかも
5000円にて売ってました。超得した気分です。
0点



13308円最安値でサクセスのようですが昨日行った所在庫が無かったです。
で歩き回った所ツートップも売り切れで店員に聞くと来週入ってくるが
入荷数が極端に少ないとの事。T-ZONEには在庫が4枚ほど14800円位でした
結局サポートの件もあるのでドスパラ本店にて13580円で購入。
200円位の差なんで納得の買い物でした。残り3枚だったと思います。
これから秋葉に行かれる方に参考になればと。。。
0点

N氏@さん、はじめまして。
このマザーのマニュアルがホームページ上でダウンロードできない
ので、ご存知だったら教えてください。
このM/BってOrverClockの項目はあるんでしょうか?
Gigabyte GA-8I915G-MF
ASUS P5GD1-VM
両方ともBIOSに項目が無く、できないんですよねー。
書込番号:4141264
0点

コートドール さん こんにちわ!
アクアのヘッドをつけて水冷にしているのですが肝心の液晶が来ないので
デスク上で配置など変更が出来ず、起動とOSインストール、ベンチ回して
チェックしただけなんで手元で動いていません。で、リアルな情報がお伝えできないのですが
biosをチェックしていた所FSBの変更する箇所は確かにありました。パワーマスターと言う
機能がついていてオートでダウンクロック&オーバークロックを変更するモードも付いています
http://aopen.jp/tech/techinside/powermaster.htmlこちらで確認できます。
書込番号:4143338
0点

N氏@さん、こんにちは。
ご返答ありがとうございます。
パワーマスターのことはですね色々調べていくうちに行き当たりました。
Linuxで使う場合はどうなるんでしょうね〜!?ちょっと魅力的です。
書込番号:4143883
0点

教えてください。
この“Power Master”の“Automaticモード”がすごく気になっています。
きちんと正常に動作しますか?
特に“Silentモード”について、使用感を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:4413738
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





