
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日6970円でゲットしました。
本当は電源を買いに行ったのに。。
KM266のマザーを使っていたので、これで拡張性がかなり高くなりました。
当分マザーは買わなくていいかな。
0点



2003/08/06 22:55(1年以上前)
OEMですが、新品です。
書込番号:1832664
0点



ASUSマザーを使う人にはドイツFTPサーバーとユニティのHPをブックマークしておくと便利、
とは何度も書いていましたが
ASUSの代理店のもう一方の大手であるユーエーシーのHPも、なかなかサポート情報が充実していますね。
特にhttp://www.uac.co.jp/news/asus/030618/sis_chip.htmlあたりは
「こんなこともあるんだ」と感心させられました。
ユニティのサポートページも以前よりかなり見やすくなっていますし
両代理店のサポートページはブックマークしておいて損は無いでしょうね。
0点


2003/07/31 14:23(1年以上前)
昔ユニティのサポートセンターと大喧嘩してから
自分はユニティは鬼門
だってユニティサポートせんたー担当者によって言うこと違うんだもん
書込番号:1814406
0点





ヨドバシで展示品を8780円で買いました。
展示品だと良いのか悪いのかわかりませんが、
安く買えたので結構嬉しいです。
同じく上位版のKT600マザーも9790円だったのでねらっている方は
ヨドバシの町田に行くといいかもしれません。
このマザーは僕が最後でした。
SilentTek2じゃなかったのがちょっと悲しかった・・・
0点



マザーボード > GIGABYTE > GA-7VAXP-A Ultra


PCDEPOTで¥12,800で購入しました!!
価格COM情報よか安い価格ですね、
BOX皿2400+ SFB266をOCで倍率16.5、SFB300、2475
で安定して回ってます!(つーかこんなもんですか?)
0点


2003/07/24 13:43(1年以上前)
FSB:フロントサイドバス
書込番号:1792511
0点



2003/07/24 21:15(1年以上前)
こんにちは SocketA さん
そうでした、フォローに感謝です。
書込番号:1793489
0点






2003/06/07 12:17(1年以上前)
これって投売り?MK79G-1394も同じ状況です。
同じAOpen通販でも単品は品切れ...
在庫処分と思われたくないのかな?
散々待たされて4月末に買ったのに、不具合情報が多くてメーカーとしても見放したんでしょうか?
書込番号:1648229
0点


2003/06/07 12:45(1年以上前)
言い忘れましたが、私はMK79G-1394ユーザーです。
3月からしばらくこの板は出荷が止まってましたんで、散々待たされたということです。
書込番号:1648291
0点


2003/06/07 21:48(1年以上前)
昨日、あまりの安さに購入してしまいました。
この板を見ていてなんだかちょっと不安になってきた・・・
かなりの難敵のようですね。
書込番号:1649685
0点


2003/06/07 23:30(1年以上前)
私も注文しちゃいました。送料加算してもケースとCDーRおまけみたい。その分、ブランドもののメモリーに投資したら安定するかな。G-Nは売り切れ、1394にしました。
書込番号:1650136
0点


2003/06/08 01:51(1年以上前)
私めも、あまりの安さにすぐG-Nを注文してしまいましたが、落ち着いて下を見たら1394も売っていたので、それも注文してしまいました。う・!娘にでもくれてやるか?
書込番号:1650616
0点


2003/06/08 03:19(1年以上前)
沢山お仲間がいるようですな
そのまま売り飛ばしても10,999円以上になるのでは?
書込番号:1650789
0点


2003/06/08 21:38(1年以上前)
流石に売り切れましたね。。。
書込番号:1652925
0点


2003/06/09 15:10(1年以上前)
A@奈良さん先日はありがとうございました。
せっかくのいいマザーなのデュロンはやめてAthlonXP2000+しようと思ってます。
でも、あの200Wの電源で足りるのでしょうか?
メモリーはノーブランドのDDR SDRAN PC2700 512Mを2枚と
マックスストアーHDDのATA133 7200回転 60Gの載せるつもりなんですが
200Wじゃ心もとなくて・・・・
不安定だったら電源変えちゃかな?
書込番号:1654859
0点


2003/06/09 17:54(1年以上前)
>200Wじゃ心もとなくて・・・・
多分、大丈夫と思いますけど。
NなAおOさんのHP> http://f9.aaacafe.ne.jp/~microatx/
今まで制作した自作PCの詳細報告>http://f9.aaacafe.ne.jp/~microatx/naopc.htm
のAthlonXP 2000+ を参照。
書込番号:1655214
0点


2003/06/09 19:44(1年以上前)
A@奈良さん早速のご返事ありがとうございます。
NなAおOさんのHP大変参考になりました。
電源まで改造しちゃうなんてすごいなぁ〜
私のスペックじゃとてもとても・・・
グラフィックカードを積まない分、少しは節電に繋がると思います
組上がったら重めのグラフィック系ソフトなどでブンブン回して調べてみます。
電源が燃えないことを祈ってて下さい(笑)
くだらないこと言って失礼しました。
書込番号:1655506
0点


2003/06/11 00:22(1年以上前)
私の、ここの掲示板をみて、1394+CDRを発注しました。
きょう、AOPENショップからメールが来て、ケースが準備できないので、代わりのケースにすると、予定納期に間に合うけど、どうします?
ってメール来ました。H340AからH340Dに。
可能なら、個人的にはH340Hに追加料金で、変更可能なら尚良かったのだけど。
書込番号:1659850
0点


2003/06/11 03:25(1年以上前)
AOpen通販の影響かYAHOOで乱売されていますね。。
書込番号:1660217
0点


2003/06/19 12:20(1年以上前)
センチュリーマイクロPC2700・256×2、サラ1700(1.5V)で順調に動いてます。このH340とMK79の組み合わせでCPUクーラー何がいいでしょう?
(因みにセットのCDRWの音は、凄い。走り出すかと思った。)
書込番号:1682587
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





