マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全814スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

n-Force2

2003/01/31 20:38(1年以上前)


マザーボード

クチコミ投稿数:26865件 MicroATXFanClub 

リードテックのマイクロマザーK7NCR18GMを衝動買いしてしまった。
本日入荷したようだ。
AthlonXP1700UTCRとサムスンPC3200のDDRSDRAM閉店間際に買ったが片面だった…。 とりあえず、あとでいじってみます。夢さんいかが?

書込番号:1264977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

欲しい〜〜

2003/01/22 18:55(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N8X

スレ主 A7N8Xのファンさん

みんなさんこんばんわ^^
超初心者なんて、今使っているNECのVALUESTARの3D性能にムカついて来た(3DMARAKなんと1900台泣く・・・)やはり自作しかない。ですけど、秋葉原ではこのマザはまだ15980円くらいします。どこが安いところあったらぜひ教えてください!
また、このマザはNVIDIA GeForce2のチップセットが使われているから、ビデオカードはNVIDIAのGEF4TIシリーズとATI RADEON9000シリーズどちがお勧めでしょうか

書込番号:1238569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/01/22 19:23(1年以上前)

RADEON9000系は9000と9100と9500と9700それにLEとかProとか複雑だからちょっと下調べが必要ですね、9000LEと9700Proじゃ別物。
というよりも用途が違いますね。

書込番号:1238636

ナイスクチコミ!0


スレ主 A7N8Xのファンさん

2003/01/22 19:28(1年以上前)

すみません、補充ですが ビデオカードはNVIDIAのGEF4TIシリーズとATI RADEON9X00シリーズどちがマザーとの相性が良いでしょうか?よろしくお願いします!

書込番号:1238652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/01/22 19:43(1年以上前)

ああ、相性でしたね
ASUSならNVIDIAと仲良さそうなのでGEF4TIのほうがいいのでは
ASUSのカードなら文句なし!

ATIに関しては問題はないと思いますが、あとはやってみないと何ともいえないでしょう。

書込番号:1238684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/22 20:01(1年以上前)

ここの掲示板意外とA7N8X+RADEON9700Proの人いますね。
僕とか(爆

正常に動いていますよ〜

書込番号:1238723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/01/22 20:09(1年以上前)

そういえば、いい見本がいましたね(笑)

書込番号:1238740

ナイスクチコミ!0


k_taniyanさん

2003/01/22 20:10(1年以上前)

>ここの掲示板意外とA7N8X+RADEON9700Proの人いますね。
私もその一人ですが、R9700Proで正常に動作してますよ。

書込番号:1238743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/01/22 20:11(1年以上前)

おお、続々とお手本が

書込番号:1238750

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/22 20:23(1年以上前)

掟破りのRADEON刺し?
FF11やるならGF4tiのほうがえーと思うよ、安いし

書込番号:1238782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2003/01/22 21:10(1年以上前)

FFXI、RADEON9000Proでサクサク動いてますよー!
ベンチは、4700前後。
(マザーは豪華版(笑)の方です)

書込番号:1238926

ナイスクチコミ!0


スレ主 A7N8Xのファンさん

2003/01/22 21:12(1年以上前)

いろいろ書いていただいてありがとうございます^^^参考になります
やはりATI RADEON9700はちょっと無理ですね、高くてしばらくその機能が発揮できるゲームは出ないと思う。
このマザーの価格はなかなか下がる様子がないようね・・・

書込番号:1238938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/22 21:17(1年以上前)

FFは普通に動きますよ。
一応9500以上は動作確認ボードですから。

書込番号:1238955

ナイスクチコミ!0


スレ主 A7N8Xのファンさん

2003/01/22 21:17(1年以上前)

R−田中末三さんこんばんわ ありがとうございます
ちなみ、お宅の3DMARAKはいくつ?また、ビデオカードのメーカは?教えてください!よろしくお願いします!

書込番号:1238959

ナイスクチコミ!0


k_taniyanさん

2003/01/22 21:34(1年以上前)

http://db.ascii24.com/akiba/news/2003/01/15/641166-002.html?
他のメーカーのマザーならこれより安いですよ。

3DMark2001SEはCPUにもよりますが、R9000Proなら10000は超えると思いますよ。
ちなみにR9700Pro+Athlon2700+では14800ぐらいです。

書込番号:1239011

ナイスクチコミ!0


laoshuさん

2003/01/22 22:33(1年以上前)

ちみっと話は戻ってしまうのですが、

[1238684]たかろう さん
>ASUSのカードなら文句なし!

どういう意味なんだろう? ASUS製品同士でも相性出るときはばっちり出ると思うし、大体他社の製品を基盤に組み付けて売るだけの会社に相性問題をコントロールできるとも思えないのだが…

書込番号:1239221

ナイスクチコミ!0


スレ主 A7N8Xのファンさん

2003/01/22 22:45(1年以上前)

k_taniyan さん ありがとうございます
参考になりました、そうですね、MSIのマザーK7N2-Lもよさそうですね^^
これから検討してみます。また、ほかの情報があったら、ぜひ教えてください!

書込番号:1239260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/22 23:36(1年以上前)

>laoshu さん
AOpenなら素直に納得してしまう意見なのですが・・・
ASUSはリファレンスをベースにしつつも
必要に応じてちょこっと仕様を変えたりして
マザー屋のグラボにしてはオリジナリティがあるほうだと思います。
(ABITみたいな視覚上のインパクトはないですが)
GeForce2の頃のスケルトンドライバーは是非見たかったな・・・
(ワイヤーフレーム表示モードが対戦ゲームファンの間で話題になったとか)

書込番号:1239481

ナイスクチコミ!0


laoshuさん

2003/01/22 23:56(1年以上前)

>ASUSはリファレンスをベースにしつつも
>必要に応じてちょこっと仕様を変えたりして
>マザー屋のグラボにしてはオリジナリティがあるほうだと思います。

う〜ん、自社製品同士の相性問題を明らかにするくらいの取り組み姿勢があれば評価できるんですが…
もしかしてASUSは公表してるけど私が気づいてないだけ?

書込番号:1239551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/23 00:04(1年以上前)

ASUSはしていないですね。
その辺はAOpenやGigabyteのほうが充実していますね。
それでも同門で相性の話を聞くのはAOpenが多いかな?
たまたまかも知れませんが。

書込番号:1239590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/01/23 10:13(1年以上前)

>基盤に組み付けて売るだけの会社に相性問題をコントロールできるとも思えないのだが…

ごもっともな意見です、ただ相性というよりも初期不良がでたときに
同門なら個人がショップに対してクレームしやすいと思いましたので
特に初心者の場合、自分が悪いのでは?となかなかショップに言えなくて
保障期間が過ぎてしまうことも多々ありますのでね。
ハード的なことではないです

書込番号:1240368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2003/01/24 17:51(1年以上前)

>A7N8Xのファンさん
レス、遅くなりました( ̄ー ̄;
メーカーはサファイアの、RADEON9000 ATLANTIS PRO 64MBになります。
ビデオメモリ64MBのせいでしょうか?
3D Mark2001 SEで8300前後しか出ません(T-T)

書込番号:1243940

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ほんとかな・・?

2003/01/25 23:17(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N266-E

スレ主 YS Engineさん

7980のM@XのページにはA7A266E(ALIチップ)なーんだ。
未確認です。

書込番号:1247549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あやしい・・かな?

2003/01/25 23:15(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N266-E

スレ主 YS Engineさん

7980のM@Xのホームページには、A7A266E(ALIチップ)
しかでてません。安い・・と思ったけど。nforce2にするかな。

書込番号:1247537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

sofmap

2002/10/17 22:52(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7V8X /LAN/1394/SATA/R133

秋葉のソフマップで13999円でした。
一瞬、A7V8/LANかと思ったけど、
「GbitLAN」なしとだけ書かれていて
見本も確かにRAIDコントローラとかついていて、
このお値段だったんで、即買いました。

書込番号:1007511

ナイスクチコミ!0


返信する
クリプトナイトさん

2002/10/25 19:43(1年以上前)

サイコムは、この値段。
ASUS A7V8X/WA/LAN [SocketA/KT400/ATX] 13,890円
しばらくは、様子見します。

書込番号:1023864

ナイスクチコミ!0


マイホームパパさん

2002/10/28 12:29(1年以上前)

あぷあぷで現品限りでしたが、GbitLAN付きで\12,980(元の売値は\17,980)でした。店員に聞いてもなぜ安くしたのかわからず、ちゃんと立ち上がるか不安でしたが、保証は他の商品と同様(1年間)でしたので買いました。とりあえず、動作は安定しています。

書込番号:1030003

ナイスクチコミ!0


通りすがりの素人さん

2003/01/25 13:37(1年以上前)

博多駅のヨドバシで6980円で売ってました。
期間限定・在庫限りとの事でしたが。
前日にBIOSが飛んでしまったので買いに行って、一番安いのが
A7V8X/LAN/1394/SATA/R133だったので買いました。
後になって、とてつもなく安かった事に気付きました。

書込番号:1246030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

小倉南のドスパラで

2002/11/17 16:25(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK77-333

スレ主 下関のよっこらしょさん

昨日久しぶりに小倉南のドスパラにいきました。AK77−333が8600円だったので買ってしまいました。cpuは後からメモリーも後から。

書込番号:1072203

ナイスクチコミ!0


返信する
マジコンさん

2003/01/19 14:58(1年以上前)

ドスパラはいいですね。CPU,HDD、メモリーなど
パーツはほとんどここで買います。DVD-RもPRINCO製が
10枚780円で買えるのはこの付近ではここだけです。
近所に住んでいるのですが、以前の回転寿司屋とは違い
週末は結構にぎわっています。付近にパソコン工房という店もでき
自分は選択肢が増えてうれしいです。パソコン工房はたいして安くありません。パルテック小倉南店は近所に競合店があるのに、パルテック小倉店よりも
価格が高いことが多いので要注意です。




書込番号:1229829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング