
このページのスレッド一覧(全814スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年11月1日 00:35 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月29日 13:52 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月29日 10:01 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月19日 17:10 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月15日 10:42 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月11日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






神戸北町のミドリ電化で3980で投売りしてました。
ソケット370ばかり自作してましたが、思わず買って
しまいました・・・ついでにDDR266の256MBとXP1800+
も・・・・・・・
0点


2002/10/29 05:32(1年以上前)
まじっすか?
おれも今日買いに行きます。
まだあるかな。
ともあれありがとうございました。
書込番号:1031540
0点



2002/10/29 10:33(1年以上前)
M-A-Xさん、私が買った時点で残り一個しかありませんでしたので
多分もうないと思います・・・・
一度に6枚買っていった人もいましたし・・・
書込番号:1031780
0点


2002/10/29 13:52(1年以上前)
やっぱそうでしたか、今日開店と同時に行きましたが、店頭に貼ってある広告にも特になかったようですが、PCDIYコーナーはまた別に広告が出ていたんでしょうね。
6枚買ってって転売ですね。
ここの下にもあるように歌うマザーだったらどうするんでしょうね。
まあ、980円のUSB2.0カードが買えたんでまあよしとします。
(AopenのUSB増設ブラケット買うより得だったんで、あれも980円くらいですし。)
ありがとうございました。
書込番号:1032008
0点







マザーボード > MSI > 845 Ultra-C


DVノンリニア編集用のPCを組もうと思い、安定性と安さからこのMBにねらいを定めて週末アキバを駆け足で探しましたが見つからず。他のMBを買ってしまいました。
#日経WinPC11月号で知りました。
昨日仕事が早く終わり近所のヤマダ電機・船橋本店(千葉)に行ったところ・・・・。
売ってました特価6980円(ポイント還元なし)。
私が昨日買った玄人志向のMBは845EでUSB2.0だけど使い道が無い・・・・。
4000円近くの差はデカイです(鬱
0点


2002/10/10 13:07(1年以上前)
こんにちは。
金沢のパソコン工房では、5,980円で売ってました。2日前に
私が買った時も、残り4つぐらいありましたよ。
安定性を求めて買ったのですが、満足しています。
書込番号:992915
0点


2002/10/11 20:11(1年以上前)
先週、TWOTOPのインターネットショップで6800円で購入しました。PEN4の2AGHZが快調に動いています。USB2.0やIEEE1394などは有りませんが、元々持っていたUSB2.0とIEEE1394ボードも快調です。
書込番号:995029
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





