
このページのスレッド一覧(全814スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年7月8日 19:28 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月6日 11:52 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月5日 04:04 |
![]() |
0 | 12 | 2002年6月30日 19:33 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月28日 23:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月22日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




マザーボード > AOPEN > AX3S Pro-U


Aopenのネットショップで最安値から2.5割引位で売っています
VGAカードも安かったけどほとんど売れていました
下記より
http://shop.aopen.co.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?OSUSUME=1
0点


2002/06/28 11:58(1年以上前)
寛しんさん情報を提供してもらうのはありがたいですが同一内容を複数書かないようにお願いします。ここの掲示板の使い方を一度読んで理解してください。
http://nyuusatsu.com/help/bbs.htm
書込番号:798325
0点


2002/06/28 12:01(1年以上前)
3割と2.5割の違いがあるでしょうと突っ込まれる前に書きますが1つ1つの製品の掲示板で書かれるのかと思い書いた次第です。
書込番号:798334
0点


2002/07/06 11:52(1年以上前)
寛しんさん、どうもありがとうございました。
やふおく・価格比較サイト等探しましたが、物も見つからず、同等の製品も見つからず、困っていました。
速攻で買ってきました。いい買い物ができました。ありがとうございました。
書込番号:814791
0点






2002/06/13 20:34(1年以上前)
今何処でも投売りしてるみたいだね
書込番号:770401
0点


2002/06/13 22:13(1年以上前)
しかもあれ、バーテックスの正規サポート品ですよね。今長期出張中なのですが今日友人に頼んで一枚買ってもらいました。今度はNV7-133R安くなんないかな。でもなんでだろ。サラブレッド非対応正式表明とか?
書込番号:770622
0点


2002/06/13 22:14(1年以上前)
すいません。
割り込みで質問なのですが
新しいチップセットなどが出るから安くなっているのでしょうか?
投売りというと不気味ですね。安定動作してくれるかな?
MSIのKT3 Ultra-ARUが評判がよいので迷っています・・・
書込番号:770624
0点


2002/06/13 23:10(1年以上前)
お答えします。
だいじょぶですよ、安いからといって物が悪いわけではないですから。
卸値は、もともと8000円から9000円ちょいくらいだと思います。
利益もとっているはずです。
底値は、10000円ちょいくらいでしょう。そのころには、どの店もだいたい在庫は終わってるはずです。
不気味ではなく、今がチャンスです。
というかハマーが出るまでは、デフレは続くはずです。
書込番号:770760
0点



2002/06/13 23:23(1年以上前)
いままでヨドバシはMBが高いという印象があったのですが(実際1〜2週間前まではとても高かった)いきなり安くなる傾向があるのでしょうか?どなたかご存知ありません?
書込番号:770789
0点


2002/06/14 00:18(1年以上前)
今M/Bの買い換えを検討中なのですが、どこのヨドバシカメラでしょうか?
新宿店辺りなら見に行ってみようと思いますので、よろしければ教えて下さい。
書込番号:770937
0点



2002/06/14 11:09(1年以上前)
ワールドカップ決勝戦の行われる競技場の地名の店舗ですよ。ですがヨドバシはどこもそんなに値段の差はないように思いますが・・・。今日行きがけにのぞいたらまだ4枚ほどケースの中にありましたよ。しかし安いのはこのMBだけなんですよね〜・・・値段貼り間違えたのかな〜???
書込番号:771567
0点


2002/06/15 00:14(1年以上前)
と言うと、横浜店ですか・・・。そこだと残念ながら足代入れたら合うかどうか
微妙ですので、他のヨドバシを当たってみようと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:772635
0点


2002/06/16 19:46(1年以上前)
追加情報ですが、ヨドバシ新宿店では20000円でした。全然安くないです。
ついでにビック新宿店も見てきましたが、こちらは16000円弱(正確には
忘れました)。どうもヨドバシ横浜が飛び抜けて安いのでは?
書込番号:775853
0点


2002/06/19 18:01(1年以上前)
千葉も2万でした。(先月)
書込番号:780927
0点

昨日福岡のフェイスで買いました。
12000円弱でした。OEM版でしたけど、、、(^^;
書込番号:788740
0点


2002/06/30 19:33(1年以上前)
今日、ツートップの親会社のキョウデン(長野県箕輪町)のガレージセール
で買いました。
タイムサービスで8000円→6000円になったのでラッキーでした!
すべてのMBが8000円均一で出ていました。
845Eのマザーを探していたのですが、おとといギガバイトのが1個あり
今日も1個入った様ですが、一瞬で売れたそうです。
TyanのTigerMP初期ロット物も8000円で出ていました。
それから、ASUSのAGP−V8460ULT/DVI128がドライバーCDとマニュアル無しで
2000円だったので即買いました。
どちらも保証は付きませんが、この値段なら超ラッキーです。
XP2200+とDDRメモリー買って、早速組み始めます。
書込番号:803578
0点





異常に安い?フロンティア神代で16,900円!これって、本当?
http://www.frontier-k.co.jp/weborder/parts/cart/list.asp?CD=04&NAME=マザーボード
0点


2002/06/28 21:13(1年以上前)
衝動買いしちゃいそう
書込番号:799109
0点


2002/06/28 23:11(1年以上前)
X20といいこの母板といい、安さでがんばってますね、神代。
書込番号:799365
0点



マザーボード > MSI > K7N415 Pro


新装オープンとなった秋葉T-ZOxxで¥9980でゲット。
店員曰く、「メモリはセミブランド品でないと動作せず(つまり最近出回り始めた台湾ブランドの箱入りってことらしい)」「98SEでは動作するがKT266かAMD-760と同程度の速度しか出ない」
それなら結構使えるじゃんってことで衝動買いしましたが、これから組んでみて動作報告いたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





