
このページのスレッド一覧(全6015スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年8月20日 17:27 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月20日 09:55 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月19日 23:08 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月19日 22:55 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月19日 22:48 |
![]() |
0 | 7 | 2001年8月18日 10:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




とーもさん こんにちは
7VTXとAthlonのその後の状況はいかがですか?
あれ以来なんだかとても心配で、毎日このMLでとーもさんのその後の
状況が載っていないか見ていました。
東京で1人暮らしの私の息子も、同じようにパソコンを組み立てましたが、
解らないことだらけで、電話でのやりとりにずいぶん苦労したもので、他人事のようには思えなかったのです。
その後の状況がお知らせいただけるようでしたら、ぜひ書き込んでください。
きっとレスした皆さんが心配していると思いますから?
それでは!!
0点


2001/08/20 17:27(1年以上前)
[255374] をご覧になってくだされ。
書込番号:259317
0点





FUJIMI-Dさん済みません。(けん10さん、QQさん、X-manさん、)おさがわせして済みませんでした。
あちらこちらHPを、見ているうち(混同)したみたいです。
GA−7DXRを、(HP)毎日閲覧していたので、追書いてしまいました。
筆問するにも知識が必要だと本日、思い知らされました、本当に済みませんでした。
0点


2001/08/19 23:50(1年以上前)
返信でせぇって。
何回言ってもわかってもらえんのね・・・
書込番号:258713
0点


2001/08/19 23:51(1年以上前)
しかも おさがわせ って間違えてるし・・
おさわがせでしょ?
書込番号:258718
0点

けん10さん 押さえて押さえて 血圧上がるよ
若いから そんなこと無いか
まあ どっちにしても いうことは わかりますから
書込番号:258828
0点


2001/08/20 09:55(1年以上前)
別に場違いだから、あんなレス書いた
わけではなく。ホントに「価格com」で
RAIDカードの価格とか評価を知りたかった
だけなんですよ。
怒ってるように見えたのなら、すみません
それと、みんなあんなに返信の書き方
丁寧に教えてくれてるんだし、返信
ボタン、キチンと押しましょうよ^^
書込番号:259004
0点




2001/08/19 23:03(1年以上前)
いつまで同じことくりかえすんだろう。この人は・・・
書込番号:258642
0点

発言の書かれた枠をよくご覧下さい。
最初の発言の右端に灰色の「返信」と書かれたボタンがあるので
そこを押せば返信による発言が可能です。
もしくは一番下の「返信」というもじをクリックして下さい。
書込番号:258647
0点

ところで、皆がこれだけとやかく言う理由は
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
こちらからご覧になれば判っていただけると思います。
書込番号:258649
0点





けん10さん、QQさん早速のお返事、誠に有難う御座います。
QQさん、細かい事は、良いんです、只SCSI RAID(けん10さん、SCIS 訂正SCSI 済みません)を、組んで見たいのです(0/1/0+1/5)何でも良いのです。
*新しい物好きな中年です。
0点

けん10 さん がおっしゃるように、返信で書き込みましょう。
だんだん何のことやらわからんようになってます。http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
書込番号:258629
0点




2001/08/19 22:22(1年以上前)
返信で書いてください。
いくつもスレッド立てたら意味がわからないです。
書込番号:258571
0点



2001/08/19 22:37(1年以上前)
SCIS RAIDを只構築してみたいだけなのです(けん10さん)理由は何も有りません、(年齢表示見逃して20歳以下のままでした、昨日46歳になってしまいました。)只、何しろ遣って見たいのです。(中年の我が侭何卒お許しください)
書込番号:258597
0点


2001/08/19 22:48(1年以上前)
SCSIでしょ・・・
書込番号:258617
0点





sokcetA(266)のマシンを組もうと思ってるんですが、マザーボード選びに悩んでおります。
安定性の良いPCを作りたいのですが、KT266と761のチップセットでは、どちらが良いのでしょうか?
0点


2001/08/17 19:38(1年以上前)


2001/08/17 23:23(1年以上前)
個人的にはKT266は棄て。
DDRのパフォーマンスが活かされてない。
チップリビジョンで改善されているらしいが、
それを確認して買うのは困難かと。
AMD761マザーで安定でしょ。
書込番号:256564
0点


2001/08/18 00:16(1年以上前)
あんまり関係ないかもだけど。
今日GA-7VTXとAthlon1.4Gで組んでみました。
あまり何も入れてないけど安定してたよ。
書込番号:256663
0点



2001/08/18 01:07(1年以上前)
ありがとうございます。
GIGABYTEの761チップセットのマザーボードに決めました。
書込番号:256749
0点


2001/08/18 03:09(1年以上前)
ちょっと遅かったようですがKT266は良いですよ。
しかし、だめという方が多いようです。
DDRの体感性能はもちろん、
I/O性能もVT82C686B(CMYKデータが嫌いなんでしょうかこのサウス、なので761パス)の苦労とは別格の安定感を体感できますけど。
インテルのI/O性能に近付いたかなと。
たった有名どころ2製品だけの使用経験ですが。
けん10さんのように重いオペレーティングをされる方(HP拝見しました、美しいです)も安定しているとおっしゃってますし。
私もここ3日起動しっぱまし、HN通りの作業でも安定・・・
HyperTransport 祈・普及。
書込番号:256908
0点


2001/08/18 07:36(1年以上前)
>重いぞEPS さん
どうも。
でも今回組んだのは友人のものなんですよ。
安定してるっていってもあまり何も入れてない状態だから・・・
あまり何も入れてないと言ってもサクサク軽快に動いてるし、Athlon1.4はやっぱりはやいですね。
書込番号:257008
0点


2001/08/18 10:07(1年以上前)
>けん10さん
おはようございます。早いレスポンスでの冷静で客観的な書き込みをいつも興味深く拝見しています。私はまだまだお子様です<三十路のくせに
私の場合1G(200)焼鳥→1.33Gですが、しばらくはCPUこのままでいい、と自作熱が冷めるくらい作業効率あがりました。
ただ、この端末だけ熱くてうるさい・・・
書込番号:257064
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





