マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6015スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

マザーボード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

M/B メーカーがINTEL推奨設定を超えたベースライン設定を、BIOSで行うことへの非難とされる。

5月中にさらに検証を進め、2次の公式声明わ出すという。


https://videocardz.com/newz/intel-issues-its-first-statement-in-response-to-13-14th-gen-core-i9-cpu-stability-issues

元記事
https://www.igorslab.de/intel-veroeffentlicht-das-13th-and-14th-generation-k-sku-processor-instability-issue-update/

書込番号:25716278

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/04/27 23:31(1年以上前)


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/04/28 00:55(1年以上前)

インテルは煽っていた
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/gaming/overclocking-intel-processors.html

>アンロック対応インテルR Core? プロセッサー・ファミリーで
>オーバークロックすれば、さらなるゲーム性能とパフォーマンスを
>引き出せます。

書込番号:25716419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2024/04/28 07:22(1年以上前)

Intel公式が世間にOC体験をアピール

https://www.intel.com/content/www/us/en/newsroom/news/intel-core-14th-gen-desktop-processors.html
Continued Overclocking Leadership: Intel Core 14th Gen unlocked processors continue to offer an unparalleled overclocking experience for everyone – from experts to beginners2. Latest-generation unlocked desktop processors now include the new Intel® XTU AI Assist feature for AI guided overclocking, as well as support for DDR5 XMP speeds well beyond 8,000 megatransfers/second (MT/S).
オーバークロッキングリーダーシップの継続: インテル® Core第14世代アンロック・プロセッサーは、エキスパートからビギナーまで、すべての人に比類ないオーバークロック体験を提供し続けます2。最新世代のアンロック・デスクトップ・プロセッサーには、AIガイド付きオーバークロックのための新しいインテル® XTU AIアシスト機能が搭載され、8,000メガ転送/秒(MT/S)を大幅に超えるDDR5 XMP速度もサポートします。

https://www.intel.com/content/www/us/en/newsroom/news/intel-core-14th-gen-i9-14900ks-now-available.html

注釈

公式性能アピールの詳細(PerformanceIndex)
https://edc.intel.com/content/www/us/en/products/performance/benchmarks/desktop/
Processor: Intel® Core™ i9 processor 14900KS, 24C32T (8P + 16E); Memory: 2 x 16 GB DDR5-5,600 MHz; Storage: Samsung 980 Pro 1 TB; Display Resolution: 1920x1080; OS: Microsoft Windows 11 Pro 22621.2215; Graphics Card: NVIDIA RTX 4090; Graphics Card Driver: 551.52; Motherboard: ASUS ROG Maximus Z790 Hero; BIOS Version: 1801; Power Plan set to High Performance; Power Mode set to High Performance
Performance results are based on testing by Intel as of 03/08/2024.

Intel公式はマザーボードメーカーのデフォルト設定(INTEL推奨設定を超えた設定)を黙認していた?

書込番号:25716558

ナイスクチコミ!2


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/05/06 22:45(1年以上前)

この記事中にも出てくるが、INTELデータシートの数値っぽい。M/Bメーカーが自社性能アピールしたいんだろうとおもう。

最大の設定、LN2で冷やすのか?ってそれを空冷や簡易水冷で必要十分に冷却できるはずもないし、そこにキチンと動作させる

為に温度上昇分、余分に電流流れればそりゃ壊れると思う。SPとか石の性能数値化してもばらつきにどこまで対応しきれるのか

、KTU氏が14900KSレビュー時、のSPみてニキ氏は自身動画で低くない?指摘していたと思う。

OC、個人がやる分にはね。M/BメーカーがOCが標準で出してくればそれは話がちょっと違うと思う。

いてこましたCPUがINTELのデフォルト設定にすることで問題ない?物理的故障や寿命に関しては?その辺に?が多いとおもう。


https://wccftech.com/intel-requests-motherboard-makers-implement-default-settings-profile-bios-defaults-14th-13th-gen-cpu-stability/

書込番号:25726576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/06/15 10:33(1年以上前)

FYI

Intel comments internally on the “13th and 14th Generation K SKU Processor Instability Issue” and finally brings a comprehensive update of its own investigation (Leak)

https://www.igorslab.de/en/intel-comments-internally-on-the-13th-and-14th-generation-k-sku-processor-instability-issue-and-finally-brings-a-comprehensive-update-of-its-own-investigation-leak/


書込番号:25772862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/06/16 10:51(1年以上前)

FYI

Intel denies reports that it identified a root cause for Core i9 crashing issues — investigation continues
https://www.tomshardware.com/pc-components/cpus/intel-denies-reports-that-it-identified-a-root-cause-for-core-i9-crashing-issues-investigation-continues

書込番号:25774388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/06/23 11:36(1年以上前)




FYI

June 2024 Guidance regarding Intel Core 13th and 14th Gen K/KF/KS instability reports
https://community.intel.com/t5/Processors/June-2024-Guidance-regarding-Intel-Core-13th-and-14th-Gen-K-KF/m-p/1607807

書込番号:25783808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

今更AM4の新規マザーをリリースする

2024/06/21 01:47(1年以上前)


マザーボード

スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1734件

AM4の新規マザーって需要があるのかって思う。

既存のマザーボードが販売終了しているなら分かるけど、
普通に売っているのに今更リリースする意味が分からない。

※自分はAM5に移行して満足ですが…。

書込番号:25780843

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15188件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2024/06/21 07:32(1年以上前)

アナタがどう思おうが個人の自由だからどうでもいいが、
ベンダーとしてはなんらかのもくろみがあってリリースするものなので
その内部事情をしらない第三者が通ぶって批判してるのは滑稽。

そしてベンダーにはアナタを納得させなきゃならん理由も義務もない。

書込番号:25780989

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2024/06/21 08:08(1年以上前)

あるからリリースしたんじゃない?

そもそも、AM4のコアは大分余ってるみたいだから新型がまだ出るし、まあ、いつものAMDのCPU在庫セールをやるんだけど、セールのCPUにはセールのマザーが必要だから、コストのかからない安いマザーを売らないと買手も付かないだろうし、多機能もいらないので部品点数を削ったローコストモデルを出したって感じじゃない?
事情は知らないけど

書込番号:25781029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2024/06/21 09:02(1年以上前)

更新なしで確実に使えますよという商品にするには新商品にするしかないからでは?
もう新製品も出ないだろうしFlashback機能を廃止して少しでも安くしてからだすのではないでしょうか。

書込番号:25781075

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9647件Goodアンサー獲得:934件

2024/06/21 11:14(1年以上前)

来月AM4の新CPUは出ますよね。

5900XTと5800XTでしたっけ。

ConputexでAMDはAM4は2025年以降も使われるといってるんだから、新しいマザー出ても不思議じゃないですね。

書込番号:25781207

ナイスクチコミ!0


Gankunさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:39件

2024/06/21 14:38(1年以上前)

マザーメーカーは、商売になるからやっているんでしょう。売れなければ赤字だし。

なぜ、同じような内容のスレッドを複数立てるのだろう。そちらの方がよくわからない。

書込番号:25781401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

未だにAM4のマザーが新規で出るとは…。

2024/06/21 01:33(1年以上前)


マザーボード

スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1734件

AM5のマザーなら分かるけど、AM4のマザーを新規でリリースする意味がわからない。
個人的にはマザーが故障したら、関連のパーツを売却して処分すればいいのに…。

MAG B550M MORTAR MAX WIFI (B550 AM4 MicroATX) ドスパラ限定モデル

※個人的な感想ですよ。

書込番号:25780834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/06/21 02:04(1年以上前)

海外向け製品の在庫処分品です。アメリカだとWalmartで160ドルと結構な値段になります。

CPUも今年に入って、5600GTのような高コスパ製品が発売されています。

書込番号:25780849

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1734件

2024/06/21 02:12(1年以上前)

>ありりん00615さん
海外向けまでは考えてなかったですね。
ただ、日本国内で売らなくてもいいのに(苦笑)

普通に買えますからね。

書込番号:25780850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2024/06/21 03:30(1年以上前)

価格的にB550 TOMAHAWK MAX WIFIよりも六千円安という点で評価できます。

WiFiに関してはAMD WiFi6EよりもAsrockのIntel製の方が無難な気はしますが。

書込番号:25780866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/21 05:53(1年以上前)

>聖639さん

>未だにAM4のマザーが新規で出るとは

ドスパラさんがまだAM4のマザーの需要があると判断したからでは。

書込番号:25780917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/21 06:46(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001620633_K0001628420_K0001620768_K0001613780_K0001605001&pd_ctg=0540&spec=101_3-1_1-1_2-1-2_4-1-2-3_9-1,107_6-1-2-3-4-5-6,108_12-1-2-3-4,109_13-1-2-3-4,110_14-1-2,104_8-1-2-3-4-5-6,106_10-1-2-3,103_7-1-2-3-4

今年発売のAM4マザーは何故かM-ATXばかり。。
BIOS Flash Backも必要なしで、Ryzen 5 5500GTをコスパよく使えて有難いですが。

書込番号:25780949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

USB3.0見失い。。

2024/06/15 21:39(1年以上前)


マザーボード > MSI > B550M PRO-VDH

スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件 B550M PRO-VDHのオーナーB550M PRO-VDHの満足度5

USB切り替え機とのケーブルをマザーのUSB3.0に挿してたのが拙かったみたいでした。
AMD機あるあるのUSB3.0見失いです。
結局PCを再起動で今は使えております。

外付けHDD(USB2.0)からはデバイスキャストでTVへ動画送り続けながらも、
ネット作業でBlog返信など書き込み等行おうとしてたら、キーボードやマウスと通信できなくなってました。
現在はI/Oは信頼あるUSB2.0に繋ぎ変えての作業です。

他、Intel 2機のPCはしっかり頑張ってたので、またまたAMD機の悪さに45分程手を焼いてしまいました。
まぁUSB2.0でもしっかりLED発光キーボードは点いてくれてるので吉としましょう。

書込番号:25773753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AMD Chipset software 6.05.28.016提供予定。

2024/06/12 13:44(1年以上前)


マザーボード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

ソフトウエア側で300、400、600シリーズPPM対応という。重要とされているが、公式にはまだ提供されていない。

9000シリーズ対応が予想されると思うが。


https://www.techpowerup.com/323528/amd-releases-chipset-software-6-05-28-016

書込番号:25769579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2024/06/12 15:41(1年以上前)

Release Notesがまだなだけで本体は配信されてますね。

書込番号:25769695

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2024/06/13 18:38(1年以上前)

今日見たらリリースノートも出ていましたね。
基本はWindows 11 24H2対応みたいですね。

書込番号:25770984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

新BIOSが出ましたね。

2021/04/12 00:17(1年以上前)


マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z370-F GAMING

クチコミ投稿数:14件

バージョン 2801

先月(3月15日)でしたが、新BIOSが出てましたね。バージョン 2801
もう少しこのボードを使いたいので、早速更新しました。

書込番号:24075494

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/06/12 20:34(1年以上前)

5/31に新BIOS出ましたね。
UEFIブートロゴ脆弱性「LogoFAIL」への対応のようです。

書込番号:25770004

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング