マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6015スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 人生初自作

2023/07/18 16:32(1年以上前)


マザーボード > MSI > PRO X670-P WIFI

クチコミ投稿数:1件

初自作の為Ryzen 7000対応の製品を探してました。
価格が下がったのとMSIキャンペーンでお得に買える時期だと思います。

この製品の気に入ってるところ
今までは、メーカーPCでしたのでかっこいいですね。
製品を使用して、あなたの環境で変わったところ
デスクトップですが、Wi-Fi環境を使用できる
MSI製品を選んだ理由
コストパフォーマンスに優れていた
この製品の良いところ、悪いところ
初めての自作でまだ組めてないのでまだ分かりません。

書込番号:25349671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:156件

2023/07/18 18:25(1年以上前)

もしMSIキャンペーンの為にレビューなら…
クチコミ欄じゃなく、レビューの方に書いたほうがいいんじゃない?

書込番号:25349816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2023/07/18 19:23(1年以上前)

>MSI製品を選んだ理由
>コストパフォーマンスに優れていた
具体的に。

書込番号:25349879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

chatGPTとソケ478

2023/06/19 09:10(1年以上前)


マザーボード > 興隆商事 > P4-865GV3

クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

まさか、ソケット478で遊んでいる時代にこのような時代が到達するとは考えていませんでした。

https://engawa.kakaku.com/userbbs/65/#65-6277

書込番号:25307893

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2023/07/10 20:13(1年以上前)

https://engawa.kakaku.com/userbbs/65/#65-6278

もうちょっと余暇ができたら、ソケット478で遊びたいと思います。実は隠し玉があるのです。えっへん。
またレポしますね。

書込番号:25338727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 いまさらLGA775

2021/12/22 03:17(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > G31-M7 TE

クチコミ投稿数:3277件 G31-M7 TEの満足度4 絵師降臨?藁 

このサイズのuATX を出したBIOSTAR君に拍手を!

XPでオフライン・美少女ゲーム用にいかがでしょうか?


書込番号:24506020

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3277件 G31-M7 TEの満足度4 絵師降臨?藁 

2023/07/10 19:57(1年以上前)

いまさらナイスをありがとう。時間旅行者さんでしょうか?

書込番号:25338697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

UEFI の Secure Erase 機能 に不具合が!

2023/07/08 11:39(1年以上前)


マザーボード > MSI > MPG X670E CARBON WIFI

クチコミ投稿数:29件

4番目のM.2スロットに取り付けたNVMeSSDを初期化するために
UEFI の Secure Erase 機能を使って初期化をしてみたら!なんと3番目のSSDが初期化されてしまいました・・・
なんどやっても結果は同じ・・・Secure EraseはSSDの寿命を削る行為なので何度もやりたくなかったのですがw
私の場合はバックアップソフトですべてのドライブをバックアップしているので簡単に元戻せましたが
バックアップをとる習慣のない人は絶望的な状況に陥ると思いますのでBIOSの修正が行われるまでは
UEFI の Secure Erase 機能は使わないほうがいいと思います。

書込番号:25334938

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27986件Goodアンサー獲得:2467件

2023/07/08 12:05(1年以上前)

型番と容量が同じSSDを複数使っていると、間違える可能性が高いので、初期化しないSSDは外しておいたほうが安心。
まあ,グラボ等に覆われた SSD を外すのは手間暇掛かり・・・面倒ではあるが〜

書込番号:25334965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/07/08 13:35(1年以上前)

そういう間違いが起こらないようにSSDのメーカーはすべてバラバラで購入し使っておりますw
にしても指定したSSDとは別のSSDが初期化されてしまうのは困りますよねw
上でも書きましたが私の場合はバックアップソフトを使って全ドライブをバックアップしているので
たとえシステムドライブであるCドライブが間違って初期化されたとしても簡単に元の状態へ戻せますが
バックアップを取らない人は大変なことになってしまいますのでw

書込番号:25335062

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング