マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(592691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

USB3.0見失い。。

2024/06/15 21:39(1年以上前)


マザーボード > MSI > B550M PRO-VDH

スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件 B550M PRO-VDHのオーナーB550M PRO-VDHの満足度5

USB切り替え機とのケーブルをマザーのUSB3.0に挿してたのが拙かったみたいでした。
AMD機あるあるのUSB3.0見失いです。
結局PCを再起動で今は使えております。

外付けHDD(USB2.0)からはデバイスキャストでTVへ動画送り続けながらも、
ネット作業でBlog返信など書き込み等行おうとしてたら、キーボードやマウスと通信できなくなってました。
現在はI/Oは信頼あるUSB2.0に繋ぎ変えての作業です。

他、Intel 2機のPCはしっかり頑張ってたので、またまたAMD機の悪さに45分程手を焼いてしまいました。
まぁUSB2.0でもしっかりLED発光キーボードは点いてくれてるので吉としましょう。

書込番号:25773753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AMD Chipset software 6.05.28.016提供予定。

2024/06/12 13:44(1年以上前)


マザーボード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

ソフトウエア側で300、400、600シリーズPPM対応という。重要とされているが、公式にはまだ提供されていない。

9000シリーズ対応が予想されると思うが。


https://www.techpowerup.com/323528/amd-releases-chipset-software-6-05-28-016

書込番号:25769579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2024/06/12 15:41(1年以上前)

Release Notesがまだなだけで本体は配信されてますね。

書込番号:25769695

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2024/06/13 18:38(1年以上前)

今日見たらリリースノートも出ていましたね。
基本はWindows 11 24H2対応みたいですね。

書込番号:25770984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

新BIOSが出ましたね。

2021/04/12 00:17(1年以上前)


マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z370-F GAMING

クチコミ投稿数:14件

バージョン 2801

先月(3月15日)でしたが、新BIOSが出てましたね。バージョン 2801
もう少しこのボードを使いたいので、早速更新しました。

書込番号:24075494

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/06/12 20:34(1年以上前)

5/31に新BIOS出ましたね。
UEFIブートロゴ脆弱性「LogoFAIL」への対応のようです。

書込番号:25770004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS 7E12v1C

2024/06/12 12:37(1年以上前)


マザーボード > MSI > MAG X670E TOMAHAWK WIFI

クチコミ投稿数:885件

降ってきてますね。

書込番号:25769514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Computex MSI応接室の製品解説動画

2024/06/05 23:38(1年以上前)


マザーボード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

公開ブースでない商談関連の製品展示スペースで展示されていた商品と同じものが置かれている。

ここから新商品の解説。中でもM.2の取り付けがワンタッチ固定(特許らしい)やCAMMの利点などさらっと説明があったり。


https://www.youtube.com/watch?v=9EboNjD0XIg&t=616s

書込番号:25762025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS 1658

2024/06/03 10:08(1年以上前)


マザーボード > ASUS > TUF GAMING B760M-PLUS D4

クチコミ投稿数:11273件 TUF GAMING B760M-PLUS D4のオーナーTUF GAMING B760M-PLUS D4の満足度5

TUF GAMING B760M-PLUS D4 BIOS 1658
https://www.asus.com/jp/motherboards-components/motherboards/tuf-gaming/tuf-gaming-b760m-plus-d4/helpdesk_bios?model2Name=TUF-GAMING-B760M-PLUS-D4

1. Introduce the ""Performance Preferences"" with options for Intel Default Settings (Performance) and ASUS Advanced OC Profile.
2. Redefine the factory defaults based on Intel’s new ""Intel Default Settings"" for various CPU SKUs.
3. Change F5 from ""Load Optimized Defaults"" to ""Reset to Defaults"".
4. Add warnings when users switch from the defaults to other settings.
Updating this BIOS will simultaneously update the corresponding Intel ME to version 16.1.30.2307v4. Please note after you update this BIOS, the ME version remains the updated one even if you roll back to an older BIOS later."

1. Intel デフォルト設定 (パフォーマンス) と ASUS アドバンスト OC プロファイルのオプションを備えた「パフォーマンス設定」を導入します。
2. さまざまな CPU SKU の Intel の新しい「Intel デフォルト設定」に基づいて、工場出荷時のデフォルトを再定義します。
3. F5 を「最適化されたデフォルトのロード」から「デフォルトにリセット」に変更します。
4. ユーザーがデフォルトから他の設定に切り替えるときに警告を追加します。
この BIOS を更新すると、対応する Intel ME が同時にバージョン 16.1.30.2307v4 に更新されます。
この BIOS を更新した後、後で古い BIOS にロールバックしても、
ME バージョンは更新されたバージョンのままであることに注意してください。

書込番号:25758671

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング