マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(592633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6023スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

0x12Bマイクロコードを発表

2024/09/26 13:18(1年以上前)


マザーボード

クチコミ投稿数:1195件

Intel 14/13世代CPUの不安定性問題を修正する「0x12B」マイクロコードを発表です。

書込番号:25904902

ナイスクチコミ!0


返信する
Toccata 7さん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:145件

2024/09/27 13:04(1年以上前)

私が使っているMSIのMPG Z790 CARBON WIFI IIは今日早くも0x12B対応のBIOSが公開されました。

前回のアップデート後も、アイドル時にほんの一瞬だけサーマルスロットリングを起こすという挙動が残っていて気になっていましたが、今回のアップデート後は一度も起きなくなりました。

これで本当に大丈夫になると良いのですが。

書込番号:25905975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリが定格以下の速度で認識された

2024/09/20 19:54(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > A620I AX [Rev.1.0]

クチコミ投稿数:1件

電源投入後BIOSに入れない不具合が発生。メモリが定格以下の速度で認識されていた。
対処としてBIOSバージョンをF3に戻したところBIOS画面に入ることができ、ようやくメモリ速度を変更できた。
使用したメモリはCrucial Pro Overclocking DDR5-6000 16GBx2
Q-flash機能があって助かった。

書込番号:25897929

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41749件Goodアンサー獲得:7789件 A620I AX [Rev.1.0]のオーナーA620I AX [Rev.1.0]の満足度4

2024/09/20 20:02(1年以上前)

そうなんですか?

自分はこのマザー使ってますがHynixではそんな事は無かったし、Crucialの6000MT/sを7200MT/sに手動でOCしたけど、EXPO入れたら普通に6000で動いてました。
BIOSは最新の一個前で24GB×2
因みにCPUはRyzen5 8600G

書込番号:25897941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:7件 A620I AX [Rev.1.0]のオーナーA620I AX [Rev.1.0]の満足度4

2024/09/25 21:29(1年以上前)

>タルトgoooさん
具体的にいくつで認識されたとか書いたほうがいいと思いますよ。
OCメモリって設定がいる場合があります。
設定できてないだけなのにクレーム書き込んでる初心者をよく見ます笑

書込番号:25904338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Realtek LAN Driver V1125.21.903.2024

2024/09/21 10:40(1年以上前)


マザーボード > ASUS > TUF GAMING B760M-PLUS D4

返信する
クチコミ投稿数:11271件 TUF GAMING B760M-PLUS D4のオーナーTUF GAMING B760M-PLUS D4の満足度5

2024/09/21 10:46(1年以上前)

SPEEDTEST アップデート前

SPEEDTEST アップデート後

Microsoft Speedtest by Ookla v1.18.194.0 ダウンロード
https://apps.microsoft.com/detail/9nblggh4z1jc?hl=ja-jp&gl=US

SPEEDTEST FOR WINDOWS → Microsoftから入手
https://www.speedtest.net/ja/apps/windows

書込番号:25898558

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

biosが開けないMSiZ87-s01のマザーボード

2024/09/20 16:43(1年以上前)


マザーボード > MSI > PRO Z690-A DDR4

スレ主 AKKing8さん
クチコミ投稿数:1件

ゲーミングpcを開いたらモニターに左下にはEntering setup...右下にはA2という文字があってBiosが開けない状態になっています。 このような状態になってしまったら修理に出さなければ行けないのでしょうか。マザーボードはmsiさんのZ87-s01 cpuはi5の4590 メモリは16です。なにかわかる人いたらお願いします。

書込番号:25897719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41749件Goodアンサー獲得:7789件

2024/09/20 16:47(1年以上前)

どこに書いてるの?

全くのスレッド違いは、迷惑ですよ。
書くならマザーのなんでもとかに書いてください。
まあ、聞かれてるマザーはOEMマザーなので修理する場所は無いですよ。

書込番号:25897724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マザーボード

返信する
スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/08/08 21:17(1年以上前)

追加で注意点として、MEのアップデート必須のようだ。BIOSのリリース画面の注意書きをよく確認する必要。

書込番号:25842993

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:145件

2024/08/09 00:45(1年以上前)

MEのバージョンは4月から変わっていないようです。
それ以前のバージョンの人はアップデート必須ですね。

まだあまり試していませんが、確かに温度は上がりにくくなりました。
明後日から夏休みなのでゆっくり試そうと思います。

書込番号:25843202

ナイスクチコミ!0


Tar21さん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/09 07:42(1年以上前)

当方Z790CARBON(Uじゃないほう)。
MflashでBIOS更新できないどころか、MEファームウェアすらアップデートできなくて途方に暮れる・・・。

書込番号:25843364

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:145件

2024/08/09 08:53(1年以上前)

>Tar21さん
私のはIIですが、風智庵さんが示されたVIDEOCARDZの記事には、むしろIIは書いてなくて無印の方が書いてありますね。(日本で売っていないCARBON MAX WIFI IIも書いてありますが)
IIもサポートページに行ってみたらアップデートがあったので、私はすぐ試せたのですが、無印の方がアップデートできないのですか?

私は既にこのバージョンのMEファームウェアになっていたので今回はやっていませんが、MSI ME FW Tool.exeで駄目なら、FWUpdLcl64.exeコマンドを直接叩くという手もありますが、それは試されましたか?

書込番号:25843436

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/08/09 12:48(1年以上前)

MSIの手順ねこれ。

https://jp.msi.com/blog/flash-bios-button-sop

USBのフォーマットがFAT32であること(eFATだと出来ないと思うが)。解凍ファイルのリネームの必要(これ大事)

どこかミスが無いか手順の確認を。アップデート出来ないは本人の手順がどこかに穴があるように思う。

書込番号:25843630

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:145件

2024/08/09 13:47(1年以上前)

Flash BIOSボタンでアップデートするならファイルのリネームが必要ですが、M-FLASHからおこなう場合は一覧からファイルを選べますのでリネームは不要です。

どこで躓かれたのでしょう?
風智庵さんの仰るようにUSBメモリのフォーマットかもしれませんね。
USBメモリでなくても、内蔵ドライブのルートに置いてもアップデートできます。

書込番号:25843679

ナイスクチコミ!0


Tar21さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/17 06:33(1年以上前)

>Toccata 7さん
返信クッソ遅くなって申し訳ない。
公開後の次の日に公開されたBIOSで更新できました。

MEのほうは、フォルダが漢字が入っているとだめだったらしく、デスクトップに移して適用させたところ
無事更新できました。
これで一安心かな?

書込番号:25893763

ナイスクチコミ!0


Tar21さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/17 06:37(1年以上前)

>風智庵さん
USBのフォーマットは大丈夫です。
どうもいつもとBIOSの拡張子が違ってたらしく
Mflashで更新しようとすると表示がされてなかったんですが
上記の通りできました。
ありがとうございました!

書込番号:25893764

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング