マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6015スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD/RWがPIO転送のまま

2002/02/08 20:50(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4S333

スレ主 zenchikuさん

ありがとうございました
PIO転送からUDMAモードへ設定変更が可能になりました。
BIOSでPIOの項目を0(初期は4)にすればよかったようです。
みなさんにご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした。
これさえ解決すればもう怖いものはありません。 やっと大きな声で
いえます SIS645最高! オーバークロックも思いのまま
今 Pen4 1.8AGHzを2.21GHZ(FSB123MHz)で動かしています(メモリとの比は3:4)。全く異常なしで順調に
動いています。もうこれでみんなに薦められるぞ

書込番号:522801

ナイスクチコミ!0


返信する
moto-vaioさん

2002/02/23 09:08(1年以上前)

zenchikuさん はじめまして。 自分もCPU、M/Bは同じものを購入しました。 メモリは266ですか? 333ですか? OSは? 自分は333、Win2000なのですが、今のところ正常に動作しています。 初めての自作機で少々ビビってます。 そこで質問なのですがオーバークロックの設定を詳しく教えて頂けないでしょうか?  場違いな所に書いてしまっていたのなら皆さん申し訳ありません。  よろしくお願いします。

書込番号:555181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS−P07について

2002/02/22 22:29(1年以上前)


マザーボード > インテル > D850MVL

スレ主 VKさん
クチコミ投稿数:2945件

BIOS−「P07」をインストールするとRAIDカードが認識できなくなる件はリリースノートの最後に認知事項として記載がありました。
ftp://download.intel.com/design/motherbd/mv/P07-MDMV.pdf

書込番号:554375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い

2002/02/22 12:01(1年以上前)


マザーボード > ABIT > BL7

スレ主 ホストさん

ソフマップで処分価格9800円だ!

書込番号:553464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BIOSF6

2002/02/21 22:37(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-7VTXE

スレ主 ライブー2さん

ホームページには未だ乗っていませんが、@BIOSで台湾のサーバー2を選択すると、F6のBIOSがダウンロードできます。何が変わったかは解りませんが。

書込番号:552531

ナイスクチコミ!0


返信する
Junichiさん

2002/02/21 22:41(1年以上前)

ホームページはすでに更新されていますよ!
変更点は以下のとおりです。
1.WINDOWS XPでBIOS"Legacy USB Support"をenableにした時、USB機器が動作しない問題を修正
2.CMOSバッテリーが低下した時、日/時間がクリアする問題を修正

書込番号:552547

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライブー2さん

2002/02/21 22:56(1年以上前)

あらま。御免なさい。でも日本語のページで、型番検索からは、入れないんだけどどうやっていくの?

書込番号:552595

ナイスクチコミ!0


Junichiさん

2002/02/21 23:14(1年以上前)

以下のアドレスでサポートに飛ぶのでそちらから行ってください。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/nsupport.htm

書込番号:552652

ナイスクチコミ!0


Junichiさん

2002/02/21 23:21(1年以上前)

以下のアドレスから行ってください。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/nsupport.htm

書込番号:552690

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライブー2さん

2002/02/22 00:07(1年以上前)

なるほど。Junichiさん情報ありがとうございます。早速お気に入りに登録しときます。

書込番号:552833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IAA2.0の件

2002/02/14 16:06(1年以上前)


マザーボード > インテル > D850MVL

スレ主 h-まささん

以前に書き込みしましたが、IAAのことでIntelからメールの返事が来ましたのでここに掲載しておきます。

〔回答〕

ご質問、誠にありがとうございます。
また回答が遅くなりまして、誠に申し訳ありません。

お問い合わせのIAA 2.0につきましては、現在のところBeta版として下記サイトからダウンロードしてくださいますようお願いいたします。
なお現時点での製品版としては、IAA 1.1.2となりますのでご注意ください。
詳細情報につきましては下記サイトをご覧ください。

[IAAサイト]
http://support.intel.com/support/chipsets/iaa/

[IAA2.0 Beta版サイト]
http://support.intel.com/support/chipsets/iaa/beta.htm

ご質問、誠にありがとうございました。

書込番号:536387

ナイスクチコミ!0


返信する
gyaoさん

2002/02/14 18:51(1年以上前)

http://www.intel.com/design/motherbd/mv/mv_drive.htm
ここのiata_enu.exeが最新のIAA2です。
ファイル名がおかしいけど。

書込番号:536677

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-まささん

2002/02/14 20:14(1年以上前)

それが実はIAAじゃぁないんですよ。それは上記のIAA1.1.2でもなく
もちろん2.0でもないから気をつけてください。Intelからの回答が正解です。

書込番号:536849

ナイスクチコミ!0


N-SHUNさん

2002/02/14 21:25(1年以上前)

gyaoさんの情報が正しいと思いますよ。
ファイル名はiata_enu.exeのままですが、昨日見たときから、サイズも変わっていましたので、早速ダウンロードして、インストールしました。
私の環境ではIAA1.12はどうもCD-Rとの相性がよくないのか、書き込みに失敗するので、期待していたのですが…、
残念ながら相変わらずでしたので、Ultra ATA Storage Driverにもどしました。

書込番号:536985

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-まささん

2002/02/14 21:33(1年以上前)

本当ですね。失礼しました。毎日のようにチェックしていたのに、いつのまに変わったんだろう。私も早速試みます。

書込番号:537007

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-まささん

2002/02/14 21:52(1年以上前)

教えてください。古いIAAは一度削除してから新しいのをインストールしたほうが良いのでしょうか。

書込番号:537055

ナイスクチコミ!0


N-SHUNさん

2002/02/14 22:48(1年以上前)

どうなんでしょう。
私の場合は、Ultra ATA Storage Driver→IAA2→Ultra ATA Storage Driverの順でしたので、古いのは削除してからインストールしました。
まあ、それほど手間がかかるわけでもないので、削除してからインストールすればいいのではないでしょうか。

書込番号:537229

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-まささん

2002/02/14 23:05(1年以上前)

N-SHUNさん、何度もありがとうございます。
さっそくIAA2.0に入れ替えました。今のところは問題ないようですが使い心地については後ほど報告させていただきます。

書込番号:537272

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-まささん

2002/02/21 14:36(1年以上前)

その後、IAA2.0 Multi language が出ていたのでこれをダウンロード
しました。今まで特に問題なく動いています。

書込番号:551750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/02/16 19:23(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T-E

スレ主 初心者タグさんさん

NEC VALUESTAR NX VR35L/7のパソコンを増設するより替えたほうがいいという意見が多かったので、パソコンを自作しようと思っています。 値段が安いSuccessで買おうと思ったのですが、批判が多い事に気づきました。本当に良くありませんか?また、おすすめできる所があったら教えて下さい。近くにパソコンショップがありません(片道二時間位)。
また、お金も余りありません。参考程度でいいので!

書込番号:541051

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/02/16 19:28(1年以上前)

>本当に良くありませんか?
信じられないようであれば一度利用してみましょう…。
過去ログみればわかると思います。

通販で信頼できそうなのはソフマップ、TWO-TOP、ツクモ等の大手ですかねぇ。
利用したことがないんで確証はありませんが。
あ、ソフマップはFFXを通販で買った。

書込番号:541058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/16 19:35(1年以上前)

>値段が安いSuccessで買おうと思ったのですが、批判が多い事に気づきました。本当に良くありませんか?
過去ログをみたらわかるぐらいよくないです。
怖いもの知らずならかってもいいと思いますが、あとでどうなっても知りませんので・・・

書込番号:541071

ナイスクチコミ!0


RXL-23さん

2002/02/17 00:52(1年以上前)

去年の10月くらいの話なのであくまでもご参考で、
問題なく買えたところ。

PCワンズ:CPU、M/B、メモリ他パーツ
ナニワ電機:グラフィックボード他パッケージ品
プローバ:生産終了品の某ディスプレイ合体スピーカ

書込番号:541837

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/02/17 06:40(1年以上前)

ここの通販なんかどうですか? 私もたまに利用してます。
↓クレバリー
http://www.clevery.co.jp/
↓ブレス
https://www.bless.co.jp/index.shtml
もっともSuccessほど安くありませんが…。(笑)

書込番号:542125

ナイスクチコミ!0


BAYBARSさん

2002/02/17 13:43(1年以上前)

サイコムもなかなかいいですよ。
http://www.sycom.co.jp/

書込番号:542648

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者タグさんさん

2002/02/17 22:13(1年以上前)

皆さんどうもありがとう。多少高くても安心料だと思ってSuccessで買うのは辞めます。教えていただいた所のホームページを見て検討していきたいと思います。

書込番号:543704

ナイスクチコミ!0


若葉隊2号さん

2002/02/19 15:37(1年以上前)

自分はSuccessでPCを購入しました
初期不良などの問題もなく普通に使用していますが他にトラブルがありました。
品物がいくつかダブって届きました。
まずCD-R/RWがダブって届き、次にモニターがダブり、最後にはビデオカードがダブって届きました。
どういう営業形態なのかわかりませんがおかしな仕事をしているようです。

書込番号:547436

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/19 15:38(1年以上前)

>若葉隊2号 さん
こまったってことは代引きだったんかな
銀行振込だったらおいしかったのに(笑)。

またサクセススレかー・・・
これまた乗り遅れたけど(笑)

書込番号:547442

ナイスクチコミ!0


若葉隊2号さん

2002/02/20 13:24(1年以上前)

yu-kiさん
代引きだったんですが料金はダブった商品に含まれてなかったのでダブっただけ得をしました。
総額で6万円位得?をしました!!(でもこれって犯罪??)

初心者ダグさん さん
実はSuccessで通販3回購入したんですが買い方の注意だけ守れば問題ないです。
買うときに「すべての商品を必ず同時に送ってほしい」と伝えれば大丈夫です。
Successでは初期不良の保証が2週間しかないのでパーツが全部そろわないとどんどん保障期間がなくなってしまうので・・・
もしも問題があったら誠実な対応をとってもらえます。(保障期間のみですが・・)
でも他にも安いDOS/Vショップはたくさんあるのでよく調べて買うのもよしです。
1度その店を使って気に入ればその店でお世話になっておけばいいことがあるかも?です。(わがままなど聞いてもらったり出来るかも?!)

書込番号:549594

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/21 14:28(1年以上前)

今度サクセス
代引きで頼もうかな・・・(苦笑)

書込番号:551737

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング