マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6015スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

WinXPアクティベーション

2002/02/03 23:21(1年以上前)


マザーボード > ECS > K7S5A

ご報告
マザボを交換後XPインストール済みHDから起動できませんでした。
修復セットアップしました。
アクティベーションの画面が出てきました。
オンラインではアクティベーションできませんでしたが
画面に表示される電話番号に電話して(出た方は男性で20代後半!??)
マザボを交換したことを告げると
アクティベーション画面に表示されている番号を教えてくださいとのこと
番号を伝えると最初のアクティベーションのときに私の名前を登録していたらしく、名前をたずねられ、「電話番号は登録していないので教えていただけますか?」と聞かれ電話番号を伝えました。
その後XPはOEMバージョンであることメモリと一緒に買ったことを伝え
今そのメモリはついているか聞かれて多分付いてる・・・と伝えると
MSのサポートの人と一緒にアクティベーション画面に数字を42桁の数字を
打ち込み完了ボタンを押して次の画面に進むところまで
サポートは続き無事修復インストール完了しました。
なーんだ簡単ジャン。
ちなみにアクティベーションサポート窓口は365日24時間対応だそうです。

書込番号:512374

ナイスクチコミ!0


返信する
大島秀夫(ばか)さん

2002/02/03 23:31(1年以上前)

そんなこと誰でも知ってる 馬鹿でも知ってる

書込番号:512398

ナイスクチコミ!0


戦う歯医者さんさん

2002/02/04 01:39(1年以上前)

簡単どうこう言う前に
わざわざお伺いたてるのがめんどくせーんだよ
  ←HDD交換のため電話応対経験済み
というかマザボーや違うステップ等のCPUに取り替えたらクリーンインストール
これ常識。

書込番号:512696

ナイスクチコミ!0


masakinさん

2002/02/04 15:51(1年以上前)

知らない人もいるんじゃないかと思われての報告だったんですよね?
確かに、知らない人もいると思います。
報告、ご苦労様でした。(^^)

ここは”報告”よりむしろ、”質問”的な書き込みがほとんどを占めているため、質問かなと思って読んでいると、自己完結されているので、”ん??”と思う方が多かったのでしょうね。

書込番号:513528

ナイスクチコミ!0


ナガオさん

2002/02/05 18:56(1年以上前)

masakinさんのような良識的な書き込みをされる方がいらっしゃると
ほっとしますね。世の中良い人もたくさんいると。
この掲示板は、玄人志向の掲示板ではないので、初心者の方の発言に
あんまり目くじらたてることもないと思います。

書込番号:515977

ナイスクチコミ!0


wareさん

2002/02/05 20:48(1年以上前)

ボクチンノXPハボリュームライセンスダカラアクチベーションシナクテモツカエルンダYO!
WINMXデDOMッタンダYO!
DOMマンセー

書込番号:516203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2002/02/05 23:14(1年以上前)

MSもやるよな・

書込番号:516589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいですか

2002/02/05 12:37(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-8ITXR

スレ主 書込も初心者さん

超初心者です。
今度自作してみようと思っているのですが、8ITXRとP4T−Eで迷っています。どちらがいいでしょうか。ご意見ください。

書込番号:515333

ナイスクチコミ!0


返信する
自己レスですさん

2002/02/05 12:52(1年以上前)

自己れすです。サイトを検索したら、けっこういいHPを見つけました。
すいませんでした。

書込番号:515350

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2002/02/05 14:58(1年以上前)

>サイトを検索したら、けっこういいHPを見つけました。
具体的に見つけたサイトを紹介されればみなさんのお役に立てますよ。

書込番号:515497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

書き込むところ 間違えました・・。

2002/02/03 01:20(1年以上前)


マザーボード > ASUS > CUV266

スレ主 にょにょにょ>違うパソコンからさん

すみません・・。

書込番号:510279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IDE: Intel Application Accelerator

2002/02/02 23:26(1年以上前)


マザーボード > インテル > D850MVL

スレ主 h-まささん

上記IAAドライバのupdateだけどIntelのホームページでダウンロードしても
古いIAAにリンクしているようだね。Intelは前にもこんな事があった。
しっかりしてほしいものだ。

書込番号:509969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オーディオドライバー(Win UPDate)

2002/02/02 18:15(1年以上前)


マザーボード > インテル > D850MVL

クチコミ投稿数:205件

Windows UPDateで、オーディオドライバーの更新が引っかかりますが、こいつをインストールすると、補助入力のボリューム調整ができなくなります。MTV1000の音声をAUXにつないでいるので、不都合出ちゃいました。
以上ご報告まで。

書込番号:509350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:205件

2002/02/02 19:57(1年以上前)

OSはWindows XP Proです。

書込番号:509509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最新ロットのBIOSバージョン

2002/02/02 16:02(1年以上前)


マザーボード > インテル > D850MVL

最新ロットを購入した方にお聞きします.
BIOSのバージョンはどうなってましたか?
Northwoodを使いたいのですが,バージョンが古かったらWillamette別に買わなきゃならないので.

書込番号:509159

ナイスクチコミ!0


返信する
辻ちゃんです!(´D`)さん

2002/02/02 18:20(1年以上前)

初めまして辻ちゃんです。
以前にも同じことを書きましたが、私はD850MVでノースウッド2.2GHzをP02と言うかなり古いバージョンで使いましたが、普通に起動しました。
よってとりあえず起動して、BIOSを書き直すぐらいはできそうです。
インテルマザーの場合かなり前から対応していたようですが、正式対応では無いので私は大丈夫でしたが、自己責任でお願いします。

書込番号:509358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング