マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(591633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6015スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2001/12/05 11:44(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7T266 Pro2-RU

スレ主 たっくんのパパさん

初めての書き込みです。
皆さん苦労しているようですが、かく言う拙者もトラブル5日目に入りました。
価格が安いのとUSB2.0につられて買ってしまいましたが、色々なトラブルが
発生しました。まとめますと以下の様になります。
(1)W2Kインストール中にファイル読み込みエラーが発生
詳細:CDROMが読みづらいとか、OS立ち上がり後にシステムシャットダウンが自動で起こるなど。
原因:全てメモリの影響です。GOUさんの書き込みのMEMTEST86というツールで
検証した結果ビット3のエラーが4個出ていました。
実際のDRAMのバスタイミングをシンクロで見ましたが、非常にクリティカルで
電圧マージンが少ないのは言うまでもありません。
BIOSの設定をあれこれ変えていくうちになんとか10パスまで通りました。
結局SPDの設定です。
正式BIOSではもっとメモリ周りの改善がされる事を期待したいです。

(2)SCSIボードを差すとBIOS起動時にエラー発生
原因:IRQの問題です。他の方の書き込みにも書いて有りましたが、このボードは拡張ボードを選びます。IRQがかち合うのです。BIOSの設定でマニュアルで設定しなおしました。

点数を付けるとすると80点位でしょうか。DDRのプラットホームが初めての方や自作が初めての方にはあまりお奨めしたくないです。原因が分からない時は他のパーツを換えてみたり出来ないからです。でも現在は快適に動作しております。(^_^)v
構成:

BISO:V334(USB2.0のドライバ改善の為変更)
CPU:XP1900+BOX ノーマル
RAM:PC2100-CL2 512MB WINBOND 7nS 2枚差し(安全の為3枚差しは延期)
VGA:GRADIAC511TWIN
SOUND:SB-VALUE
LAN:3COM-100BASET

付け加えておくと、パロミノコアは非常に発熱が少ない事です。ケース内温度+5°で安定。
BIOSの温度測定はサーマルダイオードを使っているのでしょうか?
どなたかご存じの方がおられましたら教えてください。
熱電対でヒートシンクのコア近くを計ってみましたが±5%に入っておりました。
この掲示板は非常に参考になりました。ここを借りて皆様にお礼申し上げます。

書込番号:408327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

また新しいBIOSが出てます

2001/12/05 10:12(1年以上前)


マザーボード > ECS > K7S5A

スレ主 アカデミーさん

http://www.ecs.com.tw/download/k7s5a.htm

Athlon XP 2000+サポートだそうです

書込番号:408232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ

2001/12/04 02:50(1年以上前)


マザーボード > インテル > D845WN

スレ主 最適な...さん

私も、このマザーボードを使っているのですが、一番最適なメモリの組み合わせは、どうなんでしょうか?
例えば、PC133の128MBを3枚とか...

書込番号:406401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/04 05:02(1年以上前)

質のいいチップを搭載したいい基板のPC133.CL3の512MBを1枚

書込番号:406456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/12/04 06:30(1年以上前)

1024か512を1枚。
私も同じです。
Windows98なら、512を1枚ですね。
やたらに多くの数のメモリを載せると電気を食うい、不安定になる可能性がありますので。

書込番号:406491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

6OXET-Cまで生産打ち切り

2001/12/03 20:58(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-6OXET-C

スレ主 ちわ〜すさん

6OXETほしかったのに生産終了で、60XET-Cで手を打とうと今日アキバ行ったら、6OXET-Cまで生産打ち切りになってしまったらしい。
どこも在庫なくて買えなかった。くやしい。
6OXTなんて何にもいじれないし一番いらないマザーなのに。

書込番号:405744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

INTELサポート

2001/12/02 22:09(1年以上前)


マザーボード > インテル > D850MVL

スレ主 VKさん
クチコミ投稿数:2945件

このボードを使用して初めて製作される方は、
付属のマニュアルだけではよく解からないと思われますので、
ここが参考になります。
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/d850mv/index.htm

書込番号:404119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

winmembw での計測お願いします!

2001/12/01 12:43(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7N420 Pro(MS-6373)

スレ主 Onarimonさん

nForceは速そうですね〜。

winNTあるいはwin2000の方、winmembw でメモリバンド幅を
測ってみてくださいませんか?下記URLにありますので。

http://www.users-factory.com/benchmarks/winmembw/

スコアの公表をおねがいしまーす!!

書込番号:401498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング