マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(592659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Gigabyteの日本サイト

2001/10/22 13:10(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE

スレ主 テレックスさん

Gigabyteの日本サイトってトップページのリンクがほとんどftpにしてあり、ほとんど表示されないのですが、これって自分だけですか?
 仕方がないので不便ですが英語サイトを見ていますが、誰かがサポートにWEBの更新を依頼していただければ幸いです。(ちなみにアドレスをhttpに変更すれば、ページが存在している事はわかりますので、おかしいのはトップページのみだと思います。)

書込番号:339581

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/10/22 13:15(1年以上前)

こっちから入ってミソ。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/nsupport.htm

書込番号:339584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

A7VL-VM

2001/10/21 12:17(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7VL-VM

スレ主 tanabe_51さん

スペックSEARCHの検索ではLAN内蔵となっていましたが実際購入してみるとLANがついていませんでした。

書込番号:338053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/10/21 13:06(1年以上前)

ご愁傷様です。
MicroATXの場合LANカード代よりPCIスロットを消費する方が痛いですね。
ところで現時点での最安の店のHPでは、前後の商品にはLANと書いてあるのに
これだけ書いていなかったです。
でも付いていると思い込んでたら僕でもミスるな・・・この位のヒントでは。

書込番号:338098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DUAL Duron

2001/10/18 20:04(1年以上前)


マザーボード > TYAN > S2460 Tiger MP

スレ主 幻影旅団団長さん

別に、動作クロック数が同じ物Duronを使用すればOKでーす!!
 (^○^)
話はそれますが、AMDは相性問題が結構あるみたいですよ。
REDION7500が相性問題がTYANのM/Bで出たみたいです。
そうすると8500も?

書込番号:334306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AthlonXP1500+

2001/10/18 17:26(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-7ZMMH

スレ主 CBR600Fさん

私がXPを購入した「パソコンCity」さんからの情報が入りました。
結論から言うとマザーボードのリビジョンが3.0でないと正常に動かないらしいです。
ECSやASUSなども古いリビジョンでは同様の症状が確認されているらしいです。
余談となりますが、今回の一件で「パソコンCity」さんには大変お世話になりました。マザーボードを同時購入したわけではないのですが、再三のメールでの質問にも迅速に対応してくれてとても感謝しています。
また商品購入時の対応も迅速でとても好感を得たショップです。

書込番号:334167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

GA-8ITXR

2001/10/03 16:42(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-8ITXR

スレ主 ぴくぴくさん

どもです。

てんこもりシステムの人柱ぴくぴくです。
例のシステムですが、無事一発動作しました。
これも一重にあもさんをはじめ、みなさんのおかげです。
ありがとうございました。

tsuru4962 さんへ
モニタはEIZO T-765-BKを使用する予定です。
(現在は、EIZO GAWIN 10です。)

書込番号:312667

ナイスクチコミ!0


返信する
麗奴さん

2001/10/03 17:34(1年以上前)

善かったですね。

書込番号:312711

ナイスクチコミ!0


deka917さん

2001/10/03 21:24(1年以上前)

>てんこもりシステム
これが怖くて私はGA-8ITXどまりにしました。
ちなみに明後日到着、組みあがったらレポートいたします。

書込番号:312965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2001/10/04 23:40(1年以上前)

>tsuru4962 さんへ
>モニタはEIZO T-765-BKを使用する予定です。

いやーモニタも良いですね。やはりGF3を使う以上、19インチCRTで
バリバリ3Dゲームですか?
もう、なんでもこいの「てんこもりマシン」ですね。

とにかく無事動作したようで、おめでとうございます。
PEN4 2Gの体感速度はどうですか?できたらベンチ結果など報告していただけると
楽しいです。
…ぼくも将来的にはGA-8ITX&PEN4で組みたいなあとは思っていますが
今のPENV1GHzとの(いろいろな作業での)体感速度が劇的に違わないと
買い換える必要ないなあと思っています。

書込番号:314517

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴくぴくさん

2001/10/06 12:54(1年以上前)

ども、ぴくぴくです。
組立の件ですが、
CPU Intel Pentium 4 2.0GHz mPGA478
RAM 256MB ECC RIMM×4
M/B GIGABYTE GA-8ITXR
GC Conopus Spectra X20
FDD Mitsumi D353M3D
HDD Seagate ST380021A×2
DVD+RW RICOH MP5120A
CASE Soldam PRISM Type A4 Plus
OS Microsoft Windows 2000 Professional
で組んでいますが、なんと言っても、ケースがイイです。
各部品の精度が高いし、確かにデカイから家庭向きではないかもですが、大抵、おざなりのラックに入れてしまうことを考えると、コストパフォーマンスは高いと思います。組立は、このケースの内部アクセスの容易さ(ガラス天板で全て上部からアクセス)や、Varius335P4の電源の完成度に助けられたところが大きかったです。
また、丁度、最近、Soldamさんで以前のカウントダウンセール価格がプロパーになりましたので、一度覗かれるとよろしいかと。
http://www.soldam.co.jp/case/prism/index.html
その他についても
・各種ケーブルの取り回しは各製品添付のもので全て間に合った。(RAID含)
・放熱もファンが電源を除き、全部で6台あるので、良好。(音はそれなり)
・各種ドライバ等は各添付CD及びOSのみで揃い、一発完動。
など、てんこもりにも関わらず、今回は、各パーツの完成度によるところが大きかったです。

tabibito4962さん、ベンチはどーいったジャンルのどんなアプリでの報告をご希望ですか?ここ数年、ベンチマークテストはほとんどやっていないので、その方面の情報(ベンチ用アプリ等)にものすごーく疎いんです。

deka917さん、組み上がりましたか?
IDE RAIDってちょっと中途半端だから、パーソナルユースには8ITXがお勧めですね。

書込番号:316342

ナイスクチコミ!0


tsuru4962さん

2001/10/06 13:30(1年以上前)

そうですねー。まあ定番のHDBENCHでも。最新版Ver3.40 beta6が下記にあります。
http://www.bynice.com/downsoft.jsp?id=162
それから、3DMark2001ですかね。やっぱり。2G&Spectra X20はどれだけ出すのかな?
http://www.forest.impress.co.jp/library/3dmark2001.html
こちらからダウンロードできます。

よろしく。楽しみにしています。

…って、このネット端末はNEC PC-9821V20(改)@K6-V466MHzです。
ネットする分には、PENV1Gも体感速度はたいして変わらないので、
使い慣れたPC-98を重宝しています(いまだに改造してたりします…)

書込番号:316373

ナイスクチコミ!0


tsuru4962さん

2001/10/06 13:38(1年以上前)

いま、何気なく紹介のSoldam PRISM Type A4 Plus見たんだけど…
これって、例の4本足机タイプの天板ガラスのタイプなんですね。
すげー、ケースだけで60000円ぐらいしてますね。
まあ、パソコンラックの代わりになるといえばそうですが…。

はあ、てんこもり度さらにアップですね。
ちなみにご参考に総額いくらかかったか(今後かかりそうか?)教えていただけません?

書込番号:316381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴくぴくさん

2001/10/18 04:41(1年以上前)

返信遅れました。すみません。>tsuru4962さん

え〜と、予算は、50万位かなぁ。
家電量販店のポイントシステムで結構賄ったりしたので、
あまり正確ではないですけど…。

ベンチ結果は、もう暫くお待ち下さい。

書込番号:333587

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴくぴくさん

2001/10/18 05:47(1年以上前)

PC9821ですかぁ>tsuru4962さん
かくいう私も、未だにSE/30ユーザーだったりします。
これは、iMac Rev.Bですけど・・・。

書込番号:333605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1212

2001/10/09 00:16(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-8ITXR

スレ主 カーネル大佐さん

専用ケースというとどういったものでしょうか?

書込番号:320363

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴくぴくさん

2001/10/18 05:30(1年以上前)

何の専用ケースのことについてですか?
P4かな?

書込番号:333600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング