
このページのスレッド一覧(全6013スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年1月16日 16:50 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月16日 01:48 |
![]() |
0 | 7 | 2001年1月12日 15:34 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月20日 23:02 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月17日 02:54 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月16日 12:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ATVが年明けから値段上がってるとは思いませんか?
昨年の12月初旬は、私のよく行くパーツ系ショップでは16800円でしたが
年明けの1月14日では、17800円に上がってました
う〜ん。この店だけかな
田舎ですんであまり、パソコンショップがないんですが
時期的に、年末から年明けは品不足になるんでしょうか?
皆様の所は、どうですか?
0点



2001/01/16 16:33(1年以上前)
すいません、1行目
A7Vの間違いです
書込番号:87403
0点


2001/01/16 16:50(1年以上前)
多分円安の影響じゃないですかね。
これも某総理大臣のせいか・・・
書込番号:87407
0点





面白いホームページです。
http://hyper1.amuser-
net.ne.jp/~auto1/bbsgrp1/bbs11/usr/gtime/brd1/dengon.cgi
0点





AX3SPROのAGPに追加グラフッイクカードを入れると
相性問題だと思いますが
BIOS画面もなにも出なくなります。
かなり相性の幅が狭いみたいです。
ちなみに少し古いですが
BUFFALO−WGA-TS16(リバーTNT2チップ)
問題なく動いてるカードあれば教えてほしいなです。
0点


2001/01/07 04:48(1年以上前)
どのメーカーの何て言うボード?
それが書かれていないので相性かなんて分からん。
いま言えることはAGPかCRTコネクタの接触不良。
書込番号:82066
0点


2001/01/07 05:16(1年以上前)
IOデータのGE-GF2Aで正常稼動中です。
GeForce2GTSチップ搭載のくせに
最近では店頭で¥19、000.泣けてきます。
ちなみにASUS VP7700のOEMです。
書込番号:82079
0点


2001/01/07 05:20(1年以上前)
>ちなみに少し古いですが
>BUFFALO−WGA-TS16(リバーTNT2チップ)
>問題なく動いてるカードあれば教えてほしいなです。
ん?これが使用されているボード?
ちと文面の受け取りを誤ったか。
とりあえず相性でかたづけるのは何だから接触面を疑ってみては?
書込番号:82081
0点


2001/01/07 16:47(1年以上前)
AX3SPROにカノプーのTNT2ボードを挿して使っているが、相性が悪い
とは思えないど。もっと物理的な理由ではないかの。
書込番号:82236
0点


2001/01/08 06:01(1年以上前)
AOpenは台湾メーカーなんだからVGAカードも台湾製にしたら
書込番号:82749
0点



2001/01/08 13:17(1年以上前)
いろんな方々からのご意見
有難うございます。
カードの製品の書き方がまずかったかな
メルコのWGA-TS16です。
まずAGPの接触面は何度もカードを刺し直しましたが
同じです。
システムスピーカーからも何も鳴りません。
カードを刺したままオンボードのグラッフィックにケーブル
をさしても当然なにも写らないので
BIOSでオンボードを切れないし
カードを刺さずに切ってBISOでセーブしても
再起動後もとにもどるので駄目です
カードは他のマザーでは動くのですが。
お手上げですね?
書込番号:82876
0点


2001/01/12 15:34(1年以上前)
コンセントを抜く―MBの電源を抜く―カードを抜く―ジャンパショートでBIOSリセット―元に戻す―電源投入でファンが回り起動音が無ければリセットを押す。これで初期BIOSに戻りませんか?うちはBIOSレベルでトラブったら箱を開けてジャンパショートを繰り返していました。最近は良く言うことを聞いてくれるようになりました。
書込番号:85188
0点





マイクロテックのケース前面にUSB端子とIEEE端子とオーディオ端子がつ
いているケースを購入したのですが、付属品の各ケーブルは1つふさがっ
ているので差し込めなくマザーボードの端子に合いません。
ボードから前面の外に繋がる端子につなげる内蔵用ケーブルが売っている
お店&値段だいたいを知っていましたら教えて下さい。
出来れば通販が良いのですが。
あと特別に名前がなんかついていませんよね?
店を回って見ましたがケーブルコーナー見てもないのですが・・・
0点






2000/12/16 12:32(1年以上前)
お礼や、前回の話題に繋がる内容は返信で書き込みましょう。
過去ログとして、有る程度の期間、書き込みは残ります。
書き込みが2つに別れることで、アドバイスによって
解決したのかしなかったのかわからなくなります。
また、別々になったことで過去ログが1つ消えることになります。
あなただけの掲示板でなく、
みんなが情報を共有している掲示板です。
アドバイスは質問者だけでなく、後で同様の質問/疑問を
持って過去ログを見ている人にも向けられています。
まだ見ておられたら、元の質問をした所に
返信で書き込み直すと共に、メールでこの掲示板の管理人さんに
このスレッド” [番号] 題名 ”を明記して
削除してもらうように連絡して下さい。
書き込み順に並び替える事が出来るので、
新規に発言をしなくても良いです。
また、掲示板で個人を指名/指定しないほうが良いですよ
本人が見落としたり見てなかったりする事もありますし
他の方が(知っていても)書き込みにくくなります。
いろんな方同士で情報交換しているって事を忘れないで下さいね。
書込番号:71297
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





