マザーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マザーボード のクチコミ掲示板

(141721件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14729

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiドライバが表示されない

2025/01/09 22:05(9ヶ月以上前)


マザーボード > GIGABYTE > B650 AORUS ELITE AX ICE

スレ主 KKK89さん
クチコミ投稿数:8件

無事にPCをくめました。
有線でも無線でも使用出来ていたのですが、2日目くらいで、WIFIが使えなくなりました。
デバイスマネージャーにも、WIFIドライバの表示がなかったので、ドライバのアンインストールと再インストールを試みましたが、改善されません。
どうしたら、WIFIドライバがデバイスマネージャに認識されるようになるでしょうか?

書込番号:26030665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2025/01/09 22:22(9ヶ月以上前)

Wifiが認識しないなら、とりあえず、ACケーブルを抜いてしばらく放置してから電源を入れてみて下さい。
WiFiカードが壊れたとは思いたくはないですが、それで治らないならCMOSクリアして治らないなら、販売店に連絡ですかね?

書込番号:26030688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KKK89さん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/09 22:45(9ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。

acケーブル抜いて、様子みてみます。

コントロールパネルで、wifiドライバはインストール出来ているようですが、デバイスマネージャでは表示されないという状況です。

wifiカードが壊れていることと、デバイスマネージャに表示されないことは、関連しますか?

苦労して組んだばかりなので、CMOSクリアするのは骨が折れそうです。

書込番号:26030719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2025/01/09 23:07(9ヶ月以上前)

デバイスマネージャにWIFIカードがでないならカードを認識してないですが、壊れてればもちろん、表示はされないですが、それ以外でWIFIカードを認識してない場合もあります。
帯電などで誤動作しているなども可能性があります。

書込番号:26030737

ナイスクチコミ!1


スレ主 KKK89さん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/09 23:10(9ヶ月以上前)

お騒がせしました。

ac抜いて、放置した後に電源つけたら、wifiドライバを認識してくれました。

あまり経験したことがなかったのですが、ac抜くのも大切なんですね。

迅速な回答ありがとうございました。

書込番号:26030738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

これの使用感はどうでしょうか?

2025/01/08 08:21(9ヶ月以上前)


マザーボード > GIGABYTE > Z890 AI TOP

クチコミ投稿数:3269件 Z890 AI TOPのオーナーZ890 AI TOPの満足度1

今、大変気になっています。
お使いの方がいらっしゃいましたら
出来れば早く組みたいので
至急お願いします。

書込番号:26028706

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2025/01/08 13:28(9ヶ月以上前)

他人の「感」に意味があるんですか?

何に使うのかから、何が必要なのかを判断するのは、自分自身です。
これを持っていたら自慢できるレベルで買うマザーではありません。


abcがまた買うかも自慢始めたな…

書込番号:26029001

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3269件 Z890 AI TOPのオーナーZ890 AI TOPの満足度1

2025/01/08 15:22(9ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
こんにちは。
>>他人の「感」に意味があるんですか?
何に使うのかから、何が必要なのかを判断するのは、自分自身です。

何に使うのかは私の自由です。
使ってもいないのに何なんですか?
これにしようか決め手を探しているのです。

書込番号:26029083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Z890 AI TOPのオーナーZ890 AI TOPの満足度1

2025/01/08 17:10(9ヶ月以上前)

この程度でしたら普通の社会人なら

よゆーですよね。

このマザーは面白そうなのです。

引き続きお持ちの方いらっしゃいましたらお願いしますね。

書込番号:26029178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Z890 AI TOPのオーナーZ890 AI TOPの満足度1

2025/01/08 18:14(9ヶ月以上前)

10GLANが二つもついて居ますね。
と思ってたら在庫がゼロですね。。。

書込番号:26029230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Z890 AI TOPのオーナーZ890 AI TOPの満足度1

2025/01/08 21:44(9ヶ月以上前)

Amazonで1、2ヶ月で発送となってます。。。

書込番号:26029448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Z890 AI TOPのオーナーZ890 AI TOPの満足度1

2025/01/09 15:21(9ヶ月以上前)

あーら不思議こんなものが(*^◯^*)

書込番号:26030132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LED設定について

2025/01/08 08:58(9ヶ月以上前)


マザーボード > ASRock > B650M Pro RS WiFi (B650 AM5 MicroATX) ドスパラ限定モデル

スレ主 iitsuさん
クチコミ投稿数:4件

LEDの発光パターンがrainbowから変更できなくなってしまいました。
前の日までは特に設定をいじったり、アプリを追加したりなどはしていません。
BIOSからLEDの発光パターンを設定、保存後の再起動で何度も確認しましたが他パターンへの変更が有効になりません。
起動後のメーカーロゴが表示されwindows11が起動した直後まではBIOSでの設定変更が効いているようですが、スタートアップアプリが起動し始めると設定したLEDパターンが勝手に変更され元に戻っている感じです。
何が原因か分かる方いましたらご教授頂けたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:26028741

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2025/01/08 09:47(9ヶ月以上前)

Windows 11に制御が移っているのでは?
Windows 11の設定から個人用設定の動的ライティングを確認してみてください。

書込番号:26028777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2025/01/08 10:06(9ヶ月以上前)

polychrome SyncのアプリケーションをWindows11の制御でできませんか?

書込番号:26028797 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 iitsuさん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/08 10:19(9ヶ月以上前)

>uPD70116さん

ご回答頂きありがとうございました。ご指摘頂いたwindows側からの設定から色々と確認してみました。
結果、ライティング関係の設定が全てRAZERのsynapseへ移っていたようでした。
また、使用しているマザボはAsrock B650M Pro RS WiFiにも関わらず、synapse側で勝手にインストールされたドライバーはB550taichi RAZER エディションとなっており、デバイス内での削除もできず困っています。
この製品に関する書き込みではなくなってしまったので大変恐縮です。

書込番号:26028812

ナイスクチコミ!2


スレ主 iitsuさん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/08 10:26(9ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
polychrome Syncの方も試してみたいと思います。

書込番号:26028819

ナイスクチコミ!0


スレ主 iitsuさん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/08 12:27(9ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
polychrome Sync(RGB)の方も試してみました。どうやらRAZERsynapseを使用しているとそちらが優先されてしまうようで、うまく設定できませんでした。RAZERsynapseをスタートアップアプリから外して、無効化したあとはpolychrome SyncとBIOSからのライティングが有効になりました。マウスはRAZERなのでsynapseも起動から常駐させたいところではあるのですが。。。
synapseからデバイスを削除できれば1番なのですが、その方法も未だ分かりません。


お二方のご助言にて、LEDのライティング問題の方は解決致しました。ありがとうございました。

書込番号:26028927

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2025/01/08 21:26(9ヶ月以上前)

制御方法が同じだから干渉することがあります。

この手のソフトはWindowsへ移行していくことになります。
そうなればこの手の問題は解決すると思われます。

書込番号:26029431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボードの右下のイルミネーション?

2025/01/05 10:27(9ヶ月以上前)


マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550M-PLUS

クチコミ投稿数:8件

マザーボードのイルミネーション?
これって、シャットダウンしても点きっぱなしで正しいんでしょうか?また消す方法はありますでしょうか?

宜しくお願いします

書込番号:26025255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/05 10:42(9ヶ月以上前)

>双子座のふたごさん

>マザーボードの右下のイルミネーション

外部USBが接続されていませんか。
PSの電源がONでは有りませんか。
外部USBを外し、PSの電源をオフにすれば消えませんか。
特に問題はないのでは。

書込番号:26025274

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/01/05 11:20(9ヶ月以上前)

問題がある訳ではないんですが、PSの電源とは裏のSWですかね?あれは毎回は落とさないので、このマザーボードの仕様か知りたいだけです。なので、このマザーを使ってる他のひとに聞きたいと思って質問しました。

書込番号:26025336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/01/05 11:41(9ヶ月以上前)

すいません、設定よく探して無事消せましたありがとうございました。

書込番号:26025361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/01/05 23:35(9ヶ月以上前)

すいません、色々誤解してました。BIOSではなくArmoury Crateで設定することで解決できました。

書込番号:26026194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2025/01/06 13:07(9ヶ月以上前)

BIOS/UEFIはマザーボードの設定画面のことではなく、マザーボードを初期化してOSを読み込ませるソフトウェアです。
設定画面の方はBIOS/UEFI Setupです。

UEFI Setupでも設定は可能です。
AURAを選べば設定出来ると思いますし、詳細モードにすれば確実に設定出来ます。

書込番号:26026645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/01/07 20:12(9ヶ月以上前)

すいませんが同じマザーボードをお持ちでしょうか?
BIOS/UEFIの設定画面のことを言ってると思いますが、一通り試しました。AURAの設定はありますが一度設定しても何度か起動していると設定は無効化されます。残念ながら確実に設定とは行きませんでした。
Armoury Crateの方では問題なく設定できました。

書込番号:26028256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動後に表示される画面について

2025/01/06 23:21(9ヶ月以上前)


マザーボード > ASRock > B650 Steel Legend WiFi

スレ主 kou231さん
クチコミ投稿数:34件

最近PCを新しくしたのですが起動後写真の白の線?の画面が表示されてかメーカーロゴがでます
この画面がでるのは普通のことですか?前のPCでは確かでてなかったので気になります。

書込番号:26027362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11142件Goodアンサー獲得:1889件

2025/01/07 01:17(9ヶ月以上前)

ピンぼけで視認できないのですが、画面右下の枠中には
何と表示されているのですか?

書込番号:26027425

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2025/01/07 01:41(9ヶ月以上前)

ビデオカードを使っているのですか?
CSMが有効の場合、ビデオカードによってはその情報が表示されることがあります。
実際は全部のカードで表示されるのですが、多くは速すぎて画面が応答する前に消えてしまいます。
ただビデオカードによってはそれを画面が応答する出あろう時間まで表示し続けるものもあります。
それからRAIDモードが有効とかSATAとかRAIDのカードを使っていると画面に表示されることがあります。

>猫猫にゃーごさん
右下は解像度やリフレッシュレートの情報でしょう。

書込番号:26027434

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2025/01/07 06:08(9ヶ月以上前)

自分もMSIに変えたら出てますが、割とこの白い線は出ます。
コマンド待受のラインだったらするのであんまり気にしても仕方ないです。
マザーのBIOS次第ですね。

書込番号:26027470 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kou231さん
クチコミ投稿数:34件

2025/01/07 07:31(9ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん
右下は解像度やリフレッシュレートです。
>uPD70116さん
ビデオカードとはグラフィックボードのことですか?なら使ってます。
CSMは見てきたら無効になってました変えたほうがいいでしょうか?
RAIDモードやRAIDのカードはつかってませんがHDD使っています。
>揚げないかつパンさん
マザーのBIOS次第で出るのなら気にしなくてもいいのですね。

書込番号:26027515

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2025/01/07 12:54(9ヶ月以上前)

CSMが無効になっているなら絶対に有効にしないでください。

書込番号:26027786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2025/01/07 14:59(9ヶ月以上前)

テキスト表示のカーソルですよ。

盲腸みたいなもん。

書込番号:26027900

ナイスクチコミ!3


スレ主 kou231さん
クチコミ投稿数:34件

2025/01/07 18:46(9ヶ月以上前)

>uPD70116さん
CSMは変えないようにします。

書込番号:26028154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi繋がらない

2025/01/07 14:01(9ヶ月以上前)


マザーボード > ASRock > X870 Steel Legend WiFi

クチコミ投稿数:7件

X870 Steel Legend WiFiで自作パソコン組みました。
ウインドーズ11をインストールしてWi-Fi繋ごうと思ったんですが、右下の地球儀の所をクリックしても、Wi-Fiの文字がありません。
Wi-Fi23.100.0Driver64-Win10-Win11をインストールしても変わりませんでした(usbメモリー経由)
アンテナは接続しています。
まだ何か不足なんでしょうか?

マザーボードのドライバは探したけど見つかりませんでした。

書込番号:26027855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2025/01/07 14:17(9ヶ月以上前)

>>マザーボードのドライバは探したけど見つかりませんでした。

MediaTek 無線 LAN ドライバーバージョン:5.3.0.1825 ではないでしょうか。
https://www.asrock.com/MB/AMD/X870%20Steel%20Legend%20WiFi/index.jp.asp#Download

書込番号:26027865

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2025/01/07 15:02(9ヶ月以上前)

教えてもらったドライバーをインストールしたら、Wi-Fiのマークが出てきて無事にインターネットに繋がりました!
本当にありがとうございました(*^^*)

書込番号:26027904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング