このページのスレッド一覧(全26323スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2000/03/27 02:56(1年以上前)
BIOSアップグレードすれば大丈夫です。
http://www.asus.co.jp/Products/Motherboard/bios_slot1.html
#p2b
ここどうぞ。
書込番号:634
0点
2000/03/27 11:26(1年以上前)
レスありがとうございます。
このBiosをアップグレードした場合、搭載できるCPUは
CoppermineのPentiumV550MHzまでということで、
あってますでしょうか?
書込番号:657
0点
2000/03/27 15:36(1年以上前)
PCなんでも掲示板で何回か,あった話題ですね.
http://www.asus.co.jp/Products/Techref/chipset/p3cpu.html
BIOSを書き換えても全てのP2BにCu-Mineが載せられる訳ではありま
せん. M/B自体のRevisionが1.12以上でなければなりません.
(Rev.はM/B上,P2Bと書かれた下に記載されています.)
R1.12以上 Cu-Mine 800MHzまで(8.5x以上のジャンパが公開されて
いない為)
R1.11以下 Katmai 600MHzまで(無印の600MHzです. 600E,
600B,600EBは不可.)
となります.
書込番号:679
0点
2000/03/29 23:12(1年以上前)
ウチのはR1.02でした・・・(T_T);
Katmai600MHzでガマンします。
それでも、今使っているPenU400よりは
結構速くなるので満足できるかもしれません。
いろいろと情報ありがとうございました。
書込番号:1046
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





