ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(232156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

力強く8年間不都合無く使えました

2021/08/03 11:52(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Maximus IV GENE-Z/GEN3

スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1334件 Maximus IV GENE-Z/GEN3のオーナーMaximus IV GENE-Z/GEN3の満足度5

力強く8年間不都合無く使えました

MEMはDDR3
CPUは2世代

そろそろ
今の世代に乗り換えようと思いますので
部品を、ばらしますが
古いので下取りの値が無いみたいですw

PCのテスト用として保管しようと思います。

書込番号:24270781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

サックサク

2021/05/31 16:14(1年以上前)


マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z590-E GAMING WIFI

クチコミ投稿数:1件

過去5台の自作のなかで1番ストレスのないものができました。
サックサクに動作します。これはオススメ

書込番号:24165017

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28191件Goodアンサー獲得:2473件

2021/05/31 17:21(1年以上前)

サックサク ですか・・宜しゅう御座いました !
差し障りがなければ,構成をご披露願えれば幸いです。
よろしくどうぞ !

書込番号:24165098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2021/05/31 19:01(1年以上前)

うちの11700載せてるZ590-A GAMING WIFIもサックサクですわ(*´ω`)
2.5GLANも、rev.3になって安定してますね。

書込番号:24165243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z590-PLUS WIFI

クチコミ投稿数:837件

動作は安定しているし、何よりWindowsセットアップ時に自動で最新のドライバーをダウンロードしてインストールしてくれるのがいい!
ただし付属しているワイヤレスアンテナのできは良くないですね!アンテナスタンドの底がちょっとしたことで外れたため、瞬間接着剤で補修しました。
あとCPUソケットそばのM.2スロットは、第11世代のCPUをつけていないと使えないので注意が必要!
何も知らず第10世代のCPUで組んだとき「M.2認識されねー!」と騒いでしまいました。


書込番号:24145670

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR VIII IMPACT

クチコミ投稿数:6件

久々に自作PCにトライする事に決め、愛用のNCASE M1に詰め込んでいる物を入れ替えようとマザーを物色して、ROG CROSSHAIR VIII IMPACTを知り、欲しくなり買いました。

CPUにはそろそろ発売となるデスクトップ向けのRyzen 4000シリーズを乗せたいのですが、どうやらまだ手に入るのは先になりそうなので、現時点で手に入り、そこそこ遊べて発熱しない子を探したら、Ryzen 5 PRO 3400GE(TDP:35W)を見つけたので、ツナギに乗せてみました。組んでみたら(対応してるのは分かっていたが)何も問題なく、あっさりWin10 起動を確認しましたw

Ryzen 5 PRO 3400GE(https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-5-pro-3400ge)は一般的には単体で売りに出てないCPUで、実はオークションで新品未使用のThinkCentre M75q-1 Tiny を安く手に入れて、移植したCPUになります。ちなみに、Ryzen 5 PRO 3400GEだけでなく、M.2のHDDも同様に移植しまして、Win10 がインストールしてあるHDDを購入後、一度も起動せずに載せ替えてから初回起動したら使えるのか?と、試してみたのですが、普通にWin10 の初期設定を行い、ThinkCentreとしてLenovoのオリジナル壁紙のWin10 が起動しました。おーマジかw

とりま、オフラインで設定完了させ、Win10 起動確認までを仮組み段階で確認出来たので、明日以降、しっかりドライバを最新にしたり、M1ケースの中身を入れ替えて、本命のCPUを手に入れるまで、色々いじって、久しぶりの自作を楽しもうと思います。

書込番号:23563117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2021/02/17 13:51(1年以上前)

やっと手に入りました、Ryzen5 5600X !
快適そのもの過ぎる。感動してます。

USBメモリを指定の位置に指してサクッとBIOSアップデートし、CPUを載せ替え、BIOS開き認識バッチリ!
さぁWin10起動♪と再起動しても、OS読み込み時に必ず同じ所で止まるトラブルに遭遇!!

このマザーはエラー検出のタイミングがどこで問題なのか分かるので、おおよその予想を付けて、諸々差し替えたりしましたが、改善せず。あらら

一通り疑わしいパーツを差し替えたりメモリを一枚刺しにしたりテストもしましたが、相性とかではない。

ん〜、これはもしや、この600Wの電源が原因か?と、別の電源に変えたらスンナリ起動w
80PLUS GOLD認証の600Wが原因とは…盲点でしたw

書込番号:23972212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > ROG Crosshair VIII Dark Hero

クチコミ投稿数:955件 ROG Crosshair VIII Dark HeroのオーナーROG Crosshair VIII Dark Heroの満足度5

このマザーに換装しました。
換装後、BIOS:3101に更新(AGESA 1190)

CPU:Ryzen9 5950X
Mem:G.Skill F4-3200C14D-32GTZ
M.2 SSD 2本使用
10Gbps LANカード装着

X570マザーですが、チップセットがファンレスになってます。

チップセットが熱くなるかなぁと思ってたが、45度付近から
変わらず。。(室温24度)
TMPGencのバッチエンコードで h265のエンコードを5本に同時実行
(CPU使用率100%張付き)しても変わらず(添付)
意外に優秀かもしれない 
熱くなる報告もあるけど個体差があるのかもしれない
(MSI X570 ACEより20度くらい低い)

あと下のスレにも報告があるが、クロック3800で同期設定にすると起動しません
3733の次は、3866で起動 それより上では、起動します。
ここは、BIOSでの対応待ちのようです。

書込番号:23880084

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

同シリーズX370から乗り換え

2020/12/23 06:47(1年以上前)


マザーボード > ASUS > ROG Crosshair VIII Dark Hero

クチコミ投稿数:432件

CPU:Ryzen9 3900XT

クーラー:ASUS ROG RYUJIN 360

MB:ASUS ROG Crosshair VIII Dark Hero

メモリ:G.SKILL F4-3200C14D-16GFX※

グラボ:ROG-STRIX-RX5700XT-O8G-GAMING

SSD:Samsung 970 EVO 500GB
Samsung 970 EVO Plus 2TB

電源:Seasonic SSR-1000PD※

ケース:クラマス MASTERCASE H500P MESH WHITE

※以外は更新。

ちょっとしたハマりがありましたが3年ぶりに更新。
噂のチップファンレスですが特に熱くなる事も無く。

まぁ最新版の一つ前ですが色々と制御とか変わっててその分の前環境負担が減った感じに。

AMDさんRyzen 5000シリーズとRX 6000シリーズ潤沢化早う(汗)

書込番号:23864743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2020/12/23 08:12(1年以上前)

おは〜!

もう何年もシュウちゃんの全体システム画像
拝見してないような。

しかしIVYおじさんとしては
2020年に入って同志になるとは思っとりませんでしたよ(笑)

また全体画像をばよろしく∠(^_^)

書込番号:23864819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件

2020/12/23 11:21(1年以上前)

>オリエントブルーさん
今こんなです。

書込番号:23865055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2020/12/23 12:34(1年以上前)

お〜す!

いや〜
ホワイトのケースがカッコ宜しゅうございます(^▽^)

しかし
上部メッシュ部分から埃が侵入大なような。
また掃除が大変でございますね(笑)
大事にしてやって下さいませ。

ところで
ゲームにはZen3が圧倒的にパワフルで良いよ。
来年はぜひお試しあれ∠(^_^)

書込番号:23865157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件

2020/12/23 17:57(1年以上前)

>オリエントブルーさん
かなりホコリ侵入しますね(汗
まぁ以前より組み替えたからどうなるやらですが。

新しいのは2月以降がんばらねばってとこです。

書込番号:23865604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:962件

2020/12/23 17:58(1年以上前)

AMDシュウさんさん

Dark HeroとROG RYUJIN 360かっこいいですね。

うちも最近マザー換える時にDHとMEG B550 UNIFY-Xも悩みました。

DHがまだ日本で発売前に悩んでたので、聞きなれないPWMコントローラーが良く分からなかったので買いませんでしたが、凄い人気みたいですね。

Zen3で性能発揮できると思いますので、早く入手出来ると良いですね。

書込番号:23865606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件

2020/12/23 18:21(1年以上前)

>Solareさん
RYUJIN 360のおかげでASUS縛りになっちゃいましたが(笑

最初はインパクト買おうかなと思いましたが、
せっかくなのでDHにしました。

AMD、CPUGPUと快進撃なのに球数不良は残念ですが来年にはやろうと思います。

書込番号:23865633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件

2020/12/23 19:46(1年以上前)

Dark Hero、いいなぁと思いつつ発売日ちょっと出遅れて各社通販サイト覗いたらどこもすでに売り切れだった(つд⊂)エーン
ほしかったのにぃ。
年内にこの思いが届くかどうか・・・・・・それ以前に載せるCPUの在庫が復活するのかどうか(^_^;)


ASUSの簡易水冷はちゃんとASETEKのだから、そのうち買い換えようかな〜なんて野望もある・・・・・・なかなかCPUが買えないと勢いで買っちゃいそうだよ(*ノω・*)テヘ

AMDシュウさんさん、SSDも忘れずに新世代Gen4モデルを(^_^)v

書込番号:23865744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件

2020/12/23 19:56(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
まぁ新CPUGPU買えない腹いせ(?)に新型発表間際に3900XTを買い、
次に970 Evo Plus→RYUJIN 360→5700XTときてマザーボードを買うという。

Gen4 SSDは買ってみたいですねぇ。

書込番号:23865755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件

2020/12/23 19:58(1年以上前)

ちなみに組み替え前はこんな感じでした。

書込番号:23865757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2020/12/23 20:25(1年以上前)

ナイトクラブじゃん!
人の事は言えないわっしめが通りますよ(^^;

書込番号:23865802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件

2020/12/23 20:44(1年以上前)

>オリエントブルーさん
RGBで色々変わります(笑)

ARGBにしたらもっと変態?的な可変するようですが。

書込番号:23865838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング