ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(232158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1999スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS 1002

2024/02/23 21:56(1年以上前)


マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI II

クチコミ投稿数:1195件

ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI II BIOS 1002 来ました。

バージョン 1002
12.92 MB 2024/02/23
Update the Intel microcode to version 0x123, allowing for disabling CEP for improved performance on Intel 14th Gen non-K series processors*

Disabling CEP for performance enhancement may lead to increased power consumption and temperature. Ensure adequate CPU cooling or use a higher-spec cooling solution.
*Intel CEP function varies by the CPU model. Check your CPU's specifications or reach out to its technical support for more information.

書込番号:25634316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BIOS 1612

2024/02/10 12:00(1年以上前)


マザーボード > ASUS > TUF GAMING B760M-PLUS D4

クチコミ投稿数:11273件 TUF GAMING B760M-PLUS D4のオーナーTUF GAMING B760M-PLUS D4の満足度5

BIOS 1612

TUF GAMING B760M-PLUS D4 BIOS 1612
https://www.asus.com/jp/motherboards-components/motherboards/tuf-gaming/tuf-gaming-b760m-plus-d4/helpdesk_bios?model2Name=TUF-GAMING-B760M-PLUS-D4

1. Improve system compatibility.
2. Support for USB4 PCIE GEN4 Card.

書込番号:25616856

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/02/10 12:26(1年以上前)

BIOS 1612 2024/02/05
BIOS 1604 2023/12/28

なんか、毎日直してますね。

書込番号:25616888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/25 15:22(1年以上前)

私は12世代の12700をこのマザーボードに着けているので関係ないみたいなのですが、
ベータ版のBIOS 1641が公開されましたね。なんでもCEP(理解していません・笑)を無効
化してパフォーマンスを上げるというものです。ASUSのマザーではROGとTUF GAMING
のみの告知なのでなんとなく意図がわかります。以下に引用します。

Update the Intel microcode to version 0x123, allowing for disabling CEP for improved
performance on Intel 14th Gen series processors.
*Disabling CEP for performance enhancement may lead to increased power consumption
and temperature. Ensure adequate CPU cooling or use a higher-spec cooling solution.

書込番号:25636585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

お買い得になってきましたね

2024/02/04 15:22(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PRIME B760-PLUS D4

クチコミ投稿数:229件

「特価情報」のようで「その他」でもあるので、その他項目で書き込みしました。

このマザーボードは去年1月に登場しましたが去年1月〜7月位までの
価格は2万円台で以降は2万円を下回る価格に落ち着いてきました。
そして今年に入って1月下旬くらいからは最安値12,680円(※)まで
下がりかなりお得に手に入りやすくなりました。
今現在(2024/02/04時点)では13,600円(※)ですがATX・B760で
見ればそれでもお得だと思います。
(※ 共にパソコン工房さんの通販です)

ちなみに僕はこの事を数日前に知ってパソコン工房さんの通販で
12,860円でポチりました。
で、マザーボードを購入するとまず気になるのはBIOSのバージョンが
幾つなのか?という事です。
BIOSが初期の物だとアップデートをしなければ最新のCPUを組み込む事が
出来ません。逆にBIOSが最新(1〜2つ前でも可の場合も有)であれば
そのまま最新CPUを組み込む事が出来ます。

早速、箱を開けて見てみました。期待と不安でマザーボード上にある
BIOS数字を見ると…「 1 4 0 2 (2023/09/18)」 
ッシャーーーー!!!優勝!と満面の笑顔になりましたw
ASUSのサポート欄で確認すると当マザーボードで14世代CPUの装着は
BIOSがバージョン1205以降であればそのまま取り付け可能です。
勿論、1402は問題ありません。

今回はパソコン工房さんでの買い物でBIOSもOKでしたが他店さんに
関しては不明です。
ASUSのマザーボードでBIOSの確認をする時はCPUソケット、もしくは
メモリソケット近辺に「英数字が色々書いてある細長いシール」が
貼られてあるのでその一番右端の「数字4桁(例:1402)」が
BIOSのバージョンになります。
「安いな〜、でもBIOSはどうだろ?えぇ〜い、一か八かで購入じゃい!」
と僕みたいな購入をされた方はそれで確認をする事をお勧めします(汗

書込番号:25609721

ナイスクチコミ!5


返信する
hwoa1024さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/03 14:34(1年以上前)

>うたたね猫さん
私も14500で使うために買おうか迷っていたので良い情報をありがとうございます。
ちなみに結果として14世代での動作は安定しておりますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25645533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件

2024/03/19 04:28(1年以上前)

hwoa1024さん、今頃の返答で本当に申し訳ありません m(__)m

え〜、実は言うと…まだPCを組み上げていません (土下座
というか、まだCPUも購入してません (さらに土下座

僕は「おっ?安い!ポチッとな〜」のパターンで先にマザーボードを購入し
後になってCPUをゆっくり考えて購入するパターンです(汗
一応i5-14400をポチる予定なんですが、すでに使っているi5-13400の
マザーボードの入れ替えを先に行う予定なのでB760-PLUS D4に
取り掛かるのはまだまだ先になります。
質問に対してお役に立てなくて申し訳ありません m(__)m

書込番号:25665733

ナイスクチコミ!1


hwoa1024さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/19 08:05(1年以上前)

>うたたね猫さん
そうだったのですね!
BIOSが1402だったとの情報でしたので今月購入し、私のも1402でした。
また、14500で組みましたが安定して動作しております。
購入の後押しになったので感謝です!

書込番号:25665860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件

2024/03/19 09:46(1年以上前)

hwoa1024さん、こんにちは。

御返事ありがとうございます。
i5-14500で安定して動作しているとの事で返って僕のほうが
情報を得られて助かりました。
教えていただいて僕も感謝しております。
ちなみに僕は14400で組むのは恐らく今月末か来月上旬の予定です(汗

今回、本当にありがとうございました。今後も宜しくお願い致します。


書込番号:25665961

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

画面が表示されない。

2024/01/20 03:08(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PRIME X670-P-CSM

スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1777件

今は以下の環境です。

CPU:AMD Ryzen 9 7900X
CPUクーラー:noctua NH-U12A
マザーボード:PRIME X670-P-CSM(新規)
メモリ:DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組 Teamのメモリ(新規)
グラフィックボード:AMD RADEON RX 6900XT
SSD:PX-2TM10PY、PX-1M9PGN、ZP1000GM3A011
PXケース:LIAN LI O11 AIR MINI

一度、OSを消した後にマザーボードを入れ替えたんですが、
画面表示が出来ない状況です。

※電源起動自体は問題ないです。

個人的には片側ラッチ式のメモリは嫌いだったんですが、
X670Eのマザーで安いのが無かったので、これにしています。

一応、差し直しをしても変わりません。

今日は友人とネットでゲームするのでパーツショップに
明日持って確認してもらう予定。

※マザーに関しては動作確認を店でも実施済み

片側ラッチ式って嫌いなんだよね。

※ASUSがよくやってるけど、メモリが正しく刺さったかがわからない。

意見があれば書き込んで頂けると助かります。

書込番号:25590177

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28191件Goodアンサー獲得:2473件

2024/01/20 03:29(1年以上前)

>パーツショップに明日持って確認してもらう予定。

それがよろしいです・・・・・・

書込番号:25590181

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2024/01/20 06:48(1年以上前)

>画面表示が出来ない状況です。

BIOS画面が表示できないということですね?

CMOSクリア
 ↓

メモリ1枚のみ

A2

に挿すとどうですか?

書込番号:25590226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/01/20 08:56(1年以上前)

マザーボードのdpかhdmi出力から映像出ますか?

書込番号:25590337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2024/01/20 10:19(1年以上前)

一応確認ですが、Q-LEDの表示がDRAMが点灯するで合ってますか?

書き方見るとそんな感じがします。

ASUSの方ラッチは自分も嫌いです。コストを下げるためか分からないけど、ATXの場合はグラボは2段目が多いのでそうする必要はないと思うのだけど。。。
他のメーカーは割と両ラッチも使うのにここは変えないですね。

書込番号:25590436

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1777件

2024/01/31 00:05(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
結果的には、交換されたマザーボードの不良でした。

ということもあり、MSIのX670マザーが中古であったのでそちらを購入しました。

今はそのマザーを使って、PCを動かしています。
(そのマザーボードを使って、動かしている自作機でこの返信をしています。)

正直、ASUSは信用はしていないので、今後は対象外でしょうね。

書込番号:25604203

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28191件Goodアンサー獲得:2473件

2024/01/31 03:15(1年以上前)

>結果的には、交換されたマザーボードの不良でした。
ということもあり、MSIのX670マザーが中古であっ・・・・・・・・・・・・・・

「中古」にしましたか ??


書込番号:25604269

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1777件

2024/02/02 01:09(1年以上前)

>沼さんさん

>>「中古」にしましたか ??
今は「中古」のマザーですよ。

書込番号:25606625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS 3010 アップデート

2023/12/22 22:16(1年以上前)


マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4

クチコミ投稿数:11273件 TUF GAMING B660M-PLUS D4のオーナーTUF GAMING B660M-PLUS D4の満足度5

TUF GAMING B660M-PLUS D4 BIOS 3010
https://www.asus.com/jp/motherboards-components/motherboards/tuf-gaming/tuf-gaming-b660m-plus-d4/helpdesk_bios?model2Name=TUF-GAMING-B660M-PLUS-D4
バージョン 3010 10.98MB 2023/12/20
1. ME をバージョン 16.1.30.2307v4 にアップデートします。
2. システム パフォーマンスを向上させます。
3. DRAM の互換性を向上させます。
4. このアップデートには、LogoFAIL 脆弱性のパッチが含まれています。
この BIOS をアップデートすると、対応するインテル ME も同時にバージョン 16.1.30.2307v4 にアップデートされます。
この BIOS を更新すると、後で古い BIOS にロールバックした場合でも、ME バージョンは更新されたままになることに注意してください。

書込番号:25556501

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS 1807

2023/12/18 11:09(1年以上前)


マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR X670E HERO

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3495件 ROG CROSSHAIR X670E HEROのオーナーROG CROSSHAIR X670E HEROの満足度5

https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-crosshair/rog-crosshair-x670e-hero-model/helpdesk_bios/

1.AGESAバージョンをCombo AM5 PI 1.1.0.1にアップデートする。
2.システムの安定性を向上させる。
3.このアップデートには、LogoFAIL脆弱性のパッチが含まれています。

そろそろファイルアンサーかな?
前回酷い目にあったので、アップデートするのに勇気がいるなぁ。

書込番号:25550780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング