
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年7月9日 05:02 |
![]() |
0 | 0 | 2000年11月2日 16:14 |
![]() |
0 | 10 | 2000年9月5日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




MS-6367を持っているのに価格comの最安より3000円も安いので、つい買ってしまった。
http://www.bestgate.net/list_ABITNV7M1.html
PCケースはこれ TORICA CSM250-WB(↓今は在庫なし?)
http://www.bicbic.com/wcsjapps/ProductDisplay.jsp?merchant_rn=1001&product=4920159304193
今週末にでも組み上げて、MS-6367とでも軽く比較してみます。それにしても、なぜ私はi845G(MicroATX)を買わないのだろうか?
0点

「えぬふぉーすとか好きだから〜」
じゃ無いですか?
僕はどちらかと言うとチップ間の差を楽しみたいクチですが
そういう検証も面白そうだとは思います。
書込番号:755608
0点

まぁ、いいじゃないですか。
アスロンXP1700が79度を達成。現在もフル稼働するが、フリーズせず
。やっぱり7VKLの温度表示がおかしいのかなぁ、さわった感じは熱いけどそこまで熱いってわけじゃないしな。
今度はn-forceにしよう。そこまで安いなら
書込番号:756115
0点


2002/07/09 00:28(1年以上前)
CAXさん、MBとケースが一緒です。
初組みPCなんですが非常に安定しています。
XP1800+、PC2100・256×2(samusung製)、80GBHDD(IBM)、
CDR/DVD-ROM・MP9200A(RICOH)などが主な構成アイテムです。
ケースファンをつけましたが温度はCPU60℃くらいです(室温30℃)。
でも、この温度って少し誤差ありませんか?10℃位高く表示されているような気がするのですが。
起動直後のsystem温度が45℃(室温30℃)で表示されているもので・・・。HWMの数字です。
書込番号:820136
0点

ところでATiのRADEON(VE)統合チップセットは
nForceとは少し方向性が違う気がしませんか?
書込番号:820468
0点







「価格コム」よく参考にしてます。「サクセス」が、いつも最安値つけてます
が、不思議なことに、店頭に行くと、かなり高い。インターネット・ショップ
でみると、「価格コム」登録の価格なんですが、注文すると無いと言う・・・
(店頭でも確かに売りきれてました)。秋葉原は近くて、しょっちゅう行って
いるのですが、ZOAや、あきばおー等は、店頭価格、E-SHOP共に正確な
のに、なんでなのかな・・・。ここを見ると、メモリとか、マザーとか、全体
的に今の相場は安そうに見えるのですが、実際はもっと高いです。それから、
この掲示板で、BX-133 RAIDの売っている場所教えてくれた方、ありが
とうございました。おかげさまで今快調です。「クレバリー」で買えました。
ここは、マザーの相性問題など分かると、必ず売り場に張り出してくれるの
で、便利です(ちょっと高いけど、ノウハウはどう言う訳か、他のDOS/Vシ
ョップよりはるかに抜きん出ています)。
0点


2000/08/12 14:22(1年以上前)
私もサクセスは絶対嫌がらせだと思います。
必ず、一位の価格より10円だけ安くするという仕組。
物はまったくないし....いい加減にしてほしいと思います。
ショップのホームページがしっかりしてるのが一番いいです。
価格コムに価格載せてショップのHPに商品がない・あるいは
この商品以外のアイテムがほとんどない。というショップが
かなりあるようですね。サクセスも同様だと思います。
私としてはお薦めのHPはやはり、「ソフトワン」「特価.com」
です。いろんなアイテムがあるし、価格だけで勝負するより
いろんな面で見たほうがいいと思います。
書込番号:31143
0点


2000/08/12 14:55(1年以上前)
>店頭に行くと、かなり高い
送料が高かったので、秋葉原に行ったとき、ついでに
購入しようと思いサクセスをのぞいたのですが・・
正直別のお店かと思いました。>価格高すぎ
宣伝のためにわざわざ最安値のお店より10円安く売っているようで
すが、実際はものがないことがほとんどですし・・
最近は単品購入・代金引換のみという手を使っていますね。
いくら価格が安くても、送料1000円、代引き手数料500円
しかも単品づつでしか注文できないとなると・・。
書込番号:31150
0点


2000/08/12 16:09(1年以上前)
サクセスはそのてで有名ですね。
書込番号:31163
0点


2000/08/12 19:31(1年以上前)
たしかに、単品・代引きのみはひどい話ですね。
書込番号:31193
0点


2000/08/13 00:49(1年以上前)
確かにサクセスは客を馬鹿にしている!
このHPで価格を調査してCPUやメモリーを買いに行っても
店では高すぎ!
価格比較HPに載せる店ではないと思います。
即刻サクセスは排除すべきではないでしょうか?
自分もアキバのサクセスにいって何も買えずに帰った客の1人です。
書込番号:31273
0点


2000/08/14 12:39(1年以上前)
皆さん、初めましてこんにちは。
はじめて、自作するんですけど、地方に住んでいるので、ここのHPで
調べて、安いのが多いサクセスさんに昨日通販で注文したんですけ
ど、この掲示板見てびっくりです。
ちゃんと、ものが届くのでしょうか。銀行振り込みしてから何日も待
たされたりして、その間に、価格が下がったりしたりして。
あ〜あ、そんなことになったら嫌だなぁ。
サクセスさんから、通販で買った方いらっしゃいますか?
すぐに品物が届きましたか?
教えてください。
不安です。
書込番号:31718
0点



2000/08/14 23:31(1年以上前)
はかせさんへ。
私は結局、こんなわけで、ここのE−SHOPで購入できたためしが
ないんで、余りお役には立てないんですが、
http://www.kau.com/pcprice/
に色々なSHOP(あくまで通販の情報のみ)の情報が寄せられてい
るみたいです。インターネット上の情報ですから100%信用できるわ
けではありませんが、情報の足しにはなるのではないでしょうか。
書込番号:31844
0点


2000/08/17 12:25(1年以上前)
ゴリ左衛門さんご紹介ありがとうございます。
早速見てみます。
では、失礼いたします。
書込番号:32467
0点


2000/08/18 17:10(1年以上前)
これらの意見は非常に助かると思います。
書込番号:32741
0点


2000/09/05 01:01(1年以上前)
みなさんのいろいろな意見・感想が非常に参考になります。
注文した品物がなかなか届かないと言う不満は他の掲示板でもよく聞
く話です。
「サクセス」は仕入れと販売が自転車操業なのでしょうか?
送料と代引き手数料含めるとこれからは「サクセス」の次に安いお店
に注文した方がいいみたいですね。
書込番号:37489
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





