EPOXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPOX のクチコミ掲示板

(4784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPOX」のクチコミ掲示板に
EPOXを新規書き込みEPOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この現象は・・・・

2002/11/22 23:35(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K3A/+

はじめまして!
ちょっとお聞きしたいのですが、以前EP-8KTA3のボードを使っていまして
今のボードに最近変えたのですが、このボードに代えてからPCのシャットダウンをしているにもかかわらず、オプティカルマウスとゲームコントローラーのランプが点灯したままになるのですがこういう現象の解決方法を知っていられるようでしたら、解決策をお願いいたします。

書込番号:1083447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/11/22 23:43(1年以上前)

BIOSやジャンパで電源オフ時にUSBデバイスに電源を流さないような設定に出来ればよいのですが(マニュアル読んで)
最近ではそれを仕様と思わざるを得ないものも増えてきているようです。

書込番号:1083457

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/11/23 01:36(1年以上前)

仕様でしょうね。
しょうがない (^^; からスイッチ付きテーブルタップを使う。(^^;;

書込番号:1083711

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/11/23 01:42(1年以上前)

何度も同じような質問と回答の繰り返し。
少しは過去ログ読もうぜ!

書込番号:1083725

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-FOXさん

2002/11/23 01:56(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
やっぱり仕様として諦めるしかないかな
とりあえず、がんばってマニュアル読んでみます。
ありがとうございました。

書込番号:1083759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性

2002/11/20 17:19(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K9AI

スレ主 アイショウハ?さん

このマザーとRADEON9000pro64の相性ってでてます?

書込番号:1078555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

古い物ですが・・・・

2002/11/18 09:31(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8KHA+

スレ主 オレンジぱんさん

誰か教えてください。
EP−3S2A5のボードに1G以上のCPUは乗らないのでしょうか?
乗せ方があるのだったら誰か教えてください。
おねがいします

書込番号:1073845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/18 10:22(1年以上前)

Tualatinの下駄を買ってきてのせると動くかもしれません。動かない場合もありますので。

書込番号:1073937

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/11/18 10:28(1年以上前)

オレンジぱん さんこんにちわ

変換ボードを使う方法も有りますけど、自己責任で行ってください。
乗せ替えの際は最新BIOSに更新してから行うとよいでしょう。

アップグレードキットPL-Neo/T
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/neot.html

書込番号:1073944

ナイスクチコミ!0


スレ主 オレンジぱんさん

2002/11/18 11:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
そっそく試してみます

書込番号:1074060

ナイスクチコミ!0


スレ主 オレンジぱんさん

2002/11/18 12:41(1年以上前)

さっそくP−3の1.4と一緒に注文しました。
で、fsbの設定とかはしないとだめなのだすか?

書込番号:1074151

ナイスクチコミ!0


ますかれ〜どさん

2002/11/18 15:47(1年以上前)

リンク先に

※PentiumIII-Sには対応しておりません。

という文言があるのですが…

書込番号:1074456

ナイスクチコミ!0


スレ主 オレンジぱんさん

2002/11/22 01:05(1年以上前)

今日早速付けてみたのですが、動きません。
BIOSが立ち上がらず、ピーポーピーポー音が鳴ります。
BIOSはバージョンアップしました。誰かどうしたらいいのか教えてくた゜さい
宜しくお願いします。
大変困っています。

書込番号:1081413

ナイスクチコミ!0


スレ主 オレンジぱんさん

2002/11/22 01:07(1年以上前)

それとPL-Neo/T ではなくPL-370/Tを買いました。

書込番号:1081418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

このマザーボードはどうですか?

2002/11/12 14:54(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-4PEA+

スレ主 がんぼぉ。さん

以前BX6-SEを使っていて、オーバークロック耐性がよく
FSBも詳細に決められて、EPOXには好感を持っているのですが、
この製品ではどうですかね?

Pen4 1.6A GHzを2.2GHzくらいで動かしたいのですが、
ASUSのP4PEとGIGABYTEの667Ultraで迷ってます。
エポックスは玄人好みで、手を出したいんですけど、
ASUSの安定性にも惹かれます。

どうしたらいいんでしょう?

書込番号:1061574

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 がんぼぉ。さん

2002/11/12 14:56(1年以上前)

あと、PromiseとHPTのRAIDでは
速さや安定性は変わってきますかね?

書込番号:1061580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/11/12 15:27(1年以上前)

好みがあいますねぇ〜。 私だったら845の中ならこれを選ぶ事でしょう。
個人的には850EのP4T533-Rでかっ飛ばしたい処ですが、、、
えっ!? ASUSじゃん!? だっていつになってもEP-4T4A出て来ないんだもん。

>あと、PromiseとHPTのRAIDでは
速さや安定性は変わってきますかね?

HDDとの兼ね合いもあるんでなんとも、、、 まぁ所詮OnBoardですからそんなに気にしなくてもいいんじゃない。 おまけ程度です。

書込番号:1061616

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんぼぉ。さん

2002/11/12 19:17(1年以上前)

ビッキーさんお返事ありがとうございます。

このM/BはOC耐性高いですかねえ?
う〜ん、冒険してEPOXにするか、
安定目指してASUSにするか・・・。

書込番号:1061988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/13 05:18(1年以上前)

どっちにしろOCして、安定とかいってられないし。
とりあえずヤフオクデ1.6A@2250MHz以上(定格電圧で出せるやつを落とすこと)

ASUSでいく方が少しはいいけど

書込番号:1062995

ナイスクチコミ!0


kameな人さん

2002/12/01 23:36(1年以上前)

EPOX最高です。
セカンドマシン4BDAで、サードマシンP4T533-Rを使ってます。
Athlon系もそうですがl、OC時の安定性はEPOXが最高ではないでしょうか。
以前、1.8Aを2.9Gでドライブできて2.4Gで常用できたのも4BDAだけでした。
ASUS、GIGA、MSIともにD、Eチップ共に撃沈してました。
私ならEPOX!

書込番号:1103599

ナイスクチコミ!0


roureiさん

2002/12/02 23:22(1年以上前)

全く同感、同意見。
現在、EP-4G4AIで、P42.5Ghzを3GhzにOC、またEP-4GEANで、P4-2.4Ghzを3GhzにOCして常用しているが極めて安定。
ASUSP4B533とP4PEも使用したが、πがEPOXに比べ7秒遅いので処分し、EPOX教になっている。SHOPには、ASUS、AOpen、GIGABITEが多く並んでいて、EPOXのM/Bは少ないが玄人はEPOXを選ぶのでは。

書込番号:1105575

ナイスクチコミ!0


名無しさん@何人目でしょうさん

2002/12/16 22:14(1年以上前)

私もスレ主さんと同じような状態です。
今使ってるマザーも同じときた(笑)
私場合、今のマザーのメモリスロット3がぶっ壊れた模様なので、
そのときにオンボードデバッガが凄く役立ちました。

ところでこのマザーAGPとかPCIクロックって固定できるんですかね?
EP-BX6SEではAGP&PCIがFSBにつられて上がるのがちょっと残念でした。
固定できるなら相当オーバークロック出来そうですけど。
P4PEは固定できるようなので、なんだかASUSに傾きそうですが、
オンボードデバッガはやっぱり欲しかったりもします。

書込番号:1138380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CMOSチップの入手方法

2002/11/01 09:21(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K3A

スレ主 jun2002さん

32pin 2Mbit PLCC チップを入手したいんですが、どこで買えますでしょうか?

書込番号:1037413

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2002/11/01 20:31(1年以上前)

BIOS ChipのBackUpをお考えなんでしょうか。

申し訳ありませんが、売ってるとこ知りませんです。
・Jank M/Bを手に入れ、そこから流用。
・「ROM焼き大丈夫」を買う。

なおBIOS Chip修復を安い価格で行なってくれる所があります。
http://members.jcom.home.ne.jp/matumaru/index.html

書込番号:1038377

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/11/01 22:14(1年以上前)

「ROM焼き大丈夫 2Mbit版」で大丈夫と思いますが、電圧が合わないものもあるらしいです。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:lusTWk3cVEEC:www.am.wakwak.com/~kuroma/hitokoto/2001/0109.html+32pin+2Mbit+PLCC+&hl=ja&ie=UTF-8

書込番号:1038558

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/11/01 22:17(1年以上前)

すみません、リンク切れました。
コピペでおねがいしますう。 m(_ _)m

書込番号:1038565

ナイスクチコミ!0


qantasさん

2002/11/10 05:20(1年以上前)

PLCCはどっかで売ってます。(笑
えっとネット探せばあるはず。
そんなに高くないです。
上の方の意見のがもっともですけど(w

書込番号:1056709

ナイスクチコミ!0


qantasさん

2002/11/10 05:22(1年以上前)

PLCCチップだけ手に入れても意味ないよ
ロムライターがいるよ

両方かったら結構な出費!

書込番号:1056710

ナイスクチコミ!0


qantasさん

2002/11/10 05:23(1年以上前)

4万円もします。(。A 。 )

書込番号:1056711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポストコード

2002/10/25 16:15(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8KHA+

スレ主 けん+さん

皆様ご教示お願いします。
41(4I?)って何を表していますか?
で、モニタにはCMOS ROM CHECKSUM ERRORと表示され
OSがインストールできません。
何度CMOSクリアしても改善されず、bios画面すら表示できません。
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:1023571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/10/25 17:45(1年以上前)

フロッピードライブか同コントローラーだと思う。

ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/POSTCODE_BEEPCODE/award451.zip

書込番号:1023693

ナイスクチコミ!0


スレ主 けん+さん

2002/10/25 22:16(1年以上前)

ほぃほぃさん、アドバイス有難うございます。
一度チェックしてみます。

書込番号:1024173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EPOX」のクチコミ掲示板に
EPOXを新規書き込みEPOXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング