EPOXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPOX のクチコミ掲示板

(4784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPOX」のクチコミ掲示板に
EPOXを新規書き込みEPOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チップセットにファンは

2001/12/05 19:29(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K7A

スレ主 THUUUさん

このマザーボードのチップセットにはヒートシンクファンは付いているのでしょうか? 
HPの写真には付いてないように見えます。
通勤途中のPCショップにはこのMBが置いてありませんでした。
付いていない方が五月蠅くなくていいのですがよろしくお願いします。
http://www.epox.com/html/english/products/motherboard/ep-8k7a.htm

書込番号:408805

ナイスクチコミ!0


返信する
TELEX1さん

2001/12/05 20:57(1年以上前)

自分はアスロンのFANの方がうるさいので気になりませんがFAN付きですよ。

書込番号:408909

ナイスクチコミ!0


スレ主 THUUUさん

2001/12/05 22:49(1年以上前)

TELEX1さん ありがとうございます。
ヒートシンクも付いていないのでおかしいなと思っていました。

書込番号:409114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Promise Ultra100との相性

2001/11/29 11:58(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8KHA+

スレ主 Mickey☆さん

EP-8KHA+にPromise Ultra100を挿して使用したいのですが
どうにもうまくいきません。
Ultra100を挿して正常に動作している方いませんでしょうか。

ちなみに下記環境です。

M/B:EP-8KHA+ Windows2000 SP2
IDE1:IBM IC35L040AVER07 IDE2: M TEAC CD-540E S TEAC CD-W512E
AGP:Canopus Spectra5400PE
PCI1:空き
PCI2:Realmagic Hollywood
PCI3:PlusPROMISE Ultra100 - IDE1:Maxtor 5T060H6 IDE2:ZIP100
PCI4:Adaptec AHA-2940U - ID6 TOSHIBA DVD-ROM 型名忘れた
PCI5:Planex FNW-9802-T
PCI6:Philips PSC706 acoustic edge

この構成だと使用可能と思いきや、デバイスマネージャから削除したり
すると次回フォルダが壊れてるなどと言われる。

最小構成のUltra100のみだとフォーマットの最後で完了できませんでした
となる。ドライバやBIOSをあれこれ変えても同じでした。
半分あきらめ中。。。

書込番号:398409

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mickey☆さん

2001/11/29 12:02(1年以上前)

PCI2のHollywood Plus のPlusがPCI3に行っちゃってます(^_^;

ちなみにUltra100のドライバはVer2.00のRev18、BIOSはVer2.01Rev27
どっかのHPでVer2.01Rev30のを拾って使いましたが状況同じです。

書込番号:398416

ナイスクチコミ!0


下部さん

2001/11/29 15:27(1年以上前)

Ultra100にHDDしか繋がないようにしたらどうだろう?
あと、電源容量は足りてますか?

書込番号:398648

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mickey☆さん

2001/11/29 15:49(1年以上前)

ありがとうございます。ZIP100を外したらどうなるか確認
してみたいと思います。
電源は Windy Varius335 P4です。
これなら心配ないと思っていましたがどうなんでしょう…。

書込番号:398677

ナイスクチコミ!0


Hatsuさん

2001/11/29 17:28(1年以上前)

今現在、使ってませんが、Ultra100使えてましたよ。安定動作を確認する間も無く外してしまったので正常動作をしてたのか(?)疑問が残りますが、HDBENCHでは問題ないスコアが出ていたと思います。
PCIの差し替えを何通りも試すしかないですね。もしかしたらSCSIか、Hollywoodあたり外さなきゃ駄目かもしれません。

それとVarius系は作りこみもしっかりしていて、非常に良い電源だそうですが、なぜかAthlon M/Bとの相性がたま〜にあるようです。
Varius500でも動作不安定で使えなかった人がいるようですよ。

書込番号:398787

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mickey☆さん

2001/11/30 12:22(1年以上前)

レスありがとうございますm(__)m
VARIUSに相性があるなんて少し驚きです。

あれからさらにいろいろ試した結果、FAT32ならフォーマットでき、
NTFSだとフォーマットを完了できない旨のメッセージが出ます。
BIOSは現在 DummyBIOS、ドライバは 1.60B19Rです。
ドライバを1.60B35に変えてもだめでした。

書込番号:400008

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mickey☆さん

2001/12/02 10:02(1年以上前)

結局Ultra100の動作不良とわかりました。
同じカードを借りて挿したところ正常動作しました。
どうもお騒がせいたしました(汗)

書込番号:403107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IEEE1394とEP-8KHA

2001/11/25 02:02(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8KHA

スレ主 eizohicさん

8kHAのマザーボードでIEEE1394 I/Fをうまく使用されている方がおられましたらそのI/Fボードのメーカーと型番を教えていただけませんか?

書込番号:391568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CoolON

2001/11/23 07:37(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8KHA+

スレ主 ござるござるさん

今のK7S5Aから乗換えを考えています。

そこで質問ですが、
このマザーでCoolONは使えますか?

http://homepage2.nifty.com/coolon/

アスロンの熱問題は散々困らせられたのでどうしてもCoolONを使えるマザーが欲しいのですが。。
ちなみにCPUはアスロン1.4Gです。
どなたかCoolONを使っている人、または使おうとしたけど効果がなかったという人、情報を教えて下さい。

書込番号:388537

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/23 07:46(1年以上前)

同じことを聞くのには1カ所で充分。この掲示板の利用規則を守ってください。
ここの常連さんは全部のスレッドを一望してますので答えが見つかればどこからでも返事してくれます。ご心配なく!

書込番号:388545

ナイスクチコミ!0


スレ主 ござるござるさん

2001/11/23 08:27(1年以上前)

すみませんでした。
じゃあ、KT266AチップでCoolONをつかえるのはどれですか?
って質問の方がいいですね。
よろしければ教えて下さい。
できれば、参考のために何度くらい温度が下がったかも教えていただけると助かります。
(何度→何度って感じで)

他のチップセットで試した人も何度くらい下がるのか教えて下さい。

書込番号:388581

ナイスクチコミ!0


みのじさん

2001/11/23 08:45(1年以上前)

AthlonXP1900+とGA-7DXでCoolON使用中。
無負荷時 21度
高負荷時 46度 (SuperPI104万桁計算中最高温)

これ以前にも書いたような気がする。

書込番号:388596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CoolON

2001/11/23 07:33(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K7A+

スレ主 ござるござるさん

今のK7S5Aから乗換えを考えています。

そこで質問ですが、
このマザーでCoolONは使えますか?
http://homepage2.nifty.com/coolon/

アスロンの熱問題は散々困らせられたのでどうしてもCoolONを使えるマザーが欲しいのですが。。
ちなみにCPUはアスロン1.4Gです。
どなたかCoolONを使っている人、または使おうとしたけど効果がなかったという人、情報を教えて下さい。

書込番号:388535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボードのNumLockが...

2001/11/17 17:52(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8KHA+

スレ主 Sanchさん

電源OFFにしても、キーボードのNumLockランプがつきっぱなしになっていますが、コンセントを抜く以外に消す方法は無いのでしょうか?

書込番号:379437

ナイスクチコミ!0


返信する
本多平八郎さん

2001/11/17 18:17(1年以上前)

BIOS、ジャンパ(ディップスイッチ)で設定できます。
マザーボード毎に違いますので説明書を見て下さい。

書込番号:379469

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sanchさん

2001/11/18 12:50(1年以上前)

ありがとうございます。早速やってみます。

書込番号:380856

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sanchさん

2001/11/21 12:25(1年以上前)

遅くなりましたが、結果報告です。
ジャンパは、FSB100と133の切り替え用とCMOSクリアー用の
2つしかありませんでした。ディップスイッチはありません。
BIOSはパワーマネージメントの項目でキーボードパワーONの
設定をDISABLEにしましたが、ランプは消えませんでした。
どうしたものでしょう...

書込番号:385684

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/11/22 09:49(1年以上前)

そうですか・・・
私はEP-8KHA+を持っていないので説明書をダウンロードしようとしたら何故かできませんでした。
お役に立てず、申し訳ないです・・・

書込番号:387182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EPOX」のクチコミ掲示板に
EPOXを新規書き込みEPOXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング