EPOXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

EPOX のクチコミ掲示板

(4784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPOX」のクチコミ掲示板に
EPOXを新規書き込みEPOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

祝M762A完成!

2002/11/25 16:47(1年以上前)


マザーボード > EPOX > M762A

やっと完成です。やっつけで組んだので細かな不具合は後回しって事で、、、(^^ゞ
それでは取り敢えず構成から、

OS WINXP Pro SP1
M/B EP-M762A rev1.2
CPU XP2200+(L5クローズ)×2
MEM Century製 PC2100 512MB CL2.5 レジスタードECC×2
VGA ATI RADEON9700Pro
HDD IBM IC35L080AVVA07-0 80G×2(RAID0)
HighPoint RocketRAID133
SB Audigy
Modem
CD-RW&DVD-ROM.FDD
電源 ENERMAX465AX-VE改+TRANS(100V→120V)
ケース 星金ALTIUM EX LIMITED

こんな具合であります。
別にこれといった大きな問題は発生しておりません。いたって何事も無く稼動しております。(まだ何時間程度ですけど 笑)
一番心配であったRADEONも至って普通に動いております。ちょっとばかり発熱が気掛かりではありますが、、、

PC版ターボタイマーなる物を使ってみましたが、中々面白いですね。


書込番号:1089073

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/25 18:01(1年以上前)

完成おめでとうございます。

書込番号:1089164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件

2002/11/25 19:16(1年以上前)

ありがと〜

書込番号:1089300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件

2002/11/26 03:12(1年以上前)

その後

二度ほど突然再起動がかかりました。 その他NIS2003とUSB Driverの読み込みに失敗する等、細かな不具合が発生。
これはBIOSのMEM設定でSDRAM ECC Settingを[Correct Errors]にする事で解決。
しかし、その前にどうやらSP1のインストに失敗しているような気がします。
Audigyのパッチの関係で変則的な入れ方をしましたんで、、、
もう少しの間様子をみてみる事にします。

書込番号:1090164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件

2002/11/27 12:38(1年以上前)

インスト失敗した感じのSP1が気色悪く、OS入れ直し中!

書込番号:1092915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

8k3a+

2002/05/01 06:26(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8K3A/+

スレ主 EPoXびいき!さん

とても良い! EPoX万歳!

書込番号:686568

ナイスクチコミ!0


返信する
A.BITびっきーん!さん

2002/05/01 06:48(1年以上前)

とても良い? EPox漫才! じゃないの?

書込番号:686577

ナイスクチコミ!0


スレ主 EPoXびいき!さん

2002/05/01 07:27(1年以上前)

EPoXばんざい!

書込番号:686604

ナイスクチコミ!0


A.BITびっきーん!さん

2002/05/01 14:38(1年以上前)

カエルばんざい! ゲコ、ゲコ!

書込番号:687184

ナイスクチコミ!0


スレ主 EPoXびいき!さん

2002/05/01 16:50(1年以上前)

R8500/128☆-! ゲコゲコ

書込番号:687347

ナイスクチコミ!0


EPoX万歳さん

2002/09/30 23:10(1年以上前)

とても良い! EPoX万歳!

書込番号:975268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです

2002/03/13 13:16(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-4BDA

スレ主 T.Miuraさん

ネタの少ないマザーですが、なかなか良いです。全く問題なく稼動しております。組み合わせは下記のとおり。

CPU/Pentium4 1.6A SL668 COSTA RICA 3202A115-0746
M/B EPoX EP-4BDA REV.1.0
クロックジェネレータRTM660-109R 18305Q1 1361
BIOS 2001/12/05(初期BIOS)
メモリー PC2700CL2.5 256MBx1
NANYA 0120 NT5DS16M8AT-6
ENERMAX EG365P-VE(300W電源)
PROMIS Fasttrak66+IBM IC35L040AVER07(40GB)x2(ストライピング)
AOPEN GeForce3Ti200VD64
Canopus MTV1000(ビデオキャプチャーカード)
YAMAHA DP-U50(USBサウンドユニット)
Pamasonic LF-D321(ATAPI DVD-RAM/R)
OS/WindowsMeとXPのデュアルブート

内緒ですが1.6A2.4GHzで常用(OSインストールを含めて)してます。メーカー保障はなくなりますが。
でもFSB150でもAGP66、PCI33MHz固定なのでデバイスへの負担はほぼないかと。現在1週間ほど稼動させてますが、さしあたっての問題はありません。まぁ自己責任と言う事で・・・。

できれば他のメモリーとの相性も知りたい所ですが。

書込番号:592383

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2002/03/13 13:27(1年以上前)

レポご苦労様です。
最近のEPOXはいい感じですね。
それにしてもNORTH WOODって結構上がるんですねぇ。
どっかじゃ3GHz位までいったっていうけど・・。

書込番号:592399

ナイスクチコミ!0


green waterさん

2002/03/14 05:52(1年以上前)

私もこのボード欲しいです。ASUS P4S333、とどっちにしたらいいでしょうか。迷っています。

書込番号:593893

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.Miuraさん

2002/03/14 21:27(1年以上前)

SISマザーも良いですね。実は次の給料でEP-4SDA(SiS645)も買おうか検討中。色々試して見たいです。

書込番号:594972

ナイスクチコミ!0


green waterさん

2002/03/15 07:33(1年以上前)

EP-4SDA、についても。ぜひ、また報告して欲しいです。

書込番号:595796

ナイスクチコミ!0


くらはさん

2002/09/04 14:47(1年以上前)

私も最近導入しました。
CPUがセレロン1.7Gですが、あまりオーバークロックはできず
現在1.95Gでの常用です。
もう少しがんばってP4-1.6Aにすれば良かったかも・・

その他は問題なく使えています。組み立て後に一発で起動したのは
うれしかったですね。

書込番号:925035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

よいんだけど、いろいろと

2002/06/20 21:11(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-4G4A

スレ主 にゃんぱらりさん

このボード、845Gのフライング製品として注目されましたが、それ以降雑誌などでもほとんど取り上げられません。なんでかなー?

で、オーバークロックするのに使い勝手がよいというのはご存じの方もいらっしゃると思います。
でも、オーバークロックをウリにしているのに、オーバークロック設定をすると建前上保証外になってしまいます。
あと、PS/2の光学式マウスの場合、電源を落としてもLEDがつきっぱなしになってしまいます。(仕様です)

LANインターフェイスは標準装備にして欲しかったなー・・・

書込番号:783121

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/06/20 21:25(1年以上前)

オーバークロックをすると保証外になるのは当たり前の話だ。

書込番号:783152

ナイスクチコミ!0


Fomalhautさん

2002/06/21 21:59(1年以上前)

> オーバークロック設定をすると建前上保証外になってしまいます

規制がないからかもしれませんが、商法上の不当表示にあたる可能性が
有るかもね。
安いから買ったけどまだ使ってない。

書込番号:784985

ナイスクチコミ!0


オタクちゃんさん

2002/08/31 19:48(1年以上前)

工学マウスの点灯は、初期設定では、点灯するようになっているよ。
マザーボードにキーボードパワーオン/オフ(Hotkey使用有無)の
ジャンパーピンがあるから、マニュアルを見て、それをオフにすれば、
電流がキーボードにもマウスにも流れなくなるので、電源を落としても
工学マウスのLEDは、消えるよ!
意味わかるかな?

書込番号:919145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動作確認(参考までに)

2002/07/21 13:32(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8KHA+

スレ主 Gontoraさん

色々VGA相性問題が出ているようなので参考までに。
最近このマザーにAopenのAeolus GF4Ti4200-DVC128 (AGP 128MB)を取り付けてみましたが問題なく動いてます。サクセスで\22800と(きっとこれからもっと値段は下がるでしょう)GF4MXの値段にちょっと足せばいい値段なので、迷ってる人はGF4ti4200のほうがいいかもね。
ちなみに
CPU アスロン1.33G(FSB266)
メモリー256
OS WIN2000&XP
です。

書込番号:844834

ナイスクチコミ!0


返信する
Kitaka3さん

2002/08/21 11:33(1年以上前)

私も同じVGAで正常起動してます。

CPU XP1700+
OS WinME

書込番号:901741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった!

2002/08/16 04:15(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8KHA+

スレ主 コテーヨさん

前は別のMBを使っていたのですが
ゲームをやるとよくハングし
普通の作業のときでさえときどきハング
あげくのはてにいきなり強制リセットなどされていたのが
このマザーボードですべて解消
もう1ヶ月ほどたちますがハングした回数0
ちなみにPC稼働率は一日20時間ほどです

書込番号:892593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EPOX」のクチコミ掲示板に
EPOXを新規書き込みEPOXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング