AOPENすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

AOPEN のクチコミ掲示板

(27389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AOPEN」のクチコミ掲示板に
AOPENを新規書き込みAOPENをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マザーとHDDとCD−ROM

2000/04/15 22:30(1年以上前)


マザーボード > AOPEN

どーも、はじめましてです。

2ヶ月まえにAX63PROで自作したのですが、
HDDと不具合(?)がおこってます。

HDをDMAで動かすと、HDDがおかしくなります。
また、マザー付属のCDからドライバをインストールすると、
HDDはDMAで動くようになるのですが、今度はCD−ROMが
誤動作を起こすようになり、途中で止まってしまいます。
これは、相性の問題なのでしょうか?
それとも、自分の設定の仕方が悪いんでしょうか?
ご存じの方がおられましたらお願いします。

ちなみに、HDDはIBMのDPTA371360
CD−ROMはTEACの40倍速ATAPIを使ってます。

書込番号:3009

ナイスクチコミ!0


返信する
大王さん

2000/04/15 23:31(1年以上前)

HDDとCD-ROMを別チャネルにつないでいますか?

書込番号:3013

ナイスクチコミ!0


スレ主 政宗さん

2000/04/17 21:27(1年以上前)

別チャンネルとは?

一応、HDDはU/ATA66ケーブルで、
プライマリーのマスターに。
CD−ROMは、普通のケーブルでセカンダリのマスター
につけてます。

IRCもちゃんとなってますし・・・・
原因わかりますかね?(^^;

書込番号:3236

ナイスクチコミ!0


UltraDMA66さん

2000/04/18 22:15(1年以上前)

最新のバスマスタドライバを入れてみましょう。
それでもだめなら相性です。
それは互換チップの宿命ですね。

書込番号:3388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AX6BCでカッパOK?

2000/03/28 23:48(1年以上前)


マザーボード > AOPEN

AX6BCってBIOSアップデートでカッパーマインに
対応できるのでしょうか?

書込番号:954

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/03/29 13:39(1年以上前)

古いAX6BCだとBIOSアップデートが必要になるかと思いますが
新しいBIOSなら必ず大丈夫のはずです

書込番号:998

ナイスクチコミ!0


takutoさん

2000/03/29 15:20(1年以上前)

比較的新しいAX6BC(マザーボードリビジョンが 00、65
38、84、57、12、49、95のうちどれかのもの)でしたら
BIOSアップデートで対応できるようです。

書込番号:1008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AOPEN」のクチコミ掲示板に
AOPENを新規書き込みAOPENをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング