このページのスレッド一覧(全47スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 28 | 2015年10月31日 16:23 | |
| 0 | 0 | 2007年7月29日 16:24 | |
| 0 | 4 | 2006年7月27日 14:29 | |
| 0 | 4 | 2005年9月9日 19:29 | |
| 0 | 1 | 2005年2月6日 20:44 | |
| 0 | 1 | 2005年1月29日 15:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
私は、デスクトップ PC で Windows XP を使ってましたが、PC のマザーは Aopen の AX4G PRO でした、その Aopen の AX4G PRO が9月29日の夜に落ちてしまい2度と起動しなくなったんです!でも Windows10 の評判が悪くって不具合だらけなので安定するまでの繋ぎとして、XP を使いたいのですが、同じマザーボードなら今迄通りの HDD がそのまま使えるのです!だからAopen の AX4G PRO を入手したくって探してます!そこで Aopen の AX4G PRO の情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!日本全国を探せばきっと見つかるものと信じてますので、宜しくお願い致します。絶対に欲しいんてす!ご理解してくださいませ。
0点
AX4G PROの入手方法としては、かなり古い製品なので、
PCショップの中古ハード または、ネットオークションで探すしかないと思います。
仮にAX4G PROの入手ができたとしても、
搭載されているLAN機能には、固有のマックアドレスがついていますので、
Windows XPのライセンス認証システムで、
マックアドレスが異なるとライセンス上の問題で、
XPが使えない可能性があると思います。
(XPがリテール版であれば、再認証すれば、問題ないと思います)
専門家ではありませんので、間違いがありましたら、ごめんなさい。
書込番号:19209603
0点
>でも Windows10 の評判が悪くって不具合だらけなので安定するまでの
安定するまで待つことを意味することのようにお書きですけどUSBメモリーで発売されてるOSの、その中身が待ったところで“安定した物”に変身するわけではないから、今買われてもいのでは?
評判が良くないと、その情報はどこからですか?
それは下調べもロクにしないで無理やりアップグレードしたとか、メーカー製PCで対応を保障(保証ではありません)していないマシンをアップグレードしたとか、そんなのが大半じゃないでしょうか。
サポートがとっくに終了したXPを今後も??
ジャンク品でそのマザーボードが仮に見つかっても、作動が保証(この場合は保障じゃなく)されていないリスクを考えたら、ハード類を一新するほうが、そしてWindows10を導入するほうが賢明なのでは?
当方のWindows10は極めて安定した動きですけどね。
使えなくなったアプリ、10用に新たにインストールしなければならないアプリ、それは当然ながら存在しました。
書込番号:19209639
2点
AOpen AX4G Proをオークションサイト、中古店で探すのは自由なのですが。。。
・AOpen AX4G Pro[マザーボード]だけが故障しているのですか。
・1年以上前[2014 年4月9日]に延長サポートが終了しているWindowsXPに固執しているのはなぜですか。
・Windows10が気に入らない場合、Windos7/8.1を選択しないのですか。
Windows 10への無料アップグレード期間は、2016年7月まで。
・データはIDE-USB変換コネクタ等で新しいPCに引き継げばいいのではないですか。
例)GROOVY UD-303SM
http://kakaku.com/item/K0000620481/
書込番号:19209642
0点
追伸
私見ですが、Windows8/8.1よりWindows10のほうが良くなったと思います。
ただし、アップグレードじゃなく新規でOSをクリーンインストールして、の話ですが。
原因は解りませんが、アプリや設定を引き継がないアップグレードでも何か変だった。
引き継いだ時はもっと変だった。
書込番号:19209985
0点
早く、Aopen のマザーAX4G PRO が欲しい!PCデポさんに見て頂いたところ、スイッチ・電源・HDD には問題は無く、マザーボードが死んでいると言われました!同じマザーであるAopen のマザーAX4G PROが有れば PC は起動するでしょうとのことでしたので!早く入手したいので、全国の皆さん宜しくご協力の程お願い致します。
書込番号:19214703
0点
5年前でも十分に古いのに、今頃から探して見付かるとも思えません。
稼働しているものを持っている人が運良くこの掲示板を見てくれればいいですが、そうでない限りこつこつと探す他に方法はありません。
個人的にはすっぱりと諦めた方がいいと思いますが、何かこれでなければいけない理由があるのでしょうか?
Windowsの認証程度なら今でも通りますし、別なものを使ってもいいと思います。
書込番号:19214768
2点
何で、AopenのマザーAX4G PRO が見つからないのか!毎日しゃかりきになって探しているのに!全然当たりが見つかりません!全国の皆様も是非ともお力を貸して下さい!宜しくお願い致します。
書込番号:19221250
0点
>毎日しゃかりきになって探しているのに!全然当たりが見つかりません!
そうでしょうねぇー。
書込番号:19221299
0点
探すのが遅すぎたのです。
使っている人はそう簡単に手放さないでしょうし、壊れたり古くなって手放した人が圧倒的に多いでしょう。
持っていても長いこと放置していて動くかどうか判らないものが圧倒的に多いでしょう。
手に入っても直ぐ壊れる可能性もありますし...
上でも書きましたが、探すなら5年前がリミットだったと思います。
諦めた方が楽です。
書込番号:19222354
0点
私も昨年ですけど、知人からLGA775でP45チップセット搭載のマザーを探してくれと頼まれたことがあります。
Coer2 Quad Q9550を使っているのだがマザーボードが壊れた、CPUをこのまま使いから、とのこと。
G33なら見つかりましたけど、P45は見つかりませんでした(アホらしくなって真剣に探してませんけどね)
グラフィック内蔵のG33じゃダメだそうです。
数年前のがこんな状態ですから10年以上前のSocket478で は先ず無いですよ。
書込番号:19222409
0点
「数年前のがこんな状態ですから10年以上前のSocket478で は先ず無いですよ。」なんて書かないで、もっと希望が持てる様なご回答を下さい!こちとらは本当に困ってるんですからネ!
書込番号:19224003
0点
AOpenのマザー AX4G PRO にはこだわりません、Soket478 でチップセットが i845G であれば、使用には不都合はないと思われますので、その辺の情報を頂けませんか?何処のショップに有ったよとかの様な情報でも構いませんので宜しくお願い致します。CPU はインテルの North Wood 2.5Ghz 533MHz 当たりが欲しいですネ!
書込番号:19226745
0点
時は金なり
西洋のことわざ「Time is money.」から。
時間は貴重なものであって、金銭と同じように大切で価値があるのだから、浪費するものではないという戒め。
時間は無駄に費やすものではなく、有効に使うべきである。
http://kotowaza-allguide.com/to/tokiwakanenari.html
書込番号:19228203
0点
幼児が『これと同じもの欲しいよ〜〜!!』とダダこねてるのと同じ。
実際にコネとるもんね、もっと大人になろう。
書込番号:19228489
0点
「幼児が『これと同じもの欲しいよ〜〜!!』とダダこねてるのと同じ。」なんて言い過ぎては無いでしょうか!困っている人の気持を逆なでする様な書き込みは止めて頂きたいですネ!私は普通の大人ですから・・・
書込番号:19231156
0点
>言い過ぎては無いでしょうか
うん、言い過ぎでは“無い”ね。
書込番号:19231397
0点
「絶対に欲しい大人」が大人の特権を発動していただけるのでしたら、解決方法は無くもありません。
25万円くらいいただけるなら、廃棄品を修理するなどして、どうにか同等品を用意することもできると思います(互換性のあるパーツで構築し、吸出したオリジナルBIOSを誤魔化してでっちあげる模造品なので同一物ではありません)。
「新品じゃなきゃヤダ!」などと、大人を通り越して後期高齢者のようなこと言うのでしたら、タイムマシンの開発に残りの人生を捧げたほうが良いでしょう。
書込番号:19231818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
主様」
はじめまして,YAZAWA_CAROLです。
自分もCPU購入等,利用してますがご存じの,アキバじゃんばらです。
ご期待に添えませんがSOKET LGA775 の中古販売はありました。
http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=775&ITMNAME=LGA775&OUTCLSCODE=7&SSHPCODE=1&LINE=12&LINE=120
販売となるとSOCKET478は,難しいですね。
ちなみに,自分は
SOCKET478 プレスコット2GHz?のPCがあります(屋根裏)。正常動作しますしIDE ATA HDD/ケース付きです。
書込番号:19232930
0点
『MSI 845GE Max-L 中古』
『AOpen AX4GE MAX 中古』
で検索してみてください。
i845Gチップセットのマザーは見つかりませんでしたが、後継のi845GEマザーなら、あるとこにはあるみたいです。
とっとと買ったほうがイイと思います。
どうしてもリビルドするなら、同一基板を使ってる「AX4PER2」のジャンク品を見つけてあるので、これを改造します。
ノースブリッジは中古を見つけてある「Aopen MX4GR」から移植します(てか、ドスパラ中古で売ってるこれでイイんじゃね?)
作業に非常な手間とモチベーションが必要なので、25万円な。
書込番号:19233175
0点
マザーボード > AOPEN > i945GTm-VHL
大阪府箕面市のPCデポで、5,700円で現品限り。思わず衝動買い。
但しBIOSは1.00なのでUPしないとMeromは使えないかと。
手持ちのパーツで現在memtest中。
M/B:これ。
CPU:T2300。
メモリ:PC2-4200 512×2。
BIOSはWindows上からでしかUP出来ない様なので、OS入れたらやってみる予定。
UPできたらMerom買ってきてメイン機をD930から入れ替えだ!
0点
マザーボード > AOPEN > i945GTm-VHL
ドスパラ本店で\19,800でしたがこれ安いですよね?
DVI&VGA&S-Videoが付いているし・・・
SO-DIMMなのがちょっと引っかかるけど・・・
買ってしまおうかな〜っ
0点
yen-sanさん こんにちは。 価格.com最安値より少し。
Core Duo/Core Solo 対応の新型機が組めますね。
http://aopen.jp/products/mb/i945gtm-vhl.html
書込番号:5214035
0点
BRDさん こんにちは
もうすぐボーナスが出ますので、ちょっと無理して
売れきれないうちに購入しようと思います。
書込番号:5214266
0点
安く買えたのは良いが、初期ロットで付属品のFDDケーブルが専用の物でなかったです。マック用に買ってあったメモリーが有ったので、ついこのボードを買ってしまった(涙)CPUクーラーが結構うるさいです。なんかそんした気分?
書込番号:5293570
0点
13308円最安値でサクセスのようですが昨日行った所在庫が無かったです。
で歩き回った所ツートップも売り切れで店員に聞くと来週入ってくるが
入荷数が極端に少ないとの事。T-ZONEには在庫が4枚ほど14800円位でした
結局サポートの件もあるのでドスパラ本店にて13580円で購入。
200円位の差なんで納得の買い物でした。残り3枚だったと思います。
これから秋葉に行かれる方に参考になればと。。。
0点
N氏@さん、はじめまして。
このマザーのマニュアルがホームページ上でダウンロードできない
ので、ご存知だったら教えてください。
このM/BってOrverClockの項目はあるんでしょうか?
Gigabyte GA-8I915G-MF
ASUS P5GD1-VM
両方ともBIOSに項目が無く、できないんですよねー。
書込番号:4141264
0点
コートドール さん こんにちわ!
アクアのヘッドをつけて水冷にしているのですが肝心の液晶が来ないので
デスク上で配置など変更が出来ず、起動とOSインストール、ベンチ回して
チェックしただけなんで手元で動いていません。で、リアルな情報がお伝えできないのですが
biosをチェックしていた所FSBの変更する箇所は確かにありました。パワーマスターと言う
機能がついていてオートでダウンクロック&オーバークロックを変更するモードも付いています
http://aopen.jp/tech/techinside/powermaster.htmlこちらで確認できます。
書込番号:4143338
0点
N氏@さん、こんにちは。
ご返答ありがとうございます。
パワーマスターのことはですね色々調べていくうちに行き当たりました。
Linuxで使う場合はどうなるんでしょうね〜!?ちょっと魅力的です。
書込番号:4143883
0点
教えてください。
この“Power Master”の“Automaticモード”がすごく気になっています。
きちんと正常に動作しますか?
特に“Silentモード”について、使用感を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:4413738
0点
マザーボード > AOPEN > MX4SGI-4DL2
このマザーボードを探していたところ中古ですが6000円台でありました。
中身をみせてもらったところ結構きれいで付属品もそろっていました。
中古とはいえ買いの値段でしょうか?AOPENファンで最近安定したマザーがないので決めかねてるところです。
0点
2005/02/06 20:44(1年以上前)
お勧めしません。3741959の板にもありますが良くしらべないと問題ありです。私は黒箱のプレスコット対応R2.02を購入しましたが、以下の不具合がありました。
・SP2を入れたら起動しないか、15分以上かかるようになった。
・プログラムを何も起動していない状態でいきなりフリーズする。
・HDDから変な音(ゴロンゴロン)がする。
・WMP Ver10を使用すると途中で落ちる。
全体に腐った感じでした。メモリーもEPIDA,電源もENERMAXに変える等しましたが、全く功を奏さず、SP2を元に戻すべく再インストしたところ、起動については問題解消されましたが、その他は解消されず、結局MBが原因と思い、BIOSのアップデートも試みましたが、何故かうまくDLできず、これ以上時間かけても無駄と思い、ASUSP4P800XをPC工房にて8700円で購入し、SP2を入れたら全く普通に動きました。その後、BIOSアップデートも順調に行き現在に至っております。ゴキブリ屋さんが見つけたMBのタイプがどのタイプが分かりませんが、プレスコット+sp2の予定でしたら、やめておくほうが無難かな思います。
書込番号:3893018
0点
マザーボード > AOPEN > i915Pa-E(J)
2005/01/29 15:43(1年以上前)
どこのサイトでしょうか?
サイトによると思います。
書込番号:3852015
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)








