このページのスレッド一覧(全209スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2001年9月9日 16:51 | |
| 0 | 0 | 2001年7月22日 17:19 | |
| 0 | 0 | 2001年7月4日 12:14 | |
| 0 | 0 | 2001年6月23日 00:22 | |
| 0 | 1 | 2001年3月15日 04:46 | |
| 0 | 0 | 2001年3月15日 04:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2001/08/25 13:44(1年以上前)
本当です。過去に何度も話題になっています
書込番号:265039
0点
2001/08/25 14:29(1年以上前)
AX3S Pro + PV−1Gで風神2000を使用。
問題なく動作中。
書込番号:265068
0点
2001/08/25 21:01(1年以上前)
つかない場合もある。つけられたとしても、ソケットのつめを折ってしまう可能性もあるから、心配なら別のファンを買ったほうがイイ。
書込番号:265376
0点
2001/08/26 08:17(1年以上前)
セレロン800の純正ファンも猛烈に着けにくかったですが、何とか着いてます。無理して着けない方が良かったと今では思ってます。はずすときにこまるから。
書込番号:265961
0点
2001/09/09 16:51(1年以上前)
PentiumIII-933MHzにリテールクーラーを付けて使ってますが、
ソケットの周辺にたくさんコンデンサがあるので1GHzのだと付けられないでしょう。
933MHzのリテールクーラーも金具が硬くて非常に付けにくいです。
まあ、要するに別のクーラーを買ったほうがいいです。
書込番号:283185
0点
今回初めて自作に挑戦しているところです。かなり勉強になりいい掲示板見つけて喜んでいます。M/B AOpen AK73Pro(A)・ケースAOpen300Wでここの掲示板見て、今ちょっと後悔してます。350Wにしとけばと。CPU Athlon1.0
FSB 266で注文して到着待ち、メモリ133 256MB HD MAXter ATA10060GB OS Windous Me
後のパーツはソーテックのM770より使いまわしです。実はM770のCPUがそのまま使えると思いこのボードを買ったのですがスロットとソケットを知らなかった私です。またお世話に利ます。もちろんメーリングリストに入らせていただきました。よろしくお願いします。
0点
2001/03/15 04:46(1年以上前)
返信でなさったほうがよろしいですよ
書込番号:123651
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)




