
このページのスレッド一覧(全28877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2000年5月1日 11:58 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月29日 12:18 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月28日 13:26 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月26日 23:24 |
![]() |
0 | 4 | 2000年4月27日 22:03 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月26日 11:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




メルコのWGP-FXというビデオカードを買ってIBMアブティバJ51(ペンティアム
150、メモリ128。ハードティスク6.4)にさしこんだところなぜか
アプリケーションの中の全角のひらがなや漢字が横倒しになって表示され
ます。半角の英文字は普通です。メルコに電話したところそんな症状は
今まで一度も聞いたことがないとりあえずドライバを新しいものに取り
替えてみてくださいと取り替えましたが言われましたが、治りません。
今度はし込むバスを変えてみるつもりですが、それ意外にも何か対策は
ないでしょうか。
0点


2000/04/27 23:26(1年以上前)
その時期のアプティバは、グラフィックカードを選ぶんですよ。
http://homepage1.nifty.com/como-como/bbs/
http://cgi.biwa.ne.jp/~shinya-/Aptiva/index.html
http://www.tky.3web.ne.jp/~syuichik/
書込番号:4869
0点

フォントの設定が、@付きのやつに変わってませんか?
何もついてないMS明朝やMSゴシックにしてみると治ると思います。
書込番号:4870
0点


2000/04/28 11:17(1年以上前)
あの頃のAptivaのJとHシリーズはビデオメモリが4MB以上だと使い
物にならなかったと思います。クリのRIVER TNTでやったら起動す
らしなかった記憶が…。
書込番号:4936
0点


2000/04/28 13:05(1年以上前)
たまたまかもしれませんが、
みよのアプティバ(J31・PEN133)は、
クリエイティブのバンシー(PCI・16MB)が
問題なく使えました。
同じ型番のアプティバを持っている方は、
夢みたいに速くなるので試す価値はあると思います。
詳しいベンチマークデータはみよページにあります。
http://www.hidecnet.ne.jp/~miyo/index.htm
結局本題とは関係ないですね・・・すみません(^^;
書込番号:4953
0点


2000/04/29 05:17(1年以上前)
http://www.netpassport.or.jp/~wbinbun/msprob.htm
↑
ここの6番見てね。
あと、マルチポストとは言わないけど、某所でも同じ事聞いてたね(^^;
書込番号:5088
0点



2000/05/01 11:58(1年以上前)
たくさんのレスありがとうございました。
リカバリーしたらなんとかなおったみたいです。
ビデオカード変えたのとは関係ないみたい。
ニフティのほうでも質問しました。
書込番号:5407
0点





出た当初(38000円位)と比べ、異常なまでに値下がりした(最安値店で
19800円)RAGE FURY MAXXは今が買いでしょうか?異常なまでに値下がりした
のがすごく気になるのですが(^ー^)
0点


2000/04/28 01:06(1年以上前)
RAGE FURY MAXXを購入したいというのであれば
今も買いの時期でしょう。
しかし、RADEON 256のボードが出る頃には
更に安くなっているでしょう。
値下がりはBambooさんもおっしゃっているとおり
GeForce256DDRに負けたのが直接原因でしょうね。
書込番号:4896
0点



2000/04/29 12:18(1年以上前)
Bamboo さん 、pinoさん レスありがとうございま GeForce256DDRに負けたのが原因ですか。私はてっきり、公表できないバグ、欠陥が一部のマニアの中のみで伝わっているのが原因かと深読みしてましたよ。←ん〜なわけね〜よ(笑)
ハードウェアT&Lを持たないで(使わないで)、3D描画能力に長けていることを考えると、この値段ではやはり買いのようですね。ゴールデンウィークにでも買いに行こーかなー
書込番号:5115
0点








2000/04/28 13:26(1年以上前)
>Bambooさん
レス,ありがとうございました。
近々マザーボードを買いたいなーと考えていたので,参考にな
りました。
また何かあったらよろしくお願いします。 m(..)m
書込番号:4957
0点





APPOLO PRO 133Aのチップセットと
相性の悪いビデオボードのチップって何かありますか?
Diamond Stealth3 S540 16MB AGPのS3 Savage4 Proや
RIVA-TNT、RIVA-TNT2辺りを使用しようと
考えているのですが問題ないでしょうか?
マザーはASUSのP3V4Xです。
0点





ベンチマークをやってみてあまりにも性能が他のビデオカードと比べて
悪いんですけど、SAVAGE4とはこういうものなのでしょうか?
3Dもよく動いて2Dも綺麗なお薦めのビデオカードを教えてください
VIPER2を買おうと思っていたんですけど他の製品と比べてやっぱりあまりよく
ないんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
0点


2000/04/26 23:23(1年以上前)
VooDoo5 5500AGP \39.800
(TWOTOP)
・・・人柱用?
書込番号:4698
0点


2000/04/27 00:38(1年以上前)
SAVAGE4は3D描画脳直は確かに低いですが2D・動画に関しては
高い能力を持っています。(新しいSAVAGE2000であれば、ジオメ
トリックエンジンを搭載しているので3Dも強くはなっているの
ですが)。
現在では2Dに関しては殆ど変わらないと言われていますので、
2万〜2万5千であれば"Millenium G400"(綺麗です)
3万以上であれば”GeForce"も選択肢に入れてよいのではないか
と。
書込番号:4721
0点


2000/04/27 21:59(1年以上前)
miyabiさんありがとうございます
こうぢさん人柱にしないで(^^)
MilleniumG400って評判がいいですよね。
G400とG400MAXがありますけど。どっちがお薦めでしょう
か?
それからGeForceですけど、どこのメーカーがいいでしょうか?
カノープスは値段が高いのでカノープス以外で教えてください。
クリエィテブの3D BLASTER GeForce PROがバルクで23800円で
売っていたんですけど、お買い得だと思いますか?
書込番号:4855
0点


2000/04/27 22:03(1年以上前)
すみませんステルス犬と
シーズー健太は同一犬物でした
書き込み失敗でした。
申し訳ありませんです。
発言はどうやって消せばいいんでしょうか?
miyabiさん2回もかいていただいて本当に申し訳ありませんでした。
書込番号:4856
0点




2000/04/26 11:00(1年以上前)
Windowsコンソーシアムのページにあります。
CD−ROMも無償で配布していますよ。
書込番号:4597
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





