このページのスレッド一覧(全316スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2008年3月22日 22:39 | |
| 1 | 5 | 2008年3月22日 11:54 | |
| 1 | 2 | 2008年3月12日 17:04 | |
| 2 | 6 | 2008年3月11日 19:40 | |
| 0 | 10 | 2008年3月7日 22:32 | |
| 1 | 0 | 2008年2月5日 19:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)
なかなか解決できないため、投稿させてもらいます。
この度、「GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM 」を購入し、マザボへ接続→起動までは順調に来たのですが、付属CDのドライバを入れたら解像度が4ビットしか選択できなくなっていて、デスクトップも白黒になってしまい困っています。
ドライバも入れなおしたりしてるのですが、一向にうまく出来ません。
構成は以下のとおりですが、何か問題点などありましたら教えてください。
(やっぱりマザボがグラボに対応してないとかでしょうか??)
よろしくお願いします。
PC構成
CPU:Core2
MB:P5B Deluxe
OS:XP Pro
電源:650W
0点
P5Bなら大丈夫でしょう。
CDのドライバではなく、最新ドライバを入れてみるとどうでしょうか。
http://downloads.guru3d.com/ForceWare-174.53-XP-(32-bit-)-download-1884.html
書込番号:7571828
0点
グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)
現在鎌力参 KMRK-550A(III)の電源を使っているのですが、これに補助電源ケーブルは付いているでしょうか?
PCI-EXPRESS 6pinというのがありますが、これは違いますか?
0点
他に電源お持ちで補助電源ケーブルないのでしたら変換ケーブル買うってのも手です。
(グラボに付属してるかも)
文章ちゃんと読んでませんでした、上記の部分はスルーでお願いします。
すいませんでした。
書込番号:7568432
0点
PCI-EXPRESS 6pinがついているのですが(画像と同じような感じです)
それを補助電源ケーブルとして使えるんですよね?
書込番号:7568482
0点
疑うなら自分で全部確かめてください。
どうせ誰も責任とれませんから、、、、自己責任でどうぞ。
書込番号:7569356
0点
グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)
VGAクーラーの交換を考えているのですが下記のURLの物は取り付けることができるのでしょうか?
Accelero S1 Rev.2 http://www.arctic-cooling.com/vga2.php?idx=147
0点
5.56mmさんこんばんわ
メーカーのHPで9600GTも互換表に出ていますから、載せられると思いますけど、次の様に英文が出ていますので、ご自分のカードと高さやスペースが収まるか、図面で確認してくださいと、英文に出ています。
Please check your card with the height restriction drawing to assure compatibility.
書込番号:7520992
1点
グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)
GDI値が8600GT時よりも下がっているのが気になってます。
8600GTの時は低くても7000は超えていたと記憶しているのですがこの9600GTだとえらく低く感じます。
計ったことがある方いましたら返信お願いします。
CPU E6750 定格
マザー GA-P35-DS4 rev2.0
グラボ GF P96GT-OC/512D3/CM
メモリ UMAX 800定格 2G×2
Display Mode : 1024 x 768 32bit (ClearType)
CrystalMark : 125216
[ ALU ] 23528
Fibonacci : 9472
Napierian : 4473
Eratosthenes : 3288
QuickSort : 6273
[ FPU ] 25291
MikoFPU : 2575
RandMeanSS : 14159
FFT : 4466
Mandelbrot : 4069
[ MEM ] 15703
Read : 6419.06 MB/s ( 6419)
Write : 2661.41 MB/s ( 2661)
Read/Write : 3032.88 MB/s ( 3032)
Cache : 35692.41 MB/s ( 3569)
[ HDD ] 10259
Read : 82.81 MB/s ( 3312)
Write : 78.29 MB/s ( 3131)
RandomRead512K : 30.40 MB/s ( 1216)
RandomWrite512K : 44.49 MB/s ( 1779)
RandomRead 64K : 5.62 MB/s ( 224)
RandomWrite 64K : 14.93 MB/s ( 597)
[ GDI ] 6193
Text : 2026
Square : 521
Circle : 1806
BitBlt : 1840
[ D2D ] 11678
Sprite 10 : 2437.91 FPS ( 243)
Sprite 100 : 1172.76 FPS ( 1172)
Sprite 500 : 374.25 FPS ( 1871)
Sprite 1000 : 233.56 FPS ( 2335)
Sprite 5000 : 59.52 FPS ( 2976)
Sprite 10000 : 30.81 FPS ( 3081)
[ OGL ] 32564
Scene 1 Score : 14899
Lines (x1000) : (3141501)
Scene 1 CPUs : ( 512)
Scene 2 Score : 17665
Polygons(x1000) : (1242978)
Scene 2 CPUs : ( 512)
これでも何度もやって一応一番良いGDIの値です。
最低で5200程度でした。
0点
GDIのスコアなんてどうでもいいんじゃないの・・・?
D2Dの値はある程度重要と思いますけど。
3DMark値や実際ゲーム作動させたときのfpsは重要と思うけど。
ちなみに
3500+/690G/2.5HDD120G/オンボードVGA(X1250)で8000くらい
E8400/P35/2G/250G+500G*2/8800GTで20000くらいでした。(D2Dは6000くらい)
D2D値は9600GTの半分くらいですね・・・
書込番号:7516626
1点
香坂さんと同じく、気にしなくてもいいんでは、と思います。
別に通常使うのに困る速さじゃないんだし、ね。
書込番号:7517359
0点
香坂さんこんにちはです。
う〜ん…何か8600GTよりも低いというのが気になってしまいまして…
これがXP+8600GTとの比較だったらだったらGDIのハードウェアアクセラレーションがないせいかなとも思えたんですけど
香坂さんはOSと解像度は何ですか?
D2Dは1680×1050の時5000未満だったと思います。
完璧の璧を「壁」って書いたのさんこんにちは。
ちょっと困ってはいます。
久々にオンラインゲーム(パーフェクトワールド)をやったんですがfpsが8600GTの時よりも低くなっていまして。
設定同じで何もない場所で22程度 重い場所(西門)で最低7 とてもカクカクしています;;
まあこれはドライバのせいかなと思っているのですが
計ったのはFrapsです。
書込番号:7517604
0点
1680×1050のXPですね。
パーフェクトワールドって3Dっすよね?
おそらく、ドライバーか相性の問題だと思います。
余談ですが
もうほぼ引退しましたがTWというMMOは8***系のグラボでやると
オンボよりも重たくまともにプレーできないで状態でしたね・・・
2Dなのにおそらくグラボが3Dゲームと認識してる。
書込番号:7518545
1点
香坂さん返信ありがとうございます。
やっぱりGDIはVistaのせいっぽいですね。
そんなに気にしなくても良さそうで安心しました。
(>3500+/690G/2.5HDD120G/オンボードVGA(X1250)で8000くらいと聞いてオンボードにも負けてるの!?と有り得ないのにちょっと焦ってました^^;)
パーフェクトワールドは3Dです。
そういえばテイルズウィーパーで相性ありましたね…。
もし相性だったらショックです。
ドライバーなら改良の余地有りで良いんですけど…
書込番号:7518858
0点
グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)
PCを自作しようと思ってます。
それで、いろいろ調べた結果、以下の構成になったんですが、
何かアドバイスいただけませんか?
>OS:Windows Vista Home Premium (32bit,DSP版)
ゲームをする予定なんですが、したいゲーム(CoD4など)がVista対応なので
XPじゃなくて、思いきってVistaにしようと思います。DirectX10もあるので…
>M/B:P5K-E (ASUS)
>CPU:Intel Core2Duo E6750 Box
E8400がよかったんですが、どこにも相応の値段のものがないので。
>GPU:GF P88GT/512D3/CM (GALAXY)
悩んでます…。
>DVD:DRW-2014L1TB Bulk (ASUS)
>メモリ:W2U800CQ-2GLZJ (CFD販売) 【2GBx2=4GB】
相性問題が微妙ですが、安いものをということで。
>HDD:WD5000AAKS (Western Digital) 【500GBx2=1T】
RAID0をする予定です。
>ケース:AC500-03B (アクティス)
安さとファンの大きさに惹かれました。
>電源:(ケースに付属) 【500W(+12V1-21A,+12V2-20A)】
電源つきのケースを探していたんでこれでいいんですが、
ダメなら、ちゃんとしたものを買います。
>液晶:W240D (HYUNDAI)
24インチ(1920x1200)で、お手ごろで、評判も良いので。
以上です。
予算は20万円です。
これ以外に、カードリーダ・ライタ、キーボード・マウス、電源タップ、WANなど
があるので、実質18万円です。
TSUKUMOで計算したところ約12,6000円(液晶以外)でした。
液晶を入れると17,6000円なので少し余裕があります。
使用目的は、ゲーム以外にもOfficeやCAD、映画鑑賞などです。(多いですね…)
上でも書いたようにCPU、GPUは迷ってます。
アドバイスあればお願いします!!
<長くなってすみません。ウザかったら無視していただいて結構です。>
0点
こんばんわ
わたしもCoD4はやりますが最高ですね♪
予算に余裕があるようですからやはりCPUとビデオカードをアップされたほうが良いと思いますよ☆
書込番号:7437413
0点
ゲーム用なら、マウスやキーボードにもちょっとこだわっても面白いかと。
こだわりすぎて、↑の方みたくなっちゃうのも面白い(?)かな(^_^;
書込番号:7437804
0点
完璧さん、お久しぶりです☆
価格の口コミ掲示板ちょっと携帯からみづらくなりましたね(^_^;)
すみませんスレとは話がづれました(^_^;)
キーボードとマウスはゲームには大切ですよ♪
書込番号:7438755
0点
返信ありがとうございます。
CPU、GPUをアップグレードということになると、
それぞれ、E8400やクアッドコア、8800GTSや8800GTXにするということですか?
やっぱりマウス・キーボードもこだわったほうがいいですよね。
オススメはありますか?
書込番号:7439870
0点
今なら、CPUはE8400でビデオカードは8800GTかな、と思います。費用と性能のバランスからいって。
8800GTSも良いですが、値段分の性能アップは望めそうにないし、それならマウスとかにお金出した方が、なんて思います。
ゲーマーでないんで、オススメとかはあんまり知りませんけどね。比較的低価格、って辺りだとA4TECHのマウスとかは割と気に入ってましたが。
書込番号:7440075
0点
こんにちわ
CPUはE8400あたりが良いと思いますよ
ビデオカードはゲーム環境では発熱も多いので8800GTよりも2スロットタイプの8800GTS良いと思います。
提示の構成でも不満はないと思いますけど(^_^;)
書込番号:7440239
0点
返信ありがとうございます。
E8400はしばらく様子を見ます。値崩れを狙って…
GPUは、8800GTのオリジナルデザイン版でも
熱は厳しいのでしょうか?
書込番号:7440911
0点
こんばんわ
オリジナル版のファンの大きいバージョンなら良く冷えそうですね♪
書込番号:7441182
0点
返信ありがとうございます。
オリジナル版でも、
メモリにヒートシンクが有るのと、無いのがあるんですが
やっぱり、無いとまずいですか?
書込番号:7441201
0点
こんばんわ。
遅くなりましたが、先ほど、無事?注文が完了しました。
といっても届くのは1週間ほど先です。
いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:7499665
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






