GALAXYすべて クチコミ掲示板

GALAXY のクチコミ掲示板

(2722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY」のクチコミ掲示板に
GALAXYを新規書き込みGALAXYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ

2008/07/27 23:19(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB)

スレ主 さる@さん
クチコミ投稿数:4件

今、FMV‐CE50W7を使用していますがGeForce 8600GTの取り付けは可能なのでしょうか?
つかない場合はどのようなグラボなら取り付けることが可能なのでしょうか。
自分でも調べてみたのですがいまひとつよくわからなくて・・・
すいませんが教えてください<(_ _)>

書込番号:8136156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2008/07/27 23:47(1年以上前)

メーカサイトhttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/deskpower/ce/method/index.htmlでPCIスロット最大長167mmと記載されていますがGALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB)は180mmですから無理…。(パーツとして手元に有り定規にて測定)

書込番号:8136339

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/07/28 00:06(1年以上前)

さる@さんこんばんわ

お持ちのPCスペックを見ますと、PCI-Express x16と言うスロットがありませんので、物理的に搭載出来ませんし、ビデオカードのサイズもPCケースに収まりません。

お使いのPCで開いているスロットはPCIと言うまったく別の規格ですので、上記のビデオカードを挿す事ができませんし、PCIスロット用ビデオカードはオンボードのビデオよりほんの少し良くなるだけですから、費用がかかる割りにビデオ性能はそれほど良くはありません。

書込番号:8136459

ナイスクチコミ!0


スレ主 さる@さん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/28 20:07(1年以上前)

丁寧な返答ありがとうございました。参考になりました<(_ _)>

書込番号:8139290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DELL DIMENSION 9200C

2008/07/26 22:10(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-LP/512D3 (PCIExp 512MB)

スレ主 LongPCさん
クチコミ投稿数:61件

DELL DIMENSION 9200Cに取り付ける事はできるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8131277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/07/26 22:34(1年以上前)

サイズ的には取り付けできそうな気がします。

しかし9200Cの側板を開けてもらうとわかりますが、ビデオカードの熱がHDDを炙るような位置関係になります。

また、GALAXYのウェブサイトを見ると、電源容量400W(うち12Vで26A)を要求していますが、そのように大容量の電源ではなかったと思います。

取り付けることはできるかもしれませんが、付けた後に使うことが出来ない可能性が高いので、お勧めしません。

書込番号:8131420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください。SS56GV3.0で使えますか?

2008/07/24 22:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:687件

こんばんは。

今まで、ShuttleSS56GV3.0にAGPでビデオカードを付けていたのですが
夏の暑さで昇天(?)して画像が全くでなくなりました。
ビデオカードを完全に外し、マザー付属の画像出力でPC立ち上げ/操作は可能で
ビデオカードを挿した状態で供給電源を断つだけではビデオカードからの出力・マザー付属の映像出力ともに出来ない状態です。

・ビデオカード自体の故障
・マザーのビデオカードを挿すロット(?)故障

が考えられるのでビデオカードの交換を行いたいのですがこのカードは使用可能でしょうか?


ちなみに故障前の構成は
・ShuttleSS56GV3.0(ベアボーン)
・RADEON9800Pro/128M(AGP接続)
・Celeron-D 315 (2.26GHz)
・DDR512M×2枚
・HDD160G (WD)
・DVR-ABH16A (日立DVDドライブ)
で2-3年ほど使用していました。
教えてもらいながら自分で作業を一通りしたので組み換え等は自分で出来ると思います。

書込番号:8123195

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/07/24 23:03(1年以上前)

こんばんは、きょろろ2世さん

AGPにPCIExp 16Xは刺さりませんが・・・

書込番号:8123225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2008/07/24 23:22(1年以上前)

空気抜き様

早速の返信有難うございます。
SS56GV3.0のマザーにはAGPとその横に別の形状のスロットがあり、
AGPの方が壊れているならもうひとつの方が使えないかな・・・?と思いまして質問しました。

多分PCI系だと思うのですがベアボーンの詳しい仕様が見つからなく質問しました。
内部の写真を撮って画像も投稿することは可能なのですが、スロットの見た目だけでは
どのようなビデオカードが対応しているかは分からないですよね?

書込番号:8123355

ナイスクチコミ!1


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2008/07/25 12:50(1年以上前)

ただの勘ですが何となくPCIスロットだと思う。写真撮れるならアップしましょう♪その方がレスつきやすいんじゃないかな。

書込番号:8125211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2008/07/29 21:58(1年以上前)

かじょ様

返信有難うございます。
初めてアップロード機能を使うのでうまくUPされるか不安ですが、
PCのビデオカードをさすところはこんな感じです。
手前側の色の濃いほうが今まで使っていたAGPのほうで、
奥の白っぽいほうが多分PCIじゃないのかな?と思っているスロットです。

PCIとPCIExpの違いがあまりわかっていないのですが、全く形状が違うものなのか
後継みたいなものでコネクタは一緒だが未対応だと性能発揮できないとかなのでしょうか?
(もし後者としてHDDにソフトを入れれば対応できるとか単純なものではないですよね・・・?)
PCを作った時にPCIExpが比較的新規格というような感じのことを聞いているので自分のPCが
対応していない可能性もあるんです。
その場合はビデオカードの通信ライン(コネクタ/マザー側)は壊れていないことに賭けてAGPの基板を探したほうがいいですよね?

ビデオカードが刺さっているとPCが全く立ち上がらないという症状でビデオカード以外が壊れていることはよくあることなのでしょうか???

書込番号:8143923

ナイスクチコミ!1


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2008/07/31 08:39(1年以上前)

やっぱりPCIスロットですね。

>PCIとPCIExpの違いがあまりわかっていないのですが、全く形状が違うものなのか
全く違うモノですのでPCIExpのカードは使えません。

症状から察するにビデオカード故障の可能性が高そうですが、電源の故障(というかヘタリ?)もあるかもしれません。
あと念のためにマザーのコンデンサの膨張、液漏れはないですよね?

現在はオンボードなら動いてるようなので、オンボードで不満があるようならAGPのグラフィックボード買ってもいいかもしれませんが、システム全体が古くなってきているので新規で組むことも視野に入れてもいいでしょうね。

現在グラフィックボードの規格はPCIExpress x 16が完全に主流になり、AGP規格は古い規格なのでどんどん影が薄くなっています。
今AGPのボード買っても次のマシンへの流用は難しいので、その辺りに投資すべきかどうかは悩ましいですね。

書込番号:8149661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2008/09/02 19:58(1年以上前)

PCIExpressとPCIが全くの別物ということで新規に作り直しになりました。
今後のことを考えると、また故障したときに売っているのか?というのが不安になりますね。
出ては消えの規格(?)の乱立はやめてほしいような・・・。


かじょさん、色々アドバイス有難うございました。

書込番号:8291212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

すいません教えてください><

2008/07/24 18:37(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:3件

え〜と私は「emachines」のJ4507を使っているのですが、このグラボは取り付け可能ですか?教えてくださいおねがいします?

書込番号:8121887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/07/24 19:04(1年以上前)

こんばんは、ヨッシー^〜^さん

電源容量の問題はないと思います。
標準のグラフィックボードが取り付けできるので、ボードの大きさの問題はないかと。
補助電源も必要ないです。

書込番号:8122000

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/07/24 19:05(1年以上前)

J4507の拡張スロットの詳しいスペックがみつからないのですが、
J4506に19インチモニターとOffice Personal 2007が付属したのがJ4507みたいですね。

J4506スペック
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/J4506.html
拡張スロットPCI Express x16×1 (空き×1)
電源容量300W

8600GTなら大丈夫ではないでしょうか。

BUFFALO対応
J4507(一番下のグラフィック)
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=61258
RadeonだとHD3650対応してますね。

書込番号:8122003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/25 11:29(1年以上前)

空気抜きさん じさくさんありがとうございます。
大きさですがこのPCでは8600GTは入らないのでしょうか?

そうでしたら何かお勧めなグラボありましたらおしえてください?

あとATIとGeForce ではどちらがおすすめですか?
よろしくおねがいします^^

書込番号:8124971

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/07/25 19:18(1年以上前)

ヨッシー^〜^さん こんにちは。

PCはタワー型なのでこのスレのビデオカードGF8600GTは取り付け可能だと思いますよ。

電源の容量が300Wなので、これ以上のハイエンドのビデオカードの搭載はきびしいでしょうが、GF8600GTあたりだと大丈夫でしょう。

GFにするかRadeonにするかは、用途しだいでしょう。
オンラインのゲーム中心などでしたらGeForce系のビデオカードの方がいいと思いますし、動画再生などでしたらRadeon系でしょうか。
発色はRadeonが良いとか。(わずかな違いでしょうが)

書込番号:8126315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/25 22:42(1年以上前)

じさくサン書き込み
ありがとうございます^^
違いも書いていただき感謝ですw
参考になりましたありがとうございました^^

書込番号:8127195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者なので...

2008/07/24 00:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:8件

ご指南いただけたら幸いです。
HP Compaq Business Desktop d530 SFの P2.8/512/40/XPを使用しています。
すべて購入時の状態です。

今回グラフィックカードの増設を考えているのですがこの機種に取り付けるのは可能なのでしょうか??
あと、これ以外でお勧めのものがあれば教えてほしいです。

書込番号:8119384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/07/24 00:12(1年以上前)

ついでに背面の画像です。

書込番号:8119404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/07/24 00:24(1年以上前)

こんばんは、たかみこころさん

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/d530sf/p2851240xp.htmlですか?
拡張スロットには刺さりませんが・・・
ロープロファイル・AGPの製品ですね。
新しくPCを購入された方がいいと思いますね・・・

書込番号:8119467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/24 00:24(1年以上前)

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/d530sf/p2851240xp.html
>拡張スロット AGP × 1(空1)ロープロファイル

PCI-Expressの世代ではないのでこのクラスのグラフィクスボードを増設するのは不可能です。

しかしAGPバスのロープロファイル対応製品で探しても
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=42675
「GX-6200/A128D」はAGPバスのロープロファイル対応のはずなんですが、この機種は対応不可となります。
よってグラフィクスボードとしての性能はまったく発揮できませんが、PCIバスに増設するかUSB接続の外付けグラフィクスアダプタを使うしかないようです。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=61259&categoryCd=17

書込番号:8119471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/24 00:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですか。。。残念です。

WhiteFeathersさんが仰った、外付けグラフィックアダプターだとグラフィックカードを増設したのと近い環境にはなるのでしょうか???
重ね重ねすみません。

書込番号:8119525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/07/24 00:58(1年以上前)

こんばんは、たかみこころさん
(自分が答えていいのかな?)
このような製品ですね・・・
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2008/usb-rgb_d/index.htm
グラフィック能力の向上は無いと思いますが、マルチディスプレイ環境ができます。

グラフィック能力の向上ならば、PCIを使用した製品がいいと思いますね。
http://kakaku.com/item/05504016183/とか・・・

書込番号:8119602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取り付けられますかね?

2008/07/23 22:32(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB)

スレ主 鎌鼬さん
クチコミ投稿数:8件

僕のパソコンは、PC STATIONのPX9514Phttp://www.sotec.co.jp/catalog/px9514p/spec.html
なのですが、GALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB)を取り付けることは、可能ですか?
あと、モニタ端子をHDMIにできますかね?

書込番号:8118825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/07/23 22:46(1年以上前)

こんばんは、鎌鼬さん

取り付けは可能ですが、PCI Express x16 スロットにはHDMIボードが取り付けられているので空きが無いのです。
つまり差し替えになります。
DVI-HDMI変換ケーブルを使用すればいいのですが、音声は出力できませんよ・・・

書込番号:8118901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/07/23 22:51(1年以上前)

 鎌鼬さん、こんにちは。

 PX9514Pだと、PCI Express x16スロットはHDMI端子ボードで使用されているので取り外さないといけないです。 
 モニタ端子をHDMIにするには、HDMI端子のある別のGeForce 8600GTにされる必要があるかと。

書込番号:8118924

ナイスクチコミ!0


スレ主 鎌鼬さん
クチコミ投稿数:8件

2008/07/24 05:09(1年以上前)

空気抜きさん・カーディナルさん
ご回答ありがとうとうございます。
あと、電源が300Wしかないのですが、変える必要がありますか?

書込番号:8119962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/07/24 08:40(1年以上前)

 鎌鼬さん、こんにちは。

 300Wであれば、特に電源交換される必要は無いでしょう。
 DELLのInspiron 530(電源300W)でGeForce 8600GTをカスタマイズで選択して使っていますが、
 特に問題無く使えています。

書込番号:8120273

ナイスクチコミ!0


スレ主 鎌鼬さん
クチコミ投稿数:8件

2008/07/25 03:43(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。

書込番号:8124224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY」のクチコミ掲示板に
GALAXYを新規書き込みGALAXYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング