GALAXYすべて クチコミ掲示板

GALAXY のクチコミ掲示板

(2722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY」のクチコミ掲示板に
GALAXYを新規書き込みGALAXYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっち?

2006/06/26 07:02(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY Geforce 7600GS-Z (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:38件 GALAXY Geforce 7600GS-Z (PCIExp 256MB)の満足度4

今更ながら疑問に思ったので質問。
このボードのDVIってどちらがプライマリ?
今つないでるのは左側です。

書込番号:5202613

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/06/26 08:13(1年以上前)

画面のプロパティで設定タブからモニターアイコンのプロパティを開くとよくわかります。

書込番号:5202673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 GALAXY Geforce 7600GS-Z (PCIExp 256MB)の満足度4

2006/06/27 02:10(1年以上前)

すいませんよくわからなかったです・・
どっちでも動くので問題は無いのですが
なんとなく気がかりです。

書込番号:5205503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問

2006/05/18 16:16(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY Geforce 7600GS (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:183件

GALAXYの7600GSはGT並のOC版と聞きましたが、この256MB版もOC仕様でしょうか?128M版だけなのでしょうか?

書込番号:5089335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/05/19 02:07(1年以上前)

128MB版というのがメーカーHPでは見当たりませんが、、、

メーカーHPによると、GDDR2版とGDDR3版があるようですね。


OCの情報は不明ですね。

書込番号:5090970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2006/05/19 22:21(1年以上前)

わかんない時は、128MB版でいいんでない?
このクラスなら、128MBあれば充分、ってASUSのカードのところでもいわれてたと思いますが、僕もそう思います。
128MBの方が安いし。

ろーあいあす

書込番号:5093045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2006/05/19 22:26(1年以上前)

まあ結論から言ってこのモデルはやめといたほがいい。
メモリ自体が遅いので128MB版のようにはまわらん。
256MB版で7600GS-Zというのがあるから、そっちを調べてみると良いよ。

書込番号:5093065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2006/05/21 20:27(1年以上前)

調べたら、7600GS-Zがありました。

参考になりました。同もありがとうございました。

書込番号:5098876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

1360*768 必要能力

2006/04/23 19:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY Geforce 7900GT (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:302件 パソコンあそび. 

自分はMSIの7900GTなんですが、スレ違いですみませんがご教授くださいませ.

自分は 1360*768 のモニターで7900GT1枚の組み合わせなんですが、実際今流行のBF2とかFEARなんかですと1360*768の解像度・最大画質でどれくらいのPC能力があれば最も快適に遊べるのでしょう?

VGAはもちろん、CPUがボトルネックとなる場合も考えられます.
メモリのレイテンシなども影響があるように思いますが、自分は3Dゲームのやりこみが足らないので、自分のPCがどれくらいの水準なのかがわからないでいます.
ここを閲覧されてる方の中にはかなりの猛者がおられると思いまして・・・EQ2は持ってるんですがPCスペック手ごわいです・・いつの時代になったら最大画質で快適に遊べるのやら・・・

1360*768+最大画質・・・・実は7900GT一枚で充分のような気もしています.

MY-PC

マザー A8N-SLIデラックス
CPU 3700+(250*11@2750)
VGA 7900GT(1枚)
メモリ 512MB×4枚
HDD IBM 80GBSATA2×2(nvidiaRAID-0)
音   SB Audigy2
回線  Bフレッツ

こんな感じなんですが・・・

ご教授よろしくお願いいたします.

書込番号:5020273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1204件

2006/04/23 20:30(1年以上前)

いわゆるAVモニタですね。家の2号機が同じ解像度で映っています。カードは少し古いX850XTPEですが。

3700+は939ですよね?2.75GHzまでOCして7900GTと組み合わせるなら、ほとんどのゲームで問題ないパフォーマンスを発揮できると考えられます。

何か不満があるのでしょうか?メモリのレイテンシを云々するのであれば、何を使っているのか明記してなければ解りません。

無論CPUはデュアルコアの方がよいし、カードはSLIにした方が更なるパフォーマンスを狙えますが、求めるところを明確にしないと、スレのしようもないかなァ…。 

書込番号:5020475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 パソコンあそび. 

2006/04/23 21:28(1年以上前)

レスありがとうございます.

>3700+は939ですよね?
A8N-SLI・・・・939です.

>メモリのレイテンシを云々
現在はどこでも売ってる サムソンチップ512MB×4枚 3.0-3-3-8@200 非同期 でつかっています.
これを 低レイテンシ・高クロック対応のメモリーに変えて同期させて使った場合、システムのレスポンスが改善されます.
この効果が3Dゲームの動作に対してどれくらいの恩恵があるのかが気になります.

>求めるところを明確にしないと
求めるところは 1360*768の解像度・最大画質で最も快適に動かしたい・・・モニタが1920x1200(WUXGA)ならVGAの能力向上は必須だと思うんですが・・1360*768・・・今の時代でいえば低解像度の部類に入るんでVGAは7900GT一枚で充分なのかと考えています.
7900GT-SLIしても無駄かな・・・と
そのあたりを猛者の方の意見を拝見したく思います.

よろしくお願いいたします.

書込番号:5020666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/04/23 22:14(1年以上前)

BF2ですがOPT148に7800GTで普通に高画質でプレイできてます。
ただし今のところ解像度はSXGAまでしか選べないようです。

書込番号:5020841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1204件

2006/04/23 22:24(1年以上前)

メモリの選択は、CPUがどこまで逝くかということと密接な関連があります。

メモ同期で廻らないのであれば、DDR600辺りにすると同期しますね。

ただ、600は512×2がほとんど。BF2だと2GHzほど積まないと快適な環境は難しいと聞いています。DDR500で1GHz×2で探してみるのはどうでしょう。

書込番号:5020886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 パソコンあそび. 

2006/04/26 17:25(1年以上前)

レスありがとうございます.

DDR500で1G*2・・・結構種類いっぱいあって悩んじゃいますね.
いろいろ調べてると,高クロック同期よりも低レイテンシーの方を重要視したほうがGAMEには効果があるとか・・・
・・・ゲーム次第で結果が違ってたりして一概にどのタイプがよい等とは結論づけられないみたいです.
1GB*2枚なんて3万〜4万円くらいしちゃうのでいくつも買えないし・・・難しい・・・

3万〜4万くらい出すんならもう一枚7900GTが買えちゃうし・・

しかし1360*768の解像度なんで・・・7900GT2枚もいらん感じがするし・・・

猛者の方のゲームPCの構成ってどんななんでしょう.
Eスポーツとかなんか外国では流行ってますが・・

猛者の皆さん教えてくださいませ・・
猛者なあなたのゲームPCのパーツ構成!

よろしくお願いいたします.

書込番号:5027816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/04/27 01:12(1年以上前)

>3万〜4万くらい出すんならもう一枚7900GTが買えちゃうし・・

使いどころが違うので、一概には言えません。

高性能のグラボ積んでてもメモリ量少なければ、ラグる可能性大ですね。

>しかし1360*768の解像度なんで・・・

再度申し上げますが、BF2の場合SXGA以上の解像度は選択できないようですよ。


>猛者の皆さん教えてくださいませ・・

過去ログざっと読めばわかると思います。

書込番号:5029227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 パソコンあそび. 

2006/04/29 13:54(1年以上前)

お返事どうもです.

>高性能のグラボ積んでてもメモリ量少なければ、ラグる可能性大・・・

メモリは現在2Gは積んでるんですが・・・問題なしですか・・

>再度申し上げますが、BF2の場合SXGA以上の解像度は選択できないようですよ・・

BF2に限らずその他いろいろなんですが・・・
1280*1024=1310720pix
1380*768= 1059840pix(上との差250880)
1024*768= 786432pix(上との差273408)
こんな感じでSXGAとXGAのちょうど中間くらいなので
7900GTのSLIは7600GTのSLIと比べてコストパフォーマンス低いみたいです・・・いろんなベンチ結果から推測・・・・

・・・とすると メモリに力入れた方がいいみたいですね.
なるべく低レイテンシーで高クロック(FSB250程度)なやつを・・

>過去ログざっと読めばわかると思います

ゲームとメモリレイテンシの関係はあんまりログ無かったんで・・・

それで,やっぱ猛者な人のゲームマシンってなるとCPUもFX-**だったりするんでしょうね.
おいらにゃ買えないや・・・\(*。*;)/

書込番号:5035001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

6600GEについて

2005/09/14 15:26(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF6600GE (PCIExp)

スレ主 ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件

この製品はデュアルDVIで安価なので気になってます。
ただ、2Dの画質面は滲みなども無く特に問題ないのでしょうか?
また、WUXGA(1920×1200)も表示出来ますか?

書込番号:4426897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY」のクチコミ掲示板に
GALAXYを新規書き込みGALAXYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング