GALAXYすべて クチコミ掲示板

GALAXY のクチコミ掲示板

(2722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY」のクチコミ掲示板に
GALAXYを新規書き込みGALAXYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

エンドロールがカクカクと流れる。

2010/09/20 16:49(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P210-LP/512D2 HDMI (PCIExp 512MB)

スレ主 dewadewaさん
クチコミ投稿数:9件

コマ落ちはしないですが、少し画像の流れが悪い気がします。
PIX-DT230-PE0を使っています。
グラボのドライバーをアップデートしてみると少しは良くなったのですが
やはりエンドローな流れがスムーズではないです。
ゲームもしないしHDMI DVIが付いていてデゥアルモニターで
使えるのでこれを選んだのですが1万円ぐらいでいいグラボありますか?

構成
Power Supply = Antec EA-650 650W
OS = Windows 7 Home Premium 64bit (DSP)
CPU = intel core i5 760 BOX
Mother Board = GIGABYTE P55-USB3 (REV:1.0)
GPB = GALAXY GF P210-LP/512D2 HDMI
Memory = CFD ELIXIR W3U1333Q-2G×2

書込番号:11940184

ナイスクチコミ!2


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/09/20 18:09(1年以上前)

で、肝心のモニタの型番は?

でもね・・・
エンドロール等の動きを気になされる方へのお勧めなら、CRTしかないと思います。
(プラズマ、有機EL等は大丈夫でしたかな?)

書込番号:11940535

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/09/20 19:39(1年以上前)

3Dは見なくても今の3D対応モニターで120Hzでみるとだいぶ改善されるというようなことをみたことがあるよ。
試してみるのも悪くないかも。

書込番号:11941035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/20 19:58(1年以上前)

エンドロールって下から上へなら、そんなに悪くは無いと思うが<液晶モニタ。


左右への移動ならば液晶の宿命だね。TVのほうがまだいいかも。

書込番号:11941168

ナイスクチコミ!0


スレ主 dewadewaさん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/21 00:08(1年以上前)

すみませんでした。
モニター書き忘れてました。
MITSUBISHI RDT231WLM
IIYAMA PLE2607WS

ともにHDCP対応となっています。
エンドロール=右から左に流れるやつです。

書込番号:11943127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY GF P210-LP/512D2 HDMI (PCIExp 512MB)のオーナーGALAXY GF P210-LP/512D2 HDMI (PCIExp 512MB)の満足度1

2011/06/23 20:49(1年以上前)

どう考えてもVRAM(DDR2の糞メモリ)が原因。

書込番号:13168702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2011/06/23 21:13(1年以上前)

そのチューナー使ったこと無いからわからないけど、TV放送とPCモニターは垂直同期が取れないから、長いテロップでカク付いてるのがばれるのは宿命です。

良いプレイヤーだと10秒に一回くらいで済む。

CPUが速いからグラボの性能は必要ないはずだけど。

どっち使って再生してるかはパフォーマンスメーターとかDXVA Checker見ればはっきりする。

どうしても取り除きたいなら、チューナーをTS抜きできるものに変えて、垂直同期を60Hzにトラスコすればなくなるかもね。弊害も大きいと思うけど。

書込番号:13168846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

補助電源について

2011/05/14 08:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GF PGTX460/768D5 GREEN EDITION [PCIExp 768MB]

スレ主 豚合戦さん
クチコミ投稿数:12件

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000105771/SortID=11371403/ImageID=649863/

↑このマザーボードに
GF PGTX460/768D5 GREEN EDITION [PCIExp 768MB]
を積みたいんですが
補助電源となるPCI-E 6pin への差込口が見当たりません。

補助電源はなしでも大丈夫なのでしょうか?

書込番号:13006500

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/05/14 08:39(1年以上前)

>補助電源となるPCI-E 6pin への差込口が見当たりません。
補助電源の差込口はマザーでは無くグラボ側にあります。
と言うか写真を見た限り、補助電源以前の問題で

グラボが光学ドライブと干渉する。
スレ主さんのPCはケースの内部が狭い。

このグラボは2スロット分スペースがいる。
写真だとPCI-E16スロットが一番下にあるので物理的に取り付け不可。

書込番号:13006542

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2011/05/14 09:03(1年以上前)

>補助電源はなしでも大丈夫なのでしょうか?
ダメ。
補助電源は、電源ユニットからグラボに接続します。

ですが、交換する前にスペース、電源容量の確認が必要です。
このPCはロープロファイル、220Wなので、GTX460は無理です。

書込番号:13006591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

最新ドライバ

2011/04/26 18:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF PGT PGT240/1GSD3 HDMI (PCIExp 1GB)

クチコミ投稿数:487件

これの最新ドライバはどこで入手できますか

書込番号:12939934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2011/04/26 18:11(1年以上前)

ホイッ・・・!

http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

ご参考までに。

書込番号:12939940

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件

2011/04/27 08:22(1年以上前)

ありがとうございました
めちゃ助かりました

書込番号:12942064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カードの長さは?

2011/04/07 09:36(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GF PGTX550TI/2GD5 [PCIExp 2GB]

スレ主 甥丼さん
クチコミ投稿数:21件

このカードの長さって、どれ位なんでしょう?
ググってもわかりませんでした^^;
P180には取付できますでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:12868567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2011/04/07 11:00(1年以上前)

4Gamerの機種レビューで550Tiを見てみればどうかなと。

書込番号:12868760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:92件

2011/04/07 12:16(1年以上前)

パッと写真を見る限り、P180に入らないほど長くは見えませんね。

書込番号:12868985

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2011/04/07 22:00(1年以上前)

HDDマウンタを付けていてもP180なら250mmは入りますし、このグラボは少なくとも
240mmは無いはず(横幅がブラケットの倍も無い)なので付けられると思われます。

書込番号:12870882

ナイスクチコミ!1


スレ主 甥丼さん
クチコミ投稿数:21件

2011/04/08 09:47(1年以上前)

皆さん、早速のご返事有難う御座います。
何とか入りそうですね〜購入検討してみます

書込番号:12872386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMI出力が認識されません・・・

2011/02/21 04:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT/512D3 (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:4件

DVI-I出力とVGIは認識されるのですが、
HDMI出力が全く認識されません。

理想はDVIでパソコン画面、HDMIでREGZAに繋ぎ2画面にしたいのですが
ダメです…

VGI→PCモニタ、DYI→変換HDMIでREGZAで2画面は出来るのですが
VGIでのPCモニタモニタの色ノリが好みではなく…

HDMI出力は使えないのでしょうか?

書込番号:12686082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/02/21 06:47(1年以上前)

HDMIの入出力のバージョンが違うと視聴が出来無い場合があります。確認を。

書込番号:12686172

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2011/02/21 08:16(1年以上前)

REGZAにつないだケーブルをPCモニタにつなぎかえても映りませんか?
モニタは入力切替してますか?
モニタにDVI端子はないのでしょうか?
シングルディスプレイであればPCモニタはHDMIで映りますか?

書込番号:12686329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 P5B-Deluxeに。

2010/11/11 07:13(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GF PGT430/1GD3 [PCIExp 1GB]

スレ主 LiXuzさん
クチコミ投稿数:1件

このグラフィックカードはP5B-Deluxeに取り付け可能ですか。

書込番号:12197609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/11/11 07:22(1年以上前)

可能です。

書込番号:12197628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/11/11 11:48(1年以上前)

目的しだいだけど、もし3Dゲーム用途とか入っているならびっくり仰天価格のこの製品がいいよ。
もちろん電源やスペースがクリアできればの話だけど、、、2世代前とはいえ、ハイエンドグラボ。現行のハイミドルくらいの性能はあると思うよ。
http://kakaku.com/item/K0000059801/

単にHDMI出力したいとかっていう話なら、この辺でもいいと思うよ。
http://kakaku.com/item/K0000106297/

GT430は存在意義がいまいちわからない。
http://www.4gamer.net/games/119/G011954/20101011001/

書込番号:12198303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:78件

2010/11/11 14:14(1年以上前)

LiXuzさん>
当時のP5B-Deluxeはそれを選択しておけば間違いがないと言っていたくらい、良かったので私もしばらく使っていました。(コンデンサーなど取り替えながら)
取り付け動作は特に問題ないですが、良ければ他の物を勧めたいです。
今後いつになるか分からないとしても、ある程度一新してマザーから交換した場合、グラボがネックになりかねません。
NVIDIAも一時期はよかったですが、どうも最近はね・・・?
なので補助電源なしで、しばらく使い、次にも生かせる物と考えるとHD5750程度をお勧めしたいですが・・・予算もきついですか?

書込番号:12198808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/12 01:10(1年以上前)

GT430の存在意義>
MSIのN430GT(DDR3)使ってます(´・ω・`)∩

エントリーでありながら2世代前の9600GT(ミドルクラス)とタメ張れる性能。
しかも、補助電源いらずでわりと低発熱。
で、当然DX11対応だし、ロープロ対応モデルをロープロケースで使うなら面白い選択肢かと。

普通のサイズなら他のを選んだほうがバランス的に幸せな気もしますがw

書込番号:12201951

ナイスクチコミ!0


eagle4821さん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:110件

2010/11/12 08:28(1年以上前)

何でこれを選んだのかよくわからない。グラボを着ける目的も書いていただけるとアドバイスしやすいです。

ちょっと大きいけど、同じ値段でこっちをオススメ。
http://kakaku.com/item/K0000080337/
性能的にも消費電力的にもこっちの方が優秀です。

コストパフォーマンスを取るなら、鳥坂先輩さんの紹介したHD4850がいいですね。

書込番号:12202607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY」のクチコミ掲示板に
GALAXYを新規書き込みGALAXYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング