GALAXYすべて クチコミ掲示板

GALAXY のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY」のクチコミ掲示板に
GALAXYを新規書き込みGALAXYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

冷却性能(良) 電源の容量について

2009/06/02 14:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF PGTX275-OC/896D3 HDMI (PCIExp 896MB)

クチコミ投稿数:196件 GALAXY GF PGTX275-OC/896D3 HDMI (PCIExp 896MB)の満足度5

普段からFPS系ゲームをやっています。

●冷却性能(良)
以前は8800GT系のOCカードでGPS温度も50℃を超えることが多かったです。
しかし、このGF PGTX275-OC/896D3 HDMIに付け替えてからは、GPSの温度も45℃を超えることがあまりありません。OCでたいしたものです。
3DMARK06をロードさせても45℃は超えません。Core2DUO E8400 4.0GHzOC 4GB OC MEMORYでスコア18000弱をマークいたします。マザーはASUS P5Eです。
GTX275ですよ。このクーラーGOODです。空冷では最強の部類に入るのではないでしょうか。
3連ファンが効いてるのか、ヒートシンクが良いのか、ケースのエアフローがいいのか、わかりませんが評価できます。
とにかくPalitあたりの安価なボード買って後でクーラー付け替えるよりトータルでは安く早いです。

●電源について
日本総代理店のページでは12V40Aは確保と出てますが、なんかそれ以上食いそうな感じです。
今はスカイテックのSKP-700PC/Vで電源は落ちませんが、なんかギリギリっぽいです。
やっぱりコルセアのCMPSU-850TXJP TX850Wあたりに換えないときついかなあと検討しています。

使っておられる方、どう思われますか? 教えてください。

書込番号:9640594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/06/02 16:21(1年以上前)

あら、久々だね。

でもあいかわらず初心者モードの質問書き込み内容だね。

質問するときには、どういう情報を提示したらいいか、習わなかったのかい?

それにレポートも温度情報出すときに必須の情報が抜けてるし、、、

あいかわらず片手落ちだね。名前負けしてまっせw

書込番号:9640872

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2009/06/02 16:24(1年以上前)

GPSでなくて、GPUですよね?
GPSはGlobal Positioning Systemで、位置を調べるものです。

電源容量に関しては、これだけでは何とも言えません。
HDDや他のパーツもそれなりに電力を消費します。

それでも確かに厳しそうです。
電源は2年前のものらしいですが、それ以上に古い作りです。
+12V1の大半がビデオカードに使われて、残りがないに等しい状況です。
今時の電源なら、質が良ければ600Wでもお釣りがきそうです。
場合によっては(ぎりぎりですが)500Wでも足りるかも知れません。
CPUとビデオカードだけで380W程度消費しているので、それに見合う+12V系統を供給可能な電源が必要です。

+12V1が25A程度供給可能なら、+12V系は450Wもあれば足りるでしょう。
他も足して600W程度の電源で、余裕はあると思います。

書込番号:9640878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 GALAXY GF PGTX275-OC/896D3 HDMI (PCIExp 896MB)の満足度5

2009/06/02 17:45(1年以上前)

鳥坂君へ

おお久しぶりだね。元気かい?
インフルエンザ大丈夫だったかい?
そう!僕初心者なんです。すんませんね。
暑いのにご苦労さん。ご指摘ありがとう!
もう次はいいよ。おおきに!
じゃ元気で。


upD70116さんへ

アドバイスありがとうございます。
GPUでしたね。すいません。

一概にワットを測る上で、他の要素のデーターも抜けているのは事実ですね。
しかしながら、他に、SSD駆動ですし、DVDマルチドライブつけてるくらいなので
容量食う機器はあまりないのも事実です。
地デジチューナーカードもつけております。バファローのダブルチューナータイプです。

今のスカイテックがしんどそうというのは、後方からの熱風がすごく熱いという感覚だけですが、おっしゃる通り古い構造なので、12V系の出力を2本から、PCI-E 6ピンX2に変換してそれぞれ分割して負担させるよう配線しております。
これで40Aはいけるとふんでおりましたが・・・

コルセアの電源はプラグインではないですが、評判良さそうなので取り上げましたが、
おっしゃるように、850Wもいらないかもしれませんが、
将来、またグラボを付け替えた時の余裕と新しい構造が良いというのもあります。

電源はやはり買い替え時かもしれませんね。

書込番号:9641106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 GALAXY GF PGTX275-OC/896D3 HDMI (PCIExp 896MB)の満足度5

2009/06/03 10:28(1年以上前)

uPD70116さんへ

●3DMARK06のベンチで18000弱というのはGTX275の結果としては良い方なんでしょうか?

●電源についてですが、+12V1とか+12V2というのは、12V出力の切り分けですね?

例えばスカイテックのSKP-700PC/Vの場合+12V1 22Aと+12V2 21Aの表記があります。
従って許容範囲は全体で22A+21A=43Aですね。他に食う分もあるため厳しそうです。

コルセアのCMPSU-850TXJP TX850Wでは+12V 70Aの表記があります。
こちらの許容範囲は全体で70Aですね。こちらは余裕そうですね。
このグラボの推奨最低電流は40Aなのでやっぱり全体50A以上が良さそうですね。

私の勘違いかもしれませんが、スイッチング電源回路の構成が12VOUTのラインがそれぞれ単独に分かれていると考えてよろしいのでしょうか?
PCI-Eの6ピンないし8ピンの出力がこのグラボのように2系統ある場合、分けてパワー半導体に負担させられるように配線すれば、電源の回路に負担を分散させられると考えていいでしょうね。

書込番号:9644510

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2009/06/03 18:57(1年以上前)

スコアは設定が不明なので何とも言えません。
Core i7 965 3.2GHzで1280×1024標準設定で18000らしいので、悪くはないと思います。

基本的に+12V1がCPU以外、+12V2がCPUとなっています。
それ以上の場合は、メーカーによって割り振りが異なります。
消費電力は標準で219Wらしいので、オーバークロックなので多めに見積もっても230W程度でしょう。
+12Vなら20Aあれば240Wなので、25Aあれば他にも供給可能でしょう。

CPUは65W、オーバークロックと電圧上昇を見込んでも120Wと見ておけば十分でしょう。
+12V2は120Wなら10Aあれば十分です。

+12V1は余力を持って30A供給可能なもの、+12V全体は40Aあれば十分です。
3系統以上なら各系統22A供給可能なら問題ないでしょう。
+12Vが40Aなら480W、総合出力は600Wクラスの電源になると思います。
極端な拡張をしない限り、この程度で十分です。

Core i7への移行を考えるなら、+12V総合が55A、750Wクラスになるでしょうか。
各出力は同じくらいで問題ありません。

メジャーなメーカーの80Plus対応であれば、それ程悪いものにはならないでしょう。

書込番号:9646211

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 GALAXY GF PGTX275-OC/896D3 HDMI (PCIExp 896MB)の満足度5

2009/06/03 20:32(1年以上前)

uPD70116さんへ

回答ありがとうございます。

●3DMARK06についてですが、Core2DuoE8400 4GHz OC 1280X1024標準設定で18000弱出ております。この点は安心いたしました。

●電源についてですがアドバイスいただいた、

>消費電力は標準で219Wらしいので、オーバークロックなので多めに見積もっても230W程度でしょう。

これが実は違うみたいです。計算が大きく変わってくるのです。

GALAXYの日本代理店のページで最小必要電源は12V40A550W以上と明記されております。

こちらをご覧ください。http://www.mvkc.jp/product/galaxy/vga/entryimg/GTX275%20power(1).pdf

従って+12V1は40Aは最低必要となり、+12V2が10Aとしても全体で50Aなので
スカイテックの電源がアップアップしているのかもしれません。

確かにベンチ走らせていると、UPSの電力消費メーターが大きく上がります。
電源後部から出ているファンの熱風も相当熱いです。

ですから、やはり最低でもコルセアとかの750W以上が必要になってくるかもしれませんね。

書込番号:9646604

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2009/06/03 21:53(1年以上前)

+12V40AはCPUへの供給分も含めた総合出力です。
12V系40Aは480W、これで総合550Wなら妥当な数字でしょう。

間違いないと思いますが、気になるのなら確認しておいた方がいいでしょう。

書込番号:9647021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 GALAXY GF PGTX275-OC/896D3 HDMI (PCIExp 896MB)の満足度5

2009/06/04 00:13(1年以上前)

uPD70116さんへ

そうですね。
GTX275は総合で550Wといったラインが妥当みたいですね。

NVIDIAのページでスペック情報がありました。
http://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_gtx_275_jp.html

ありがとうございました。

今はスカイテックの電源で耐えていますが、将来的にCorei7化しますので、
買い換えたいと思います。

書込番号:9647938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 GALAXY GF PGTX275-OC/896D3 HDMI (PCIExp 896MB)の満足度5

2009/06/05 16:32(1年以上前)

<お礼>
uPD70116さんのおかげで疑問が解決できました。
久しぶりの投稿なので、条件等ぬけておりご迷惑をかけましたが、
大変助かりました。ありがとうございました。

書込番号:9655143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一昔前のマザーボードに

2009/05/18 08:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:26件

搭載可能でしょうか?

P5B-VM
(これまでオンボードグラフィックでした)

構成は最低限で
電源容量は450Wなので
問題ないかと思います。

※EXP×16さえあれば 新旧関係なく
問題ないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:9562433

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/05/18 08:33(1年以上前)

構成を書かずに聞かれても無意味ですね。
一般的な構成では電源足りそうには思いますけども
使用による劣化で出力が間に合うのか?とか、
補助電源ケーブルが必要なタイプでしたら、
そのラインのアンペアが足りるのかな?とかが
懸念材料になりそうです。まあ先ずは
試してみてからでよいのでは?

書込番号:9562492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/05/18 08:41(1年以上前)

>※EXP×16さえあれば 新旧関係なく
>問題ないでしょうか?
はい、PCI-Expressx16があるマザーボードなら問題なく使えます。

あと、本題からちょっと外れますが、PCI-Eはx1,x4,x8,x16とありますが、どのスロットでも利用できます。
理論的には、x16はその名の通り、x1の端子を16個分連結しているだけです。
なので、x1はx16のスロットにも挿せますし、その逆も出来る訳です。
他のものも上に同じの理論でやってます。


x16のカードをx1やx4,x8のスロットに挿す
x1のカードをx4やx8,x16のスロットに挿す

ただし、後者は未加工でスロットに挿せますが、前者はカード端子か、ボードスロットのどちらかを削る必要があります。

話がずれましたが、電源は最小構成というのが何なのかは不明ですが…
CPU1基
HDD1台
メモリ1枚
オンボードサウンド
オンボードビデオ

という事なんでしょうかね?

まあ、仮にCPUが消費の大きいものだとしても、HDDがどんなに電力を食ったとしても、追加電源端子のない9800GTであれば消費電力は70W弱なので、380Wのラインは超えていないはずですので、使えるはずですよ。

AMD至上主義

書込番号:9562508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/05/18 09:00(1年以上前)

お二方
有難うございます。

構成は

P5B-VM
(オンボードグラフィック&サウンド)

CPU Core2Duo 2.2GHz
メモリ 1GB X 2
HDD 160GB X 1
光学メディア DVD/RW X 1
電源 450W
PCIスロット:SCSIカードのみ(MOドライブ.取り外し可)

とシンプルです。

EXPX16 についての情報
有難うございます。

質問の意図は
USB 1.1 とUSB 2.0
のような新旧の差なく使えるか

という事だったんですが。
(今は2.0対応、という表記を見かけますので)

以上 取り急ぎ御連絡まで

書込番号:9562555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/05/18 12:27(1年以上前)

>質問の意図は
>USB 1.1 とUSB 2.0
>のような新旧の差なく使えるか
その意味も含めて『使えます』と回答したので、勿論2.0であっても無印であっても互換はあります。

詳しく情報を聞きたい場合、そちらをちゃんと書かないと、エスパーではないので、意図は中々伝わり難いものです。

言葉とは難しいですね。

AMD至上主義

書込番号:9563193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2009/05/18 13:51(1年以上前)

有難うございます。

以降気をつけます。

書込番号:9563520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このケースに入りきりますか?

2009/05/08 22:07(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P86GT-OC/256D3 (PCIExp 256MB)

このケースに入りきりますか?
AC400-22B

書込番号:9513681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/08 22:10(1年以上前)

もちろん。

書込番号:9513702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39401件Goodアンサー獲得:6948件

2009/05/08 22:59(1年以上前)

何度かお見かけしますが、質問ばかりしないで、自分で調べるようにした方が良いですy

書込番号:9514066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/05/08 23:01(1年以上前)

こんばんは、パソコン大好き!!!さん 

GF8600GTなら余裕ですよ。

書込番号:9514078

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバーインストール

2009/05/08 22:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P86GT-OC/256D3 (PCIExp 256MB)

グラフィックボードは、ドライバをインストールしないと標準モードでは使用できないのでしょうか?

書込番号:9513655

ナイスクチコミ!0


返信する
法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/05/08 22:13(1年以上前)

標準モードというのがなにかいまひとつ分からないのですが1つだけ・・・

ドライバをインストールしないと、間違いなくグラフィックボードの能力が発揮されません。
その影響は、ウィンドウを展開・移動するような普段の動作でも顕著に現れるほどです。

書込番号:9513733

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/08 22:25(1年以上前)

ドライバー入れるのは必須作業です

書込番号:9513798

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2009/05/08 23:01(1年以上前)

標準というものがVGAモードやセーフモードの様な画面ならドライバーは特に入れなくても映ります。

書込番号:9514082

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアル出力について

2009/05/02 23:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:4件

短いボードサイズに惹かれ購入を検討しているのですが、ひとつ解からないので質問させてください。

このボードで、HDMI端子とDVI端子によるデュアル出力は可能でしょうか?
デジタルでデュアル出力を行いたいので、解かる方見えましたらお願いします。

書込番号:9482560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/05/03 03:12(1年以上前)

はい 可能です。

書込番号:9483460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/03 13:06(1年以上前)

グッゲンハイム+ さん、情報ありがとうございます。

これで購入に踏み切れます!

書込番号:9484842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY」のクチコミ掲示板に
GALAXYを新規書き込みGALAXYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング