GALAXYすべて クチコミ掲示板

GALAXY のクチコミ掲示板

(2722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全431スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY」のクチコミ掲示板に
GALAXYを新規書き込みGALAXYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けた状態で写真とりました。

2012/05/06 22:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GF PGTX680-OC/2GD5 DUAL FAN [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:382件

下から撮りましたホタルのように点滅します。

横から採りました。ホタルのように点滅します。

全景です。

名古屋 大須TSUKUMO 4/28 59,800で購入。
GV-N580UD-15I[PCIExp 1.5GB]は、19,550で売りました。
買い取り上限の17,000から、一か月以内のレシート(10,000以上だったはず。)
で上乗せのキャンペーン使用。

私は、ベンチをとっていないので客観的なデータを持っていませんが、
BF3をやった感じとしては、マルチで大人数でドンパチやっても
GV-N580UD-15I[PCIExp 1.5GB]より軽い感じです。

スカイリムは、GV-N580UD-15Iのとき、手でウルトラハイにしていましたが、
これにしたらゲームのお任せ設定でウルトラハイになります。
絵の深みが増した気がします。こちらはあくまでも気のせいです。

GTX680のリファレンスを持っていないのですが、オーバークロックの
性能が出ている感じかな?想像です。

取り付けた状態で写真を撮りました。

最初気づきませんでしたが、LEDがホタルのように点滅します。
見た目が、気になる方には、良いのではないでしょうか。

デザインは、非常にすっきりしており、格好いいです。
同じような性能のノットリファレンス中では、一番だと思います。

以上

書込番号:14531118

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最新ドライバがインストールできない

2012/02/24 22:19(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GF PGTS450/1GD5 FUJIN 2.1 [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:359件 GF PGTS450/1GD5 FUJIN 2.1 [PCIExp 1GB]の満足度5 九州地区がメインの情報局 

GeForce R295 DriverがNVIDAからリリースされているのですがインストールが出来ずに困りました。
手動でデバイスマネージャーからドライバを削除してクリーンインストールを選択しても途中でインストールに失敗しましたとメッセージが・・・

最近、2か月ほど前から突然画面がブラックアウトしてしばらくするとグラボからファンの音が最大になりフリーズすることが時々発生していたのですが温度は室温とあまり変わっていないので熱暴走とは考えられません。

とりあえずほかのパソコンで動作チェックしてみるつもりです。

GIGABYTE 780 UD3Hというちょっと古いマザーですがもうちょっと頑張ってもらいたいです。

書込番号:14198884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

3画面について

2012/02/13 18:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GF PGTX570/1280D5 MDT4 [PCIExp 1280MB]

クチコミ投稿数:4件

3画面以上にした場合専用のドライバーやソフトを使用するみたいですが、通常SLIで3画面にした時のようにベゼルコレクションの設定は可能でしょうか?

書込番号:14148858

ナイスクチコミ!0


返信する
JA11さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 GF PGTX570/1280D5 MDT4 [PCIExp 1280MB]のオーナーGF PGTX570/1280D5 MDT4 [PCIExp 1280MB]の満足度4

2012/04/23 23:33(1年以上前)

できません
通常のSLiじゃないと
項目出ないです。

書込番号:14477428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

このボードの長さ

2012/02/01 12:10(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GF PGTX550TI/1GD5 [PCIExp 1GB]

スレ主 I-B-Dさん
クチコミ投稿数:9件

このボードの長さは何mmでしょうか?
調べたのですがわからなくて、、

書込番号:14094572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2012/02/01 12:37(1年以上前)

>このボードの長さは何mmでしょうか?
186mm

補助電源は、背後から。

書込番号:14094688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 I-B-Dさん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/01 12:49(1年以上前)

回答ありがとうございます
背後から電源なのですね、、
考えていませんでした

書込番号:14094741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源からVGA電源コードが使えない

2012/01/20 16:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GF PGTX570/1280D5 MDT4 [PCIExp 1280MB]

スレ主 錆猫.comさん
クチコミ投稿数:17件

一見普通の8pin、6pinの電源ソケットに見えますが
専用の8pin、6pinソケットになります
付属の変換コードを使用しPC電源から4pinを4個使用することになります

書込番号:14045546

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2012/01/20 18:25(1年以上前)

これが事実なら「良」と言うよりも「悪」だと思うのですが...
電源ケーブルの不良もしくは、勘違いということはないでしょうか?

書込番号:14045950

ナイスクチコミ!0


スレ主 錆猫.comさん
クチコミ投稿数:17件

2012/01/25 03:11(1年以上前)

3番の注意事項

>uPD70116さん

事の顛末を書かせて頂くと・・・
上手くハマらないだけだろうと思って
電源からのVGAケーブルを無理やりねじ込みました。

電力を入れるとファンがフル回転(爆音)で回りビデオカードからの信号は無し状態
ソケットを外して確認するとカード側の受け手ソケットが一部割れてました
(無理やりねじ込んだから当然ですが・・・)

その後調べると電源ソケット(刺す側)には2種類の形状があり
自分の電源は合わない方だったようです。
(画像参照 この商品の箱に小さく描かれていました)

日進月歩、技術が進化する自作PCの世界で自分の無知から来る失敗でした。
このビデオカード自体はマニュアル通りに従えば問題なく作動しますので
「良」としてレポートさせて貰っています。

書込番号:14065122

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2012/01/25 09:23(1年以上前)

だから本当にPCI-Express用の電源だったのかなと思ったのですが...
PCI-ExpressやATX電源の規格として決まっているコネクターなので、他の形状を採用しているものはない筈です。
そしてもし仰っていることが正しければ、規格から外れた論外の製品ということになります。

CPU用の8ピンコネクターと勘違いされていないか、確認して欲しかったのです。
こちらは極性とコネクターの形状が異なるのですが、両方に入ってしまうコネクターを使用している電源があるので、こちらを取り付けたのではないかということです。

書込番号:14065570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

基盤のことで質問します

2012/01/07 12:47(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GF PGTX570/1280D5 FUJIN2.1 [PCIExp 1280MB]

クチコミ投稿数:3件

この基盤はリファレンス仕様ですか?水冷にしようと思いサポートがうけられないのを承知であけ水冷ブロックを探しますがメーカのリストにはありますが対応するものがありまんしらべるとASUSのものと基盤配置は同じように見えますがねじ穴が少し違うます。
EKの水冷ブロックには最近対応リストに載るようになりましたが対応をまつたほうがいいでしょうか?
ZOTACのGTX570ものもありますがこちらは対応リストにあります。
SLIを組む予定です

書込番号:13991124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY」のクチコミ掲示板に
GALAXYを新規書き込みGALAXYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング