キャプチャーボード・ビデオキャプチャすべて クチコミ掲示板

キャプチャーボード・ビデオキャプチャ のクチコミ掲示板

(19559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4610スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キャプチャーボード・ビデオキャプチャ」のクチコミ掲示板に
キャプチャーボード・ビデオキャプチャを新規書き込みキャプチャーボード・ビデオキャプチャをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > AVERMEDIA > Live Gamer HD 2 C988

こちらの製品Live Gamer HD 2 C988は、HDCPに対応していますか?

書込番号:26294942

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2025/09/20 11:11

https://www.avermedia.co.jp/jp/product-detail/GC570
>※本製品をHDMIケーブルで接続した際に、HDCP制限により、映像の表示ができない(“Copy Protected Content” / 黒または青い画面 などが表示されます)、または正常に録画・配信ができない場合があります。

だそうです。

書込番号:26294963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41358件Goodアンサー獲得:7719件

2025/09/20 12:18

HDCPに関する注意書があるので、対応してると思います。

https://www.avermedia.co.jp/jp/support/faq/Z71K716p

書込番号:26295000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:78件

2025/09/20 15:58

持ってないので知りませんが、@wikiではHDCP非対応となってますね。
https://w.atwiki.jp/live2ch/pages/531.html

書込番号:26295159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パススルー機能

2025/09/10 19:20(1ヶ月以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > AVERMEDIA > Live Gamer HD 2 C988

クチコミ投稿数:1件

こちらのLive Gamer HD 2 C988にはパススルー機能は搭載されていますか?

書込番号:26286595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41358件Goodアンサー獲得:7719件

2025/09/10 19:50(1ヶ月以上前)

https://www.avermedia.co.jp/jp/product-detail/GC570

HDMIパススルーと書いてありますが

書込番号:26286622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Switch2でライブ配信するなら?

2025/08/23 10:45(1ヶ月以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > AVERMEDIA > Live Gamer ULTRA 2.1 GC553G2

クチコミ投稿数:17件

Switch2でライブ配信する為に、この製品とGC553 Proと迷っているんですが、どちらの製品が良いと思うでしょうか?

書込番号:26270685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41358件Goodアンサー獲得:7719件

2025/08/23 11:36(1ヶ月以上前)

普通に勧めるならGC553 Proの方な気はします。
Ultra 2.1のいいところは10Gbpsに対応してるので配信とかなら安定しそうなところかな?
ただ、4K60Hz以上とか要らないと思うので、それならGC553 Proに引かれる部分はあると思う。

書込番号:26270735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/08/23 14:11(1ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
そうですか
あとはセンチュリーにRACEN CRC-GVCAP05という製品もあるんですが、これもまた同じ性能なので迷いどころなんですが、どちらにしようかまだ迷ってます

書込番号:26270884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41358件Goodアンサー獲得:7719件

2025/08/23 14:57(1ヶ月以上前)

ライブ配信のソフトがOBSなら、安定性の問題だけど、個人的にはOBSでちゃんとキャプチャー出来ることが大切だとは思う。
OBS以外を使うなら、そちらとの親和性と安定性と考慮に入れる必要かな?
コマ落ちしない、画像が安定してるが1番だけど、画質を取るならPCへの接続速度は高い方が映像は安定しやすいとは思う。

書込番号:26270915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kyanpさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件 Live Gamer ULTRA 2.1 GC553G2のオーナーLive Gamer ULTRA 2.1 GC553G2の満足度4

2025/09/05 00:48(1ヶ月以上前)

>インテグラTypeRさん
解決済のようですが、一応コメントさせていただきます。
Switch2に限っての用途なら、どちらを選んでも構わないと思います。
ただ、対応解像度とフレームレートは、本機の方がGC553Proよりも汎用性が高いです。

GC553Proのメリットは、VRR録画もできる(本機ではVRRパススルーのみできる)、本機より100ドル安いの2点です。
ライブ配信でVRR録画は必要ないはずですし、そもそもSwitch2のテレビモードはVRR非対応です。
日本では、本機とGC553Proとの価格差は数千円なので、価格面のメリットは少ないです。

書込番号:26281705

ナイスクチコミ!0


kyanpさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件 Live Gamer ULTRA 2.1 GC553G2のオーナーLive Gamer ULTRA 2.1 GC553G2の満足度4

2025/09/05 00:58(1ヶ月以上前)

GC553Proと本機の価格@Amazon.com

訂正:本機よりGC553 Proの方が、70ドル安い

書込番号:26281710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

3分から5分くらいで切れる

2025/07/23 09:42(2ヶ月以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-US2C/HD

スレ主 Ronda.comさん
クチコミ投稿数:156件

録画開始から3分から5分くらいすると画面が消えてしばらくすると映ります。
ただ録画データは残っていません。
自分で録画スタート・ストップしたときは録画データは残ります。
小刻みに録画スタート・ストップを続ければ分割でファイルを作ることはできますが、毎回同じ時間録画できる訳ではないのであと少しと思ったときに切れるとまたやり直しです。
SDカードは高速のものを使っていて何種類か変えてみても同じ症状です。
同じような書き込みが全く無いということは不良品だったということでしょうか。

書込番号:26244984

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2025/07/23 11:10(2ヶ月以上前)

4K録画なのか2K録画なのかどちらでもなのかそれを記さないと分からないと思います。

不良品の可能性もあるので保証期間中なら購入元に相談したほうがいいです。ケーブルを変えてみての確認も必要と思います。

書込番号:26245027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 OBS Studioでの利用について

2025/07/08 21:33(3ヶ月以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > サンワサプライ > USB-CVHDUVC2

こちらの製品はOBS Studioで入力カメラとして使用することは可能ですか?

書込番号:26232621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11140件Goodアンサー獲得:1889件

2025/07/09 08:31(3ヶ月以上前)

メーカー製品情報ページ内に問い合わせリンクがあるので、問い合わせしましょう。

書込番号:26232912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

モニターについて

2025/06/07 23:28(4ヶ月以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-LSU200

スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:251件

大変便利で使ってますが、モニターの出力でプログラムだけでなく、HDMIAとB両方の接続画面を表示させることはできないのでしょうか?

書込番号:26203389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:93件

2025/06/07 23:44(4ヶ月以上前)

こういうのを使えば2画面同時に出力出来るかと

【2025新型HDMIケーブル分配器】NEWCARE 4K HDMI スプリッター1入力2出力 同時出力 HDMI HD、LED、LCD用 1対2 HDMI Splitter USB Type-C給電 HDR/3D/HDCP1.4対応 Xbox/HDTV/DVDプレーヤー/パソコンに適用 (ブラック)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DLWCM3Y9

書込番号:26203398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「キャプチャーボード・ビデオキャプチャ」のクチコミ掲示板に
キャプチャーボード・ビデオキャプチャを新規書き込みキャプチャーボード・ビデオキャプチャをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング