Blackmagic Designすべて クチコミ掲示板

Blackmagic Design のクチコミ掲示板

(448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Blackmagic Design」のクチコミ掲示板に
Blackmagic Designを新規書き込みBlackmagic Designをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

映像の出力について

2017/02/15 21:28(1年以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro 4K

スレ主 mao123さん
クチコミ投稿数:3件

初投稿です。

先日購入し、

デバイスの認識まで行き

キャプチャを試みようとしましたが、音は出るのですが画面が真っ暗のままです

ちなみにハードはPS4を使用しております。

ブラックマジックのソフトウェアをダウンロードすると

ブラックマジックのコントロールパネルがハードウェアにでるとネットで調べると書いてあったのですが

私がダウンロードしてみたところ

Blackmagic Desktop Video setup(32bit)
しか出てきませんでした

こちらの設定で映像など音の設定は可能なのでしょうか?

やり方がいまいちわからないのでぜひご教授願いたいです

PS4の設定のほうでHDCPは無効にしてあります。


キャプチャソフトはいろいろな方からご指摘いただきアマレコTVというものを使用しております。

書込番号:20661636

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2017/02/16 11:49(1年以上前)

初歩的なところで入力と出力を間違えていませんか?
このカードのHDMI出力にモニターを接続していますか?

書込番号:20663123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Intensity Pro 4Kについて

2016/12/17 10:42(1年以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro 4K

スレ主 okatyanさん
クチコミ投稿数:47件

先日ビデオキャプチャーIntenstPro 4kを購入して取り付けましたが pcが認識しませんデヴァイスマネージャーを開くと 不明のデヴァイスとなりドライバーがない見つかりませんとなる 更新して似ましたが更新できません DesukutopVideoをインストールするしても効果がありません ご経験の方はヘルプをお願いします 
pc マザーボードASUS P8H-77M
  OS Windows10 (64ビット)
     メモリー 32 G
     SSD   250G

書込番号:20490395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/12/17 11:16(1年以上前)

持っていませんが、メーカーは、Win10対応していると書いてないです。
ユーザーに、使えないし、PCが起動できなくなる危険があると述べている方がいます。

書込番号:20490484

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/12/17 11:57(1年以上前)

Winodws 10に対応していると明記されています。

最新のDesktop Video(10.8.4)をインストールしてみてください。
https://www.blackmagicdesign.com/jp/support

基本的に業務・プロ仕様のキャプチャカードですから、いろんな意味で、初心者には向いていません。
環境を選んだり、動作が不安定になることも珍しくないようです。

だめなら、直接メーカーに問い合わせてください。

書込番号:20490567

ナイスクチコミ!1


スレ主 okatyanさん
クチコミ投稿数:47件

2016/12/17 12:42(1年以上前)

早速の書き込み有り難うございました 最新のDesukutopVideo 10.84を取ってインストールを試みましたが 途中でできなくなるようです
月曜日にサポートセンターに電話してみます 

書込番号:20490671

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/12/17 13:03(1年以上前)

マザーボードによってはドライバーが認識しないとの不具合報告
https://www.amazon.co.jp/Blackmagic-Design-INTENSITY-Pro/product-reviews/B001FPKK6S

いろいろ検索するとマザーボードによってうまく認識できないのもあるようです。

書込番号:20490725

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2016/12/17 13:07(1年以上前)

どちらのスロットを使っていますか?
CPU側のスロットはCPUのPCI-Expressに関するピンが曲がっている可能性があります。
その場合でも、そのスロットを使わない限りは問題がないこともあり、スロットにカードを挿して問題が発生した可能性もあります。

兎に角、両方のスロットを試してみてください。

書込番号:20490735

ナイスクチコミ!0


スレ主 okatyanさん
クチコミ投稿数:47件

2016/12/19 11:27(1年以上前)

Intensity Pro4kがパソコンに認識しないのでテクニカルサポートに電話しました べつのパソコンで調べるよう指示があり 試してみましたが駄目でしたのでテクニカルサポートに送ることにしました コントロールパネルを開きデバイスマネージャーには不明のデバイスと出ます それにはドライバーをインストールされていません となっています 何か参考になることがあったら教えたください

書込番号:20496376

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/12/19 11:31(1年以上前)

不明のデバイスでドライバファイルを直に指定して強引にインストールすると出来るかも。

書込番号:20496390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/12/19 13:43(1年以上前)

古い過去のドライバーを幾種類もためしたら、動作するドライバーがあったという書き込みがあります。
メーカーに出す前に確認された方が、良さそうです。

書込番号:20496735

ナイスクチコミ!0


スレ主 okatyanさん
クチコミ投稿数:47件

2017/01/09 15:22(1年以上前)

先日ドライバーのインストールができないので製品を送って調べてもらいました 作動は間違いなく確認してくださいましておkり返していただきました 最新のどらいばーをインストールしました 快適に作動の確認ができました また何回もサポートから親切にメールで指導してくださいました 感謝しています

書込番号:20554133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro 4K

クチコミ投稿数:268件

この製品はアナログ入力をHDMIに変換、パススルー出力することは可能でしょうか?

書込番号:20426780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件

2016/12/01 20:28(1年以上前)

メーカーに問い合わせたところ(←最初からそうしろ^^)、キャプチャソフトが立ち上がってる状態かつ入力信号がプレビューできている状態でアナログ入力をHDMIに変換、パススルー出力可能とのことでした。

書込番号:20444735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

「2160p60」の映像入力の場合について

2016/10/19 23:00(1年以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro 4K

クチコミ投稿数:38件

まずは使用PCスペックを以下に記載します。
=======================
【OS】<Microsoft>Windows10 Pro 64bit
【CPU】<Intel>Core i7-6700K BOX 4GHz (Skylake/LGA1151) ⇒ 4.7GHzへO.C.済
【CPUクーラー】<Cooler Master>Nepton 240M RL-N24M-24PK-J1 (水冷式)
【マザボ】<ASRock>Fatal1ty Z170 Professional Gaming i7
【メモリ】<G.Skill>F4-3600C17Q-32GTZ DDR4 PC4-28800 (8GB×4枚=32GB)
【SSD】<SAMSUNG>950 PRO M.2 MZ-V5P512B/IT (512GB)
【グラボ】<MSI>GeForce GTX1080 GAMING X 8G
【モニタ】<Acer>XB280HKbprz G-SYNC (4K 28インチ)
【電源ユニット】<ENERMAX>REVOLUTION87+ ERV1200EWT-G (1200W)
=======================

■質問1
対応UHDフォーマットは最大「2160p30」となっていますが、これはキャプチャ映像の保存フォーマットの事でしょうか?
例えば「2160p60」の映像が入力された場合、映像の保存は「2160p30」になったとしても、保存していない状態(映像が流れている状態)は「2160p60」となるのでしょうか?

■質問2
「2160p60」の映像が入力された場合、これは「1080p60」へダウンコンバートは可能でしょうか?
「2160p60」の映像が入力できないならば、不可能なのでしょうが。。。

■質問3
パススルーについてですが、「2160p60」の映像が入力された場合、「2160p60」の映像がそのままパススルーされるのでしょうか?

■質問4
私のメインの使用用途としては、PS4Proのキャプチャを想定していますが、映像を保存していない状態(映像が流れている状態)は、映像に遅延などあるでしょうか?
(要はPC画面でゲームが遅延なくプレイできるかどうかが知りたいです


複数の質問となってしまい、申し訳ございませんが、わかる範囲で回答頂けますと幸いでございます。

書込番号:20313049

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/19 23:46(1年以上前)

持ってないけど・・・

■質問1

2160 30pでのキャプチャ(PCへの保存)は可能です。
60pのHDMI2.0には対応していないと思われるので表示も30pのようです。

■質問2

2160 30pで入力されればキャプチャも1080 30pになるでしょう。

■質問4

入力したデータをバッファリングしてからキャプチャソフトへデータを送るので、多少、遅延があるとの事。

書込番号:20313203

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/10/20 00:14(1年以上前)

>kokonoe_hさん

ご回答頂きありがとうございます!!!

やはり30fpsのみの入力となると、そういう結果になりそうですよね・・・・


早く4K60fpsキャプボが手の届く価格になってくれれば良いのですが。。。orz

書込番号:20313312

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/20 00:53(1年以上前)

>>やはり30fpsのみの入力となると、そういう結果になりそうですよね・・・・

HDMI 1.4bと書かれてました。

YUV422,1080p,30fpsの無圧縮AVIでの録画で186.624MB/s
4Kだとこの4倍の746.496MB/s
4Kの60pだと8倍の1492.992MB/s

1/5に可逆的圧縮しても録画はSSDになりそうですね。

書込番号:20313392

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 認識しない

2016/04/12 03:03(1年以上前)


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Shuttle for Thunderbolt

WiiUのゲームをキャプチャするために先日購入したのですが、公式のサポートページからドライバをインストールしThunderboltケーブルにて接続・Desktop Video Utility を起動しても「No Desktop Video Device Detected.」と黒い画面が出たままで本体が認識されませんでした。
現行の最新版10.6.2でだめだったので10.6.2、10.5.4、10.5でも試しましたが同じ結果でした。
PC環境は
 Macbook Pro Retina 15インチ、OSX ElCapitan 10.11.4 、2.3GHz Intel Core i7 メモリは16GBです。
アップルマーク→システム情報→Thunderboltの欄では認識されているので、何かしらソフトのせいではないかと思っているのですが、どうにも解決策が浮かびません。
ファームウェアが関係するのかと思い調べましたが、mac本体のファームウェアのバージョンは23.4で、最新のもののようでした。

ネットを駆けずり回りましたが解決に至らず困っております。詳しい方いらっしゃいましたら、助言をお願いいたします。

書込番号:19780547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:51件

2016/04/12 06:34(1年以上前)

WiiUから映像が来てないのでは……

書込番号:19780653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/04/12 11:36(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。

そもそも映像を外部から取り込む前の設定をする段階で本体がソフトウェアに認識されないのです・・。
公式サポートに問い合わせたところ、

----
Mac OS X 10.11 El Capitanに対応しておりますドライバは、Desktop Video 10.6.2と10.6.1となっております。

認識されない原因としては主に以下の点が考えられます。

・ドライバのインストールに失敗
・Thunderboltケーブル不具合
・PCのThunderboltポート不具合
・Intensity Shuttleのファームウェア破損

他のPCやケーブルを使用するなどして、ご確認いただければと思います。
また、ご使用になられているMacでは問題なく動作致します。
----

とのことでした。いろいろ試してみようとは思いますが、
本体の初期不良でないことを願うばかりです・・。
他にもし同じ症状になった、逆に普通に使えるなどご意見ありましたらお願いいたします。

書込番号:19781120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/04/12 17:53(1年以上前)

公式サポートからのアドバイスを受けまして、本日近所のPCクリニックに行ってきました。
結果、当方のmacのThunderboltポートに不具合があるということがわかりました。
キャプチャーボード本体の不具合ではないようでホッとしております。

回答を下さいました方、質問を閲覧してくださった方どうもありがとうございます。リカバリか修理ということになりそうです。

書込番号:19781794

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro 4K

スレ主 D.Wさん
クチコミ投稿数:73件

こんばんは!
こちらのカードの購入を検討しているのですが
MacProに複数(3枚程度)の取り付け及び
カード毎に別々のビデオカメラからの映像ソースの入力は
可能でしょうか?

以前の INTENSITY Proは同様の事が出来たかと
思いますが、どなたかお試しになった方は
いらっしゃいませんでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:19260385

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 D.Wさん
クチコミ投稿数:73件

2015/10/29 15:59(1年以上前)

同様の事をやりたい方がいらっしゃるかもしれないので
自分で試してみました!

まず私の環境は「MacPro/Xeon3.0×2/20GB/OS X Yosemite」です。

それで、結果から先に申し上げますと複数でも簡単に認識して
動作も問題ないですね。
※4Kは未確認。1920x1080/60Pで動作確認しました。

更にUSB3にIntensity Shuttleを同時接続してみたのですが
こちらも問題なく認識して使用できました。
※1920x1080/60iで動作確認しました。

ちなみにIntensity ShuttleはWindows7 64bit/Macbook Airでも簡単に認識して
使用する事が出来ました。

昔は、知人の導入を手伝いインストールも癖があったBlackmagic Design社の
イメージですが、最近はすんなり認識も使用も出来ますね。

ただ、基本的にMac環境で(しかも私の環境)の動作確認なのでWindowsだと
恒例の相性問題が出てくるかもしれません。
出来なかったと言って僕に怒らないで下さいね(笑)

ネット上では古い情報も多いので、僕もそうですが出来るか不安でしたので
少しでも同じ思いの方の参考になれば幸いです!

書込番号:19269889

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Blackmagic Design」のクチコミ掲示板に
Blackmagic Designを新規書き込みBlackmagic Designをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング