
このページのスレッド一覧(全19369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2015年11月27日 22:18 |
![]() |
0 | 2 | 2015年11月14日 00:44 |
![]() |
1 | 2 | 2015年12月5日 17:36 |
![]() |
8 | 1 | 2015年11月11日 23:55 |
![]() |
17 | 11 | 2018年4月29日 00:01 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2015年11月6日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT300
僕はゆずのファンで、歌番組でゆずが出ている部分のみを切り取って保存したいと思っています。
そこで、今度、PC用のテレビチューナーを購入しようと思い、こちらの商品が候補に入っています。
もしよろしければ、録画番組の編集が出来るのかをお教え頂ければ幸いです。
書込番号:19356421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

編集以前の問題ですよ。
この製品は、TV番組の視聴専用なので、そもそも録画することすら出来ませんから。
書込番号:19356538
2点

この機器は
@録画できません。
ABSは映りません(衛星放送は見られない)。
B番組表が無いです。
したがって編集も出来ません。
GV-MVP/XZ3などなら録画・編集が可能です。
IODATA
GV-MVP/XZ3
http://kakaku.com/item/K0000426632/
\10,516
書込番号:19356539
2点

そうでしたか・・・
少し高いですが、環境を確認してIO-DATAの方を検討してみます!
お二人とも、早い返信ありがとうございました!
書込番号:19356711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460
Windows10にアップデートしたいのですが今の
GV-MC7/HZが使えないのでWindows10対応を買う予定で探しています。
ちなみにこの商品は
Windows10でテレビが見れますか?
録画はできますか?
書込番号:19309632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的には,そのためのものですが・・・
若干の制限事項等があるようです ・・・
製品HPや個々での,評判等をご覧になって判断してください。
書込番号:19309709
0点

視聴して、録画すための 家電よりカンタンピンの製品を 継承していると 判断されて良いかと思いますよ。
だって アイーオーの場合も ずーーとボロカスソフトを 継承しておりますので。
ピクセラの場合、ハードデイスク マザーボード交換した場合あ 元の番組は見れません、家電と 同じです。
アイオーは CMのない NHK,放送大学向けに 良い製品です、CMアリの 民放向けがピクセラです。
すれ主様の 使用目的と環境うが解らないので これ以上は 解りません。W10などどうでも良いような気がしますが、、。
書込番号:19314917
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT300
Windows10にアップデートしたいのですが今の
GV-MC7/HZが使えないのでWindows10対応を買う予定で探しています。
ちなみにこの商品は
Windows10でテレビが見れますか?
録画はできますか?
書込番号:19309629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windows10での挙動は怪しいです。
DELL Inspiron15の場合
ストアアプリ:ノイズが出て使えません。
デスクトップアプリ:きれいに見られますがアプリを完全に終了させない状態(タスクバーの通知領域にアイコンが残っている状態)でスリープ状態にすると、スリープ状態から復帰できなくなります。アプリを完全に終了させてから、スリープ状態にすれば問題ありません。
DELL Inspiron13 7000の場合
ストアアプリ:使えます。
デスクトップアプリ:電波を受信できません。
書込番号:19328851
1点

訂正です。DELL Inspiron15のファームウェアをアップデートしたところ
スリープから復帰できなくなる障害は解決しました。
DELL Inspiron15の場合
×デスクトップアプリ:きれいに見られますがアプリを完全に終了させない状態
×(タスクバーの通知領域にアイコンが残っている状態)でスリープ状態にすると、
×スリープ状態から復帰できなくなります。アプリを完全に終了させてから、
×スリープ状態にすれば問題ありません。
○デスクトップアプリ:きれいに見られます。
書込番号:19378358
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC7/HZ3
Windows8ではなんとメーカーでは対応してないから使えないはずが使えていましたWindows10ではやはり、使えなくてゴミとして捨てるしかないのでしょうか?
教えてください<(_ _)>
3点

アイ・オー・データ Windows 10 対応情報 映像関連機器
http://www.iodata.jp/pio/os/win10/#av
Windows10 に「Windowsメディアセンター」をインストールする方法
http://freesoft.tvbok.com/win10/tips/windows_media_center.html
アイ・オー・データの方では対応無しのようですね。
ただ、Windows10 に「Windowsメディアセンター」をインストールする方法があるようなので、強引に入れれば見られるかもしれません。
書込番号:19309396
5点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460
Station TV Xを起動することができず、困り果てています。
Station TV Xをインストール後、起動しようとしても「Station TV_Xは動作を停止しました」とでてしまいます。
再度インストールしなおしても直りません。
OS:windows10
ビデオカード:GTX960e
StationTV X 環境チェッカーを試してみても、特に問題はありませんでした。
アドバイスお願いします
0点


PIX-DT460ボードがWindowsのデバイスマネージャーに認識されているのですか。?
書込番号:19308305
1点

>次世代スーパーハイビジョンさん
確認しましたが、「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」内にPIX-DT460は存在しています
書込番号:19308467
0点

Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1はもちろんインストールされましたよね。?
イベントビューアーのカスタムビューにある管理イベントにStation TV Xがエラーしたときに
何か書いてありますか。?
別のパソコンで試して異常がなければWindows 10を再インストールするしかないでしょう。
書込番号:19310132
2点

私も全く同じ症状で参ってます。Winndows10 再インストール後に
再度セットアップ デバイスマネにはDT460と認識してあるが
「Station TV_Xは動作を停止しました」で全く起動せず。
どうしたらいいでしょうか? 涙
書込番号:19767430
3点

私もまったく同じ症状です。
これは、何かPIXELA側の不具合じゃないでしょうか。
アップデートか対策を求めます。
書込番号:19860994
1点

本日解消!osーwin10を初期化し、stationTVDLしただけでは、・・・動作を停止しましたの表示が出るばかりでしたが、
BDの再生ソフト(cyberlink powerdvd14pro)再インストールし、stathiontv xを立ち上げたところ、起動復旧しました!
書込番号:19954320
0点

PIX-DT460が動作停止になる件なんですけど、
私も同じ症状で困ってました。
色々と、いじりまして直りました。
win10〜win7にダウングレードし(これあまり、関係なかったような)
いったん、デバイスを取り外して、PIX-DT460関係のものを、
全て、削除、アンイストールして
再起動、デバイスを取り付けて、ピクセラから
ダウンロードした、ファイルを新たにインストール
で、改善しました。
もしよろしければ、参考までに
書込番号:20226195
0点

月日が経っているクチコミですが、久々にStation TV Xを使用したら同問題にたどり着きました。
別の解決方法ですが、Windowsのイベントログに「Microsoft.VC90.MFC,processorArchitecture="x86"」のエラーが出る場合は「Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)」のインストールで解決できました。
書込番号:21475194
8点

いろいろやって全部うまくいかず途方に暮れていましたが、
これで助かりました。
ありがとうございます。
あなたは、命の恩人です。
書込番号:21532711
2点

私も同様のトラブルでしたが、ドライバを確認したら microsoft のドライバーでした。
デバイスマネージャーから ピクセラの純正のドライバに更新したら起動できるようになりました。
もっとも待機モードに戻るときに落ちるのは解消していませんが (>_<)
書込番号:21785325
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT300
Windows 7 のデスクトップパソコンでテレビを見ようと思ってこのチューナーを購入しました。
しかし、 Station TV S (デスクトップアプリ) を起動しようとすると、
"パソコンとチューナーの接続に異常が発生したため、アプリケーションを起動できませんでした。接続に問題がないか確認してください。"
というメッセージが表示され、何も設定ができません。
電波強度やアンテナ感度以前の問題です。
事前に動作確認ツールでオールオッケーの診断をもらっています。
.NET Framework も 4.6 をインストール済みです。
また、デバイスマネージャにて「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラー」の欄に「PIX-DT300」の表示を確認しています。
再インストール、再起動、チューナーを挿す USB 端子の変更も試しましたが、特に改善は見られませんでした。
Windows 7 Home Premium 64bit SP1
RAM 8.00 GB
CPU Intel Core i5-2300 2.8GHz
Display 1366x768
他になにか治すべき・試すべきことはあるでしょうか?
3点

他のパソコンでも同じなら初期不良では?購入したお店などに早く相談した方がいい
書込番号:19293475
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
