PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR100W

スレ主 wowa10さん
クチコミ投稿数:9件

タイトルどおりです。 現在XIT‑AIR100Wを持っており、z6 polarのプロジェクター内のアプリを使いテレビ視聴しています。
この度apple tv購入検討に伴い、プロジェクターも変更しようかと考えております。
XIT‑AIR100Wを有効活用したいのですが、apple tv内でxitもしくは類似のアプリをダウンロードし、XIT‑AIR100Wを使って地デジを視聴することは可能ですか?

こちらの前の機種ではapple tv対応していたようで、Station TVというアプリを使うことで視聴できたようでした。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけます幸いです。

書込番号:23798354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2020/11/20 03:21(1年以上前)

下記でAppleTVで検索してみればわかりますが、対応しているのはPIXシーリズの1製品だけですよ。
https://shop.pixela.jp/shop/shopbrand.html

書込番号:23798382

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/20 05:43(1年以上前)

http://www.pixela.co.jp/company/news/2016/20160208.html

以前のメーカー対応情報です。

後継機であるXIT-AIR100Wはこの時点では、生まれて無いので多分に動作するものと思われます。
購入前相談でピクセラへ尋ねられるのが良いでしょう。

書込番号:23798431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MacBook Air /USB-Cとの接続HUB

2020/11/16 19:45(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT195

スレ主 risu101さん
クチコミ投稿数:1件

MacBook AirとPIX-DT195との接続について、教えてください。
MacBook Air (USB-TypeC)にPIX-DT195を接続して視聴されている方、お使いの変換HUBは何を使っていらっしゃるか教えて頂けないでしょうか?

〜経緯〜
これまでMacBook Air (USB-TypeAがついてるもの)にこちらの製品を接続し、問題なく使っておりました。
しかし次第にPCも古くなってきたため、新しいMacBook Airを購入したところ、ついているものはTypeCだったためApple純正のUSB変換HUBを購入しました。
しかしこの純正、別のTypeAのUSB (メモリ等)は認識するのに、PIX-DT195だけは「チューナー接続待機中/チューナーの接続に失敗しました。アプリケーションを終了し、USBケーブルを接続しなおしてください」と表示され、認識できませんでした。
メーカーに直接問い合わせましたが「macOS Catalinaではディスクに書き込みが出来ないことは認識しているものの、視聴は出来るはずである。また購入された製品は純正であるため他のものより互換があるとは考えられるが、当社では動作確認していない」との回答でした。
ちなみに使っているPCは「MacBook Air(Retina, 13-inch, 2020) 1.1 GHz クアッドコアIntel Core i5 MacOS Catalina」です。
「教えて頂いたものを買ってみたけど、やっぱり使えなかった!」というようなことは申しませんので、一つの参考にしたく、皆様が視聴できているUSBハブについて教えて頂けますと幸いですm(__)m

書込番号:23791978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アンドロイドスマホで使えるでしょうか?

2020/10/30 21:15(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > XIT-STK100

スレ主 祐仁さん
クチコミ投稿数:53件

ソニーのXperia10Uを購入したのですがワンセグチューナーが付いておらずこちらの商品に行き当たりました。

充電端子がtype‐Ⅽなのですがこの製品のUSB端子をtype‐Cに変換して視聴することは可能でしょうか?

どなたか教えてくださいm(__)m

書込番号:23757589

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/10/30 21:26(1年以上前)

http://www.pixela.co.jp/products/xit/stk100/spec.html

動作環境であるか確認されたほうが良いです。

書込番号:23757613

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/10/30 21:40(1年以上前)

モバイル テレビチューナー対応 AndroidアプリモバイルTV(StationTV)動作確認情報
動作確認済Android端末一覧
http://www.pixela.co.jp/products/mobile/stationtv_ad_checker/
にNexus 6Pだと

>PIX-DT300でのご利用はUSB TypeC への変換ケーブルが必要です。
>ケーブルによっては、正常に認識しないものがあります。

と記されているので、
XIT-STK100とXperia10Uでも可能かもしれませんね。

書込番号:23757644

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 祐仁さん
クチコミ投稿数:53件

2020/10/30 22:12(1年以上前)

>あずたろうさん
>BLUELANDさん

ご回答ありがとうございます。
Xperia10だと表にないので動作環境が難しそうですね・・・
無難に買うのを断念しようと思いました。

書込番号:23757704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > AVERMEDIA > AVT-A779

スレ主 kh8364さん
クチコミ投稿数:78件

製品型番:AVerMedia AVT-A779(MCA779H3)地デジBSCS対応 TVチューナーカード
よろしくお願いいたします。

書込番号:23744444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2020/10/24 01:37(1年以上前)

・AVT-A779
https://www.ask-corp.jp/products/avermedia-technologies/tv-tuner/avt-a779.html
の中でリンクされている「ドライバダウンロードページ」にありませんか?

書込番号:23744494

ナイスクチコミ!1


スレ主 kh8364さん
クチコミ投稿数:78件

2020/10/24 19:13(1年以上前)

猫猫にゃーごさん
ご案内ありがとうございます。
現在は廃版でその後のサポート、ドライバのダウンロード先などもサポートしてないようです。

書込番号:23745905

ナイスクチコミ!0


スレ主 kh8364さん
クチコミ投稿数:78件

2020/10/24 21:23(1年以上前)

追伸
現在メーカーさんに直接現在問い合わせています。

書込番号:23746191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/27 11:57(1年以上前)

ドライバーはこちら。
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=2915
但しwindows 7用なのでご注意を。テレビのアプリは申し訳ありませんが。

書込番号:23872233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kh8364さん
クチコミ投稿数:78件

2020/12/27 16:53(1年以上前)

どうもありがとうございます。
メーカーさんに直接現在問い合わせしましたが現在サポートしていないようです。
ドライバ探して見つけることできなくてあきらめていましたが助かりました。
試してみたいと思います。

書込番号:23872829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/AZ

スレ主 paradise0さん
クチコミ投稿数:3件

質問です。

GV-MVP/AZ導入を検討しております。

利用目的は2階寝室のプロジェクターでワイヤレスで地デジTVを見たい。です。

・ケーブルテレビを導入しているためアンテナ線は1階リビングの1か所にしかありません。
・検討しているのは 1階のTVアンテナを分岐させてGV-MVP/AZに接続 → iphoneで地デジテレビを映す → ミラーリングでプロジェクターに投影です。
検討しているプロジェクターは
https://www.ankerjapan.com/item/D2421.html
です。


書込番号:23707409

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/10/05 17:45(1年以上前)

例えミラーリングできたとしても(放送規格上できないと思います)画像も破状してまともじゃないと思います。


こちらを購入すれば、普通にWiFi届く範囲で飛ばして見れます。
https://kakaku.com/item/K0001276988/?lid=20190108pricemenu_ranking_1_rating_pricedown

書込番号:23707416

ナイスクチコミ!1


スレ主 paradise0さん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/05 18:02(1年以上前)

ありがとうございます。

XIT-AIR110Wも検討していたのですがその場合の接続は

・1階のTVアンテナを分岐させてXIT-AIR110Wに接続 → 1階のXIT-AIR110Wと2階のプロジェクターをWIFIで接続?(XIT-AIR110Wとプロジェクターをつなぐ方法が想像できてません、、、)

それとも

・1階のTVアンテナを分岐させてXIT-AIR110Wに接続 → 1階のXIT-AIR110WとiphoneをWIFIで接続 → ミラーリングでプロジェクターに投影

ということでしょうか?

そもそも地デジはミラーリングできない可能性が高いという部分が問題なのでしょうか?

書込番号:23707442

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/10/05 18:34(1年以上前)

>そもそも地デジはミラーリングできない可能性が高いという部分が問題なのでしょうか?

それができれば録画などし放題になりますよ。

書込番号:23707500

ナイスクチコミ!2


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/10/07 11:01(1年以上前)

Nebula Capsule IIにapkインストールでDTCP-IP対応DLNAクライアントの「DiXiM Playアプリ(有償)」が利用できる(無保証の自己責任で)とのネット情報がある模様ですね。

もし上記が使えるなら、BDレコーダーのライブ配信や録画配信を利用する手もありますね。
(予算が無い場合はチューナー系のIODATA テレキング(GV-NTX1A等)やREC-ON(HVTR-BCTX3等)とかも)

書込番号:23710910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 paradise0さん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/12 09:55(1年以上前)

ありがとうございます。
なかなか一筋縄ではいかないものなのですね。

書込番号:23720993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

画質について

2020/09/26 22:54(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W

クチコミ投稿数:56件

「XIT BRK100W」の購入を検討しています。

「STK100」と「STK200」はアンテナ受信で、「BRK100W」は同軸ケーブルからの受信なので、「STK100」とSTK200」よりは画質が良いのでしょうか?

また、「STK100」と「STK200」はマンション10Fでもアンテナで受信出来るのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:23689572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:887件

2020/09/26 23:11(1年以上前)

>「STK100」と「STK200」はアンテナ受信で、「BRK100W」は同軸ケーブルからの受信なので、
>「STK100」とSTK200」よりは画質が良いのでしょうか?

アンテナ受信でも送信所からの電波が十分強ければ、ブロックノイズ等は無いまたは少ないし、
同軸ケーブルでもその繋がっているアンテナが送信所から離れていて十分な電波強度が無ければ、
ブロックノイズが発生したり、受からない。
画質の良し悪しは、内部チューナーのデキ具合による。


>また、「STK100」と「STK200」はマンション10Fでもアンテナで受信出来るのでしょうか?

10Fだろうと、1Fだろうと送信所からの電波強度が十分であれば受信できる。

その10Fのアンテナとは自室のベランダに取り付けたものでしょうか?
その場合、送信所方向に向いていますか?
・・・・反対方向なら、難しいかもしれない。正対するところに電波を反射する建物があれば、可能性はあるかもしれない。

書込番号:23689618

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/26 23:17(1年以上前)

電波レベルは最低45以上あれば綺麗に映ります。 (安定受信は60以上です)
アンテナでもケーブルでも関係ありません。

書込番号:23689637

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6068件Goodアンサー獲得:466件

2020/09/27 09:33(1年以上前)

>「STK100」と「STK200」はアンテナ受信で、「BRK100W」は同軸ケーブルからの受信なので、
>「STK100」とSTK200」よりは画質が良いのでしょうか?

肝心なこと忘れていますよ。「STK100」と「STK200」はワンセグとフルセグの
自動切換え、「BRK100W」は通常受信(フルセグ)のみです。
画質は「STK100」と「STK200」より、「BRK100W」の方がよいということになります。

>「STK100」と「STK200」はマンション10Fでもアンテナで受信出来るのでしょうか?

屋外ならフルセグ、屋内ならワンセグになってしまうでしょう。

書込番号:23690233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2020/09/27 21:22(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました<(_ _)>

書込番号:23691620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る