PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

720p?1080p?

2020/08/24 01:14(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W

素人で申し訳ありません。皆様の知恵を拝借させて戴きたいと思ってます。

@ポップインアラジン2で地デジ放送を視聴予定です。
題名の通り、この製品の出力の解像度はフルhdではない?画質が悪いみたいな評判を聞きました。
iPhoneやiPadなどで視聴した際は画質は綺麗ですか?

と、言うのも、アラジン2は、1から改良されて、フルhdで投影できるみたいです。
しかし、もしこの製品が720pならば本領発揮できないと考えました。

Aこの製品以外で、代用できる機種はご存知でしょうか

ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:23618712

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/24 01:44(1年以上前)

AIRシリーズは 1280x720です。解像度は落ちます。

スマホやタブレットで見る分には問題はいでしょうが、大画面時は粗さが目立つかもです。

普通のワイヤレスタイプじゃなければ、画質は1段階上です。

書込番号:23618729

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W

クチコミ投稿数:38件

本機と無線LAN(親機ではなく中継機)との接続は可能でしょうか?
また質問が2つ有り恐縮ですが,我が家はマンションで各部屋に
LANポートが有り,有線LAN接続が可能なのですが,このLANポートと
本機との接続しても使用可能でしょうか?

書込番号:23615155

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/22 15:56(1年以上前)

接続はこの絵の通りになります。

このチューナーと別途用意の無線LANルーターで、各端末へ飛ばします。

書込番号:23615275

ナイスクチコミ!3


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/08/22 16:00(1年以上前)

アンテナ入力×1(F型コネクタ)

※地上デジタル・BS / 110度CSデジタル混合タイプ
※BS / CSアンテナへの電源供給には対応しておりません。

LAN×1(10BASE-T / 100BASE-TX)

電源×1(DC入力)

USB×1(Type A)

デジタルチューナー+ビデオサーバみたいな感じの製品なので
Wifi経由で家の中どこでも見れるようにする場合は
別に光回線契約と、無線LANルーター(親機)に接続する必要があります

書込番号:23615284

ナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/08/22 16:06(1年以上前)

もしよければどういうマンションのLANポートか教えていただければ使用可能なのかどうか判断できます。
LANポートの先にあるのが推測出来かねないので

分電盤にルーターが入っていて、そのルーターのLANポートが各部屋に来ているのでしょうか?
それであれば分電盤のルーターのLANポートは飽きが無いと思うので、分電盤のルーターに
接続しに行っている中継機器に接続した方が良いです。ただ、その中継器の場所とアンテナ線の場所を
合わせなければなりませんが。(アンテナ線の同軸ケーブルを延長すると更にブースターが必要になってしまう)
過去に2か所ブースターが必要になったお宅を訪問した事があったので・・・。

書込番号:23615294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2020/08/22 16:45(1年以上前)

>あずたろうさん
早速の書き込みありがとうございました。
基本的な接続理解いたしました。
中継機に本機の接続はダメそうですね。

>kitoukunさん
早速の書き込みありがとうございました。
本機の機能理解いたしました。

マンションのLANポートですが,各部屋の
LANポートと無線LAN(親機)とが有線で接続されており
我が家ではWIFIと各部屋での有線LAN接続が可能な状態です。

書込番号:23615367

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2020/08/22 16:59(1年以上前)

補足ですが,質問の意図ですが,まず中継機については,
無線ルーター(親機)の設置場所とアンテナ端子が遠いため,
アンテナ端子に近いところに無線ルーター(中継機)を設置して
本機を接続できないかお聞きしたかったのです。

2点目の各部屋のLANポートとの接続については,無線ルーター(親機)と
各部屋のLANポートは有線で繋がっているため,このLANポートと
本機を接続することで中継器を省略できないかと考えた訳です。

※LAN接続に疎く,的外れな質問と思いますが,どうぞご容赦ねがいます。

書込番号:23615402

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/22 20:01(1年以上前)

このような繋ぎならいけるのでは?

書込番号:23615781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2020/08/23 14:06(1年以上前)

>あずたろうさん
書き込みありがとうございました。

中継機に接続して使用という理解でよろしいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23617272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

BSが選局できない。

2020/08/14 19:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD110W

スレ主 嘉多さん
クチコミ投稿数:23件

PCをリカバリー後、このボードを取り付けソフトをインストールしましたが、
チャンネルスキャンしてもBSが選局できません。
リカバリー前はBSも選局できて見れていたのですが。

書込番号:23599972

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/14 19:52(1年以上前)

LNB電源が前はONなのが今はOFFになってるとか?

書込番号:23599991

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2020/08/14 20:00(1年以上前)

ありがちなところで。衛星アンテナの電源の設定を忘れていませんか?
仕様のページから、
>※BS / CSアンテナ電源出力時は約10W
>※電源の入切はアプリで設定します。
とあります。

書込番号:23600013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/11/29 09:47(1年以上前)

こんにちは。私はBRD100Wですが同じくBSが映りません。
PCの調子が悪くなったのでWin10を再インストールしたら、それまで映ってたBSがチャンネルサーチでヒットしなくなりました。地デジは全く正常です。ちなみに地デジ、BSともケーブルTVです。ピクセラサポートに問い合わせたら「アッテネータのON-OFFを試す」よう言われましたが状況変わりません。スレ主さん含め、解決されてる方がおいででしたらご教授ください。

書込番号:23818212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 画面がモザイクになってしまう

2020/08/04 18:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > XIT-STK100

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】アンテナ接続(感度70)で全局一旦は映るのですが、すぐにモザイク画面になってしまう

【使用期間】使い始めテスト段階

【利用環境や状況】アンテナケーブル接続です(感度70)

【質問内容、その他コメント】映っている時の画質は良好です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23579016

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/04 18:47(1年以上前)

アッテネータONして感度落としてみた

レベル70あれば受信レベルは大丈夫です。

PC側のグラフィックドライバー、このチューナーの「視聴設定」「デコード方式」など見直されては?

書込番号:23579079

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/04 21:09(1年以上前)

>利き酒ネコさん
アンテナレベルが逆に強すぎたりしませんか?

書込番号:23579386

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/04 21:57(1年以上前)

普段はアッテネータをOFFで使ってます。

書込番号:23579506

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/04 22:52(1年以上前)

下側のPCにTVチューナー取付け。

あと、いま販売用に古いPCをリニューアルしてますが、

仮のCPU(セレロンG1820)で グラフィックドライバー https://downloadcenter.intel.com/ja/download/29473/Windows-15-33-?product=90613

これはダメで、画が出てもすぐに消える状態でした。
グラフィックドライバ−を少し前のものに変えたら、いまはGoodです。

書込番号:23579624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/08/05 08:50(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます!

本日帰ってから確認してみます。

書込番号:23580108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/08/06 07:47(1年以上前)

やはり、古いデスクトップPCでは表示性能が足りなかったようです。
ノートパソコンで試してみたところ、何の問題もなく視聴出来ました。

お騒がせしました。
ありがとうございました。

書込番号:23581947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

クチコミ投稿数:11件

Xitで放送中の番組のスクリーンショットは撮れるのは良いのですが、
録画した番組のスクリーンショットは撮れない仕様なのがすごく使いづらいです。
Xitで録画した番組を再生中に、PCからのHDMI映像出力を外付けHDMIキャプチャー機器を使ってキャプチャした場合も、
映像は真っ黒でキャプチャされてしまうのでしょうか?

書込番号:23578364

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/04 11:37(1年以上前)

この新しいXIT-BRD100Wでは動作できるか知りませんが、

PIX-DT260では最新のXitドライバーで見ることはできますので、自分もXitで見ています。
また本来のstationtvx_updater10218012.zip このドライバーだと、録画した番組もスクショ可能です。

書込番号:23578374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/08/04 11:51(1年以上前)

>あずたろうさん

返信ありがとうございます。
StationTV Xだと、Xitと違って録画した番組もスクショできるのですね。
ちなみに、あずたろうさんが使用されているPIX-DT260は、XitとStationTV Xを両方共存されているのでしょうか?
XIT-BRD100Wにサポート外のStationTV Xをインストールするのはあくまで自己責任ではありますが、
XitとStationTV Xの両方共存はできない仕様でしょうか?

書込番号:23578405

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/04 12:00(1年以上前)

今はもうXitドライバーしか使って無いですね。 見栄えや使い方に慣れたので。

書込番号:23578423

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/04 12:04(1年以上前)

あと当方で、両方のドライバー共存は試しておりませんです。

書込番号:23578430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/04 12:06(1年以上前)

>あずたろうさん

返信ありがとうございます。
XitとStationTV Xが共存できるかどうかは、自己責任でやってみるしかないですね...。
StationTV Xではスクショできるとの事で、参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:23578432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

100と110 違いは?

2020/07/11 10:14(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD110W

クチコミ投稿数:790件

何が違うのでしょうか?先程HPで確認しようとしたのですが、もう過去なのか100が比較の対象にはなっていませんでした。

書込番号:23525912

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/07/11 10:18(1年以上前)

Mini-BCASの挿入位置の違いくらい?^^;

書込番号:23525918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/07/11 10:27(1年以上前)

比較表

書込番号:23525946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:790件

2020/07/11 12:30(1年以上前)

そうそうありがとうございます。画面で見ると基盤上の部品が少なくなっているのとこちらの表にあるように一つだけ追加事項があるのですね。この使い道が多ければ買いかもしれません。

書込番号:23526222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:13件

2020/07/12 03:14(1年以上前)

「オススメ機能」って100では「--」で非対応って事になっているけど、ソフトウエア「Xit」の機能だから、ソフトウェアのアップデートすれば100Wはもちろんだろうけど、手持ちの旧製品のDT230やDT260でもソフトウェアを「StationTVX」から「Xit」に変更しても動くので、「オススメ機能」使えてまよ。
ソフトウェアとして110Wでしか使えない一部機能がもしかするとあるのかも知れませんが、110Wのページからダウンロードした取説でDT230、DT260使ってます。

書込番号:23528139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:13件

2020/07/12 03:32(1年以上前)

旧製品でも不具合は起きてませんし、結局、DT230から110Wまではハード面の仕様変更(改良?)だけのように思います。

書込番号:23528156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:13件

2020/07/12 04:29(1年以上前)

>Bluebird SSSさん
ちなみに私は110Wが発売された後に中古でDT260買いましたが、DT230とDT260との2枚挿しで4番組同時録画も「Xit」アプリで出来ちゃいました。
AACSキーの期限[BDへの書き出し](ピクセラでは「一定期間」としか説明されてませんし、ブルーレイへの書き出しはしたことないので機種ごと期限は不明)の違いはあるでしょうから中古をオススメするわけではありません。

書込番号:23528201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2020/07/12 05:07(1年以上前)

皆さん、対応をありがとうございます。
私も、100だけでなく、旧製品を何枚も持っていてXitで利用しています。
製品によって多少の起動の時間差を感じますが、差はそれだけです。

ところで、Xitになってから、何度か更新があったのでしょうか?
Xitの更新はどこで確認すればよろしいでしょうか?

書込番号:23528227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:13件

2020/07/12 08:20(1年以上前)

>Bluebird SSSさん
おはようございます。
そういえば、貴方もいくつもお持ちでしたね。スレ主の名前見てませんでした。

「Xit」は100Wからなので100Wのダウンロードページで更新履歴が見られます。
2018/6/22が一番古い日付と思います。

書込番号:23528410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:790件

2020/07/12 08:24(1年以上前)

win10の最新版になってからXitが安定したPCもあります。それでそのPCだけはインストール前に一式の保存をします。110で確認すると五月下旬のXitが最新版のようですね。

書込番号:23528416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る