PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 録画が途中で途切れます

2021/02/20 23:17(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W

クチコミ投稿数:33件 Xit Brick XIT-BRK100WのオーナーXit Brick XIT-BRK100Wの満足度5

録画一覧で見てみると録画開始は問題ないのですが、放送終了時刻前に録画が終わっています。解析済みになっていてエラーは出ていません。

PIX-DT295Wと同時利用でソフトはXit(サイト)を使用。保存先は外付けHDDです。

放送開始から終了時刻まで録画(それが普通)したいです。どなたか解決方法分かる方いませんか?

書込番号:23978967

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/20 23:20(1年以上前)

特別放送でも始まったのではないですか?
先週の東北地震のように。

書込番号:23978977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 Xit Brick XIT-BRK100WのオーナーXit Brick XIT-BRK100Wの満足度5

2021/02/20 23:21(1年以上前)

時々起きる現象です

書込番号:23978979

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/20 23:32(1年以上前)

ノートPC側の省電力設定とかの見直しなどされてますか?

ピクセラへ状況を説明したメール相談すれば、結構早く回答が来ますよ。

書込番号:23979007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2021/02/20 23:37(1年以上前)

外付けHDD、意外とFAT32だったりしてな。

書込番号:23979022

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/02/20 23:43(1年以上前)

自分はXIT-BRD100Wを使ってますが・・・
最近何故か安定せずに録画終了してませんね!(苦笑)
途中でアプリケーション終了して録画完了してません!
普通に地デジ、BS放送が通常通り録画完了した日も有るし
BS放送が録画終了しないのは天候で電波途切れたのかな?
と思ったけど・・・
地デジも途切れ!アプリケーション予期せぬ事態で終了!
で途中で録画終了してます。
日に寄っての現状なので?です??
同じ現象なのかな!

書込番号:23979032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2021/02/20 23:46(1年以上前)

録画ソフトは、録画開始/録画終了でマージンを設定できるはずです。
頭が切れることを防ぐために何秒前から録画を開始。次の録画の準備の前に何秒前に終了。といった具合ですね。
民放の放送なら、10秒前開始/30秒前終了でも、ほぼ問題ないですが。NHKだと時間いっぱい放送することがままあって、その場合には尻が切れることになります。
この辺の設定は臨機応変に。

または。
HDDのフォーマットがFAT32とかになっていて4GB以上のファイルを生成出来ないとかになっていませんか?(地デジなら45分分くらい?)。フォーマット形式がNTFSになっているかを確認してみましょう。

書込番号:23979039

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/02/21 00:01(1年以上前)

>KAZU0002さん
自分の場合はHDDのフォーマットの問題じゃ無いですね!
去年の今頃は正常に録画終了出来てましたが・・・
Windows10更新後?かな??
不具合出て以後 録画終了が不安定で正常な日も有れば・・・
不安定の日も有りますね?地デジ、BS関わらず?

きんまさおさん の状況は解りかねますが・・・(苦笑)

書込番号:23979071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/21 00:33(1年以上前)

うちはDT260と既に5年以上使用ですが、前述の特別番組や予約・録画中にPower OFFする以外では全くそのようなことは無いですね。
昔のStation TVXのころは酷かったです。ch切り替えが遅かったりとか。アナログスピーカーじゃないとダメとか。 

書込番号:23979109

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2021/02/21 14:37(1年以上前)

>去年の今頃は正常に録画終了出来てましたが・・・
最初に書くべき情報ですね。

PCの時計が進んでいるだけでは?

書込番号:23980055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 Xit Brick XIT-BRK100WのオーナーXit Brick XIT-BRK100Wの満足度5

2021/02/22 23:12(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。

外付けHDDのフォーマットはNTFSで、放送波は地デジのみです。

とりあえず電源プランをバランスから高パフォーマンスに変更して、詳細な電源設定の変更でUSB設定のUSBのセレクティブサスペンドの設定が有効になっていたので無効にしました。様子を見て、ダメならピクセラに聞いてみようと思います。

書込番号:23982854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD110W

クチコミ投稿数:791件

Xitをインストールしてこれをメインとして、サブに使える一番古い機種は230でしょうか?ステイホームになってこの種の製品が高値安定になってきました。中古もあまりでていません。古い機種もそんなに出回っていませんが、どこまで古いのが使えるのでしょうか?

書込番号:23912749

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/17 21:06(1年以上前)

先日、処分でDT260を4000円位で手放しました。
さすがに2台も要らなくなったので。

DT460以降じゃないと、アンテナ入力が地上波/BSを別にする必要が面倒ですよ。
Windows10で使用可能なのはDT230以降からでしょうね。

書込番号:23912763

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6134件Goodアンサー獲得:470件

2021/01/17 22:00(1年以上前)

>サブに使える一番古い機種は230でしょうか?

公式にサポートしているのはPIX-DT460です。

書込番号:23912869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:13件

2021/01/17 22:41(1年以上前)

>Bluebird SSSさん
DT260とDT230を、別々のPCでWindows10にXitをインストールして使っています。
DT230とDT260の二枚挿しでもXitで使えました。
BRD100Wや110Wは持っていませんが、DT230、DT260、DT460となら二枚挿して使えるはずです。ただ、次世代スーパーハイビジョンさんのおっしゃるようにサポート外の様ですね。

DT230なら地デジ/BS混合で接続できますし、リモコンも付属しているので便利です。
中古ですとリモコン付きはだいぶ高値で、リモコン単体でもやはり割高ですが。

参考まで。

書込番号:23912959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


4557さん
クチコミ投稿数:112件

2021/02/20 07:20(1年以上前)

>ピーシーファナーさん

Win10でDT460を最新のドライバーで使用していますが、DT460をXit Board XIT-BRD110W用のドライバーでも視聴可能ということでしょうか?
その際の注意事項は?
よろしくお願いします。

書込番号:23977209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:791件

2021/02/20 07:27(1年以上前)

xit一式をダウンロードして解凍してインストールEXEをクリックすると順に460のドライバーを含めて、Xitがインストールされます。
画面を注視してもらって、すべてが終了するまで待ちます。そうすれば、Xitでの視聴・録画ができます。

私はStationTVはその前にアンインストールしています。

また、260等を使って4番組録画の場合は260のドライバーがないとの表示がでると思いますから、デバイスマネージャーで260を右クリックしてドライバー更新で解凍したXitのある場所を指定すればドライバーが入ります。これで4番組録画可能になります。

書込番号:23977218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムシフト機能

2021/01/30 19:54(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W

クチコミ投稿数:802件 Xit AirBox XIT-AIR110WのオーナーXit AirBox XIT-AIR110Wの満足度1

1. 本器にタイムシフト機能はありますか(調べたけど無さそう)
 録画中の番組を最初から再生したり早送りしたりできますか
 (タイムシフト機能が無い場合の代替えで全録不要)

2. 二か国語放送で主副を選択できない事はありませんか

3. 愚痴
 pc用テレビチューナーやキャプチャー機器で、
 アナログ放送時代に有った機能がデジタル放送時代になって無くなって参ってます

書込番号:23936574

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/30 20:32(1年以上前)

1. 録画しながら見れる(タイムシフト機能とは呼ばないが)事はできます。
2. 二ヶ国語放送機能は元々ありません。 字幕表示機能はあります。

書込番号:23936634

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/30 20:33(1年以上前)

1.録画しながら、その放送を見れることです。 録画したばかりの内容を見れることではないです。

書込番号:23936638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件 Xit AirBox XIT-AIR110WのオーナーXit AirBox XIT-AIR110Wの満足度1

2021/01/30 21:37(1年以上前)

>あずたろうさん

早速のレス有難う御座います

1.の回答
タイムシフト機能は無い、録画中の録画データは見ることが出来て早送りなどの操作可能

欲しいのはタイムシフト機能ですが、録画中の録画データを見ることが出来て早送りなどの操作可能ならば、
事前に録画設定をする手間が増えますが、タイムシフト機能の代替えになるので有難いです

2.の回答
> 二ヶ国語放送機能は元々ありません。 字幕表示機能はあります。

これは意味が分かりませんでした
ニュース放送のなどの場合、l,rどちらかが主(日本語)、反対が副(英語)となっていると思いますが
主音声しか選べないという事でしょうか

書込番号:23936792

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/30 22:20(1年以上前)

字幕というのはそういうものではなく、難聴者向けというような場面を簡易解説したものです。

書込番号:23936898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件 Xit AirBox XIT-AIR110WのオーナーXit AirBox XIT-AIR110Wの満足度1

2021/02/18 19:59(1年以上前)

追加質問させてください

「PC用チューナー」又は「レコーダー + ソフト」で、
タイムシフト出来る機器やソフトはありませんか?

現在は「レコーダー + PowerDVD」を利用していますが、
・二か国語放送の主福が選択できない
・録画番組は録画終了後にPowerDVDを再起動しないと見れない
等の問題があり実用になりません

本器ならば二か国語放送の問題は無さそうですが、
一番欲しいのはタイムシフト機能です

最初から書けばよかったのですが、よろしくお願いします

書込番号:23974583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画ができない!

2021/02/03 20:41(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W

クチコミ投稿数:24件

Windows10再インストール後、xitもインストーラーから再インストールしました。
最新の2020年5月12日 [ Ver.4.20.2200.2 ]は、インストール画面でエラーになるため、2020年4月21日 [ Ver.4.20.1202.2 ] を入れました。

現在バージョン:4.19.2102.2

初期設定も終わり、テレビは見れています。
録画ができません。
xitアプリを立ち上げる度に画面中央にポップアップが出、
「以下のいずれかの理由により、このままでは録画ができません。
システムリカバリーがされている
キャプチャーボードの接続が変更されている
録画情報管理ツールでキャプチャーボードの録画情報を削除(復元)してください。」
と出ます。
Q&Aを見ても解決しませんでした。

対処方法をお持ちの方ご教授願えませんでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:23944666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/03 20:55(1年以上前)

タスクマネージャの常駐するXitソフトも終了した後に、この「録画情報管理ツール」を実行してください。
尚、プライベートネットワークでコンテンツ共有「配信設定」になってるなら、それも解除してからです。

「録画情報管理ツール」 で復元開始にてすぐに終了されます。
そのあとにもう一度、録画保存ドライブ確認の上、録画テストしてください。

書込番号:23944706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6134件Goodアンサー獲得:470件

2021/02/03 21:29(1年以上前)

メッセージに書いてある通りです。
直下フォルダSTVLERecをバックアップしていなければ復元できません。
Xit Brick XIT-BRK100Wを初期化してください。

書込番号:23944793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/03 21:39(1年以上前)

録画情報を削除してください とあるので、「録画管理ツール」で削除の前に必要な録画番組なら移動しておくのが良いかもです。
ただし再び元に戻せなくなることもあります。

不必要なら、録画した情報は削除して、上の復元ボタンで大丈夫でしょう。

設定初期化までは要らないかな。。

書込番号:23944817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2021/02/03 22:04(1年以上前)

早々にご返信ありがとうございます!
早速ためしてみました。

スタートボタンからは管理ツールが見当たりませんで、
xit視聴画面右上→設定ボタン→録画/再生設定→録画情報管理ツール→復元
と進みました。
エラーでした。
xitを起動し直しましたがやはりポップアップが出ました。

書込番号:23944878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2021/02/03 22:09(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

初期化どこからするのかわからず、先に応えてくださった方が書いておられた録画情報管理ツールより初期化をためしてみました。
数十秒くらいでおわり、xitアプリを再起動してみてポップアップは出なくなりました。

大変お世話になりました。ありがとうございました。

書込番号:23944886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

二つ質問があります。

2021/01/30 19:36(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD110W-EC

クチコミ投稿数:791件

@この機種の最後にECが付いているのとないのは何が違うのでしょうか?
Aこの機種に230を追加したとします。リモコン操作はどうなるのでしょうか?

書込番号:23936538

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/30 19:44(1年以上前)

@ 販売店が被ってないことから、ルートが違うだけかと。
A リモコン無しでも幾つかのショートカットキーでの一発操作はできるのですが、
   DT230は、Station TVXを使うはずですから、ソフト自体が異なるかと。
   DT230でXitソフト使えてたらすみません。

書込番号:23936560

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:791件

2021/01/30 19:47(1年以上前)

xitで使って見える方がいらっしゃるとの事ですが、リモコンの件の書き込みがなかったのでこの質問になりました。どなたかご存じでしたら教えて下さい。

書込番号:23936563

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/30 20:36(1年以上前)

DT230で Xitが見れるかどうかは、ご自分でやって見られる方が早いですよ。(ついでにリモコンも効くかも)

自分もいち早くDT260でXit動作を確認したのです。

書込番号:23936641

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメの外付けチューナー

2021/01/26 01:04(1年以上前)


PC用テレビチューナー

スレ主 TBOPPRAUCEさん
クチコミ投稿数:88件

ビデオカードが干渉して内蔵型が挿せないので外付けの地上/BS/CS対応TVチューナーのオススメを教えて下さい。
視聴のみならず録画も安定してできる物を希望します。

PCスペック
windows 10 64bit
core i5-10400F
GTX1660 super 6G
メモリ16GB

書込番号:23927899

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/26 01:10(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001063021/?lid=20190108pricemenu_hot
これでしょうね。

書込番号:23927906

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TBOPPRAUCEさん
クチコミ投稿数:88件

2021/01/26 01:12(1年以上前)

今再度確認したのですが、内蔵型を挿すと恐らくですが、VGAのファンは若干奥まっているので接触しないが、まわりの外装には触れるかも・・。と言うくらい密接になりそうなのですが、これでも問題無いでしょうか?
VGAのファンが排気しているなら難ありでしょうが吸気だから大丈夫かも?

書込番号:23927909

ナイスクチコミ!0


スレ主 TBOPPRAUCEさん
クチコミ投稿数:88件

2021/01/26 01:31(1年以上前)

>あずたろうさん
レス誠に有難うございます。

やはりそれが出ましたか・・。私もこれ一択のように思っていました。

ところでSSDに録画したTVは普段使ってるMCP-HCやVLCなどと言った動画再生ソフトで視聴できるのでしょうか?
初めてなのでご教示いただければ幸いです。

書込番号:23927926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2021/01/26 06:07(1年以上前)

>ところでSSDに録画したTVは普段使ってるMCP-HCやVLCなどと言った動画再生ソフトで視聴できるのでしょうか?

こういうPC用テレビチューナーは、録画したチューナーと紐付けされているので専用の視聴アプリで無いと視聴できないようになっているはずです。
Xit Brick XIT-BRK100Wも専用視聴アプリが提供されています。
汎用の動画再生ソフトの使用は諦めた方が良いと思います。

書込番号:23928014

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 TBOPPRAUCEさん
クチコミ投稿数:88件

2021/01/26 08:40(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
おはようございます。
専用の視聴ソフトが必要なんですね。 でもまぁ、PCでの視聴に限定するならば問題なさそうですね。
書き出してTVで観るって事もないですし。(TV無いし・・。)
有難うございます。

書込番号:23928118

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/26 10:13(1年以上前)

>書き出してTVで観るって事もないですし。(TV無いし・・。)

書き出さずとも、TVで見れます。

配信(DLNA)機能です。 PCをプライベートネットワークにしておけば、TVの大画面にて録画したものを見ております。

書込番号:23928248

ナイスクチコミ!0


スレ主 TBOPPRAUCEさん
クチコミ投稿数:88件

2021/01/26 21:22(1年以上前)

う〜〜ん・・。
今現在はこれにしよう!と言う製品がありませんねぇ。
急がないですし暫く様子見する事にしました。
有難うございました^^

書込番号:23929300

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る