PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 AGM114Aさん
クチコミ投稿数:324件 Xit Board XIT-BRD100WのオーナーXit Board XIT-BRD100Wの満足度5

2020年4月21日にピクセラの公式HPにXIT-BRD100Wの最新アップデートパッチがアップロードされています。
Windows10PCですでに運用中の視聴Xitアプリやドライバーをすべてアンインストールしてから新規インストールすればいいのか
それとも上書きインストールで良いのか迷っています。1つの手順が間違えば視聴や録画が出来なくなってしまうので
どうしたらよいのかどなたかご教授ください。
Windows10 64bit HOME Novemver2019Updateをインストールして自作デスクトップPCです。

書込番号:23353981

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/04/22 18:51(1年以上前)

保証出来ませんが
自分は上書きインストールで
以前の録画番組も視聴出来ました。

書込番号:23354062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AGM114Aさん
クチコミ投稿数:324件 Xit Board XIT-BRD100WのオーナーXit Board XIT-BRD100Wの満足度5

2020/04/22 18:56(1年以上前)

上書きインストールで無事対処出来ました。ありがとうございます。

書込番号:23354071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/04/22 19:41(1年以上前)

http://www.pixela.co.jp/products/xit/brd100w/download_win.html

このページに手順書いてあるけど、読んでないの?

書込番号:23354159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

チャンネル設定を毎回しないといけない

2017/05/08 22:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2/V3

チャンネル設定を毎回しないといけないのですが、どうすれば良いですか?

書込番号:20877883

ナイスクチコミ!1


返信する
nasnaさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/20 23:10(1年以上前)

同じ症状でしたが、OSをクリーンインストしたら改善しました。

書込番号:23350715

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT195

クチコミ投稿数:27件 電磁波で死んでしまう前に 

録画済みのファイルを再生しようとすると、「チューナーは他の端末で使用されています」というエラーメッセージが出て、再生できません。
対策をご存知のかた、いらっしゃいませんか。

環境
OSX El Capitan 10.11.3beta
MacBook Pro11.1
グラフィック Intel Iris 1536 MB

書込番号:19490079

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/01/14 07:14(1年以上前)

ユーザ登録を行ってから、機器構成を変更したのではありませんか?

ピクセラに、正当なライセンス保有者であることを説明して、ライセンス認証を依頼してください。

書込番号:19490125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 電磁波で死んでしまう前に 

2016/03/13 10:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ご指摘のようなユーザー登録はなく、また録画した直後に(=ファイルを動かさなくても)再生しても同じエラーがでます。
ピクセラに問い合わせをしています。

書込番号:19687651

ナイスクチコミ!0


awakamiさん
クチコミ投稿数:1件

2018/04/18 16:39(1年以上前)

同じ内容のトラブルで困っております。
もし、解決されたのならどのように解決されたかお教えください。

書込番号:21761313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/04/16 00:59(1年以上前)

再生のクライアント端末(Android/Xbox One)とアプリを再起動かけてもだめでしたが、
チューナー本体の電源とLANケーブルを抜き、10秒後に挿し直すことでなおりました。

書込番号:23341340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンバイからの予約録画が出来ない

2020/04/08 22:04(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/AZ

スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

購入し視聴はできていますがスタンバイからの予約録画が出来ません。
画像のメーッセージが出てヘルプを表示のボタンを押してもネットに接続してるのにオンラインヘルプを表示するにはインターネットに接続している必要がありますと出ます。
どうしたらスタンバイから予約録画ができるのでしょうか?
パソコンはThinkPad E595( AMD Ryzen 5 windows10)です。

書込番号:23328461

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/04/08 22:20(1年以上前)

念のため、ここは有効になってますか?

書込番号:23328495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/04/08 22:32(1年以上前)

USB接続のTVチューナーなので、

こちらも「無効」にしておいたほうが良いかもです。 

無効にすることで周辺機器の電源が切れるのを改善されます。

書込番号:23328525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2020/04/08 23:07(1年以上前)

>あずたろうさん
スリープ解除タイマーが無効でしたので有効にして試しに予約録画したらきちんとスタンバイから録画できました。
ご指摘の点も無効にしておきました。
ありがとうございました。

書込番号:23328600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

番組表が消えてしまいました。

2020/04/04 16:34(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR100W

スレ主 黒。さん
クチコミ投稿数:14件 Xit AirBox XIT-AIR100WのオーナーXit AirBox XIT-AIR100Wの満足度5

使用して半年以上になりましたが、番組表が突然消えてしまいました。
一度は、アプリの入れ替えで改善されましたが、少しして再発し、アンインストールしても未改善です。

対策をご教示頂けませんか。

書込番号:23320891

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6136件Goodアンサー獲得:472件

2020/04/04 17:06(1年以上前)

初期化。アプリケーション初期化。

書込番号:23320956

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/04/04 18:02(1年以上前)

グラフィックドライバーを最新にしてみる。
それでもダメならOSの再インストール。

書込番号:23321080

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒。さん
クチコミ投稿数:14件 Xit AirBox XIT-AIR100WのオーナーXit AirBox XIT-AIR100Wの満足度5

2020/04/04 19:41(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。

初期化しました→残念。
グラフィックドライバーを最新→最新と表示されます。

OSの再インストール→荷が重い感じです。

書込番号:23321265

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/04/04 20:31(1年以上前)

何のどのようなPCかもわからないので、こちらもこれ以上の回答は荷が重いです。

書込番号:23321343

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒。さん
クチコミ投稿数:14件 Xit AirBox XIT-AIR100WのオーナーXit AirBox XIT-AIR100Wの満足度5

2020/04/04 21:34(1年以上前)

すみません失礼いたしました。

hp:590-p0030jp で以前お世話になりました。

書込番号:23321452

ナイスクチコミ!0


FUU0415さん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:94件

2020/04/04 21:51(1年以上前)

>黒。さん

こんばんは^^/

まずは、ストレージのエラーチェックを^^;

あとは、アプリをアンインストール後に「C:\ProgramData\PIXELA」を適当にリネームし、再インストールしてみてください。
ちなみに、隠しフォルダーになっています。
私が使っているのは古いStationTVなので、ちょっと違うかもしれませんが^^;

録画済みの番組も、私の場合はそのまま見ることができました。
この機種は、判りませんが^^;

書込番号:23321493

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒。さん
クチコミ投稿数:14件 Xit AirBox XIT-AIR100WのオーナーXit AirBox XIT-AIR100Wの満足度5

2020/04/05 09:41(1年以上前)

>あずたろうさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
>FUU0415さん

ご指導いただいた、全ての事を試し、録画予約解除後本体初期化し、症状回復致しました。
原因が、本機単体(アプリ)本機の問題で、パソコン自体にも及んでいるとは、考えもしませんでした。

皆様、ご教示ありがとうございました。

書込番号:23322072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

データ放送の双方向通信について

2020/03/16 16:51(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS2

スレ主 www.nariさん
クチコミ投稿数:4件

データ放送画面を通じての投票や解答などの双方向通信には対応しているのでしょうか?

うちではエラーと表示されたり、ネット通信に未対応な機器ですと表示されて参加できません。

ヘルプやIOのQ/A、ネット検索などで調べてみても具体的なことが見つからず、本当に対応しているのかわからない次第です。

他の地デジは全て双方向通信に対応していて参加できており、我が家のネット回線には問題ないと思います。このGV-MVP/HS2のデータ放送画面だけでエラーになります。

何か設定が必要なのでしょうか?
番組表は毎日自動更新されているので、mAgictvに対するファイアウォール設定には問題ないとは思うんですが

書込番号:23288170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/03/16 17:55(1年以上前)

以前より使用してて、急に使えなくなったと言うような内容ではないですよね?

中古機でも買って、試してみたら使えなかったということでしょうか。
私が使ったHS3でもドライバーはVer.1.52くらいで終わってますから、かなり難しいと思います。

https://www.iodata.jp/support/after/esupp.htm
サポート問い合わせが宜しいですよ。

書込番号:23288271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 www.nariさん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/16 19:46(1年以上前)

あずたろうさん、返信ありがとうございます。

最近、ヤフオクで入手したものでしてWindows 7PCで使い始めました。
製品ページの仕様欄にはデータ放送双方向サービスに対応してる記載はあるんですが
使ってきた先人の方々に対応しているのか未対応なのか、お尋ねした次第です。

ただ、このデータ放送の双方向通信以外は、特に不具合も無く
視聴も録画もできて、動作も重くなく、スリープや休止状態からの復帰録画もすごく安定していて満足しています。
もう一枚入手してWチューナーでWindows10PCで使っていきたいと考えてます。

書込番号:23288413

ナイスクチコミ!0


スレ主 www.nariさん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/18 07:36(1年以上前)

IODATA「mAgicTVで「見る」スクリーンショット

【確認出来ました】

一般の地デジテレビとは異なり、LAN回線を使ってこちらの機器との直接的なデータ通信接続には未対応とのことでした。
IODATAのmAgicTVの機能を紹介したページにも記載がありました。

● mAgicTVで「見る」
https://www.iodata.jp/product/av/info/magictv_digital/index2.htm

※双方向サービスにおいて、電話回線が必要なサービスには対応しておりません。また別途、通信料が必要となる場合があります。

書込番号:23290883

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2020/03/28 23:28(1年以上前)

サポートが終わっているので、
どのみちソフトの不具合だったらどうしようもありませんけど・・・

www.nariさんが貼られた画像の中には、
『インターネットに接続すれば、クイズやリクエスト番組などの「双方向通信サービス」もご利用いただけます。』
と書いてありますけどねぇ
そもそも「双方向リモコンパネル」は何の為についてるんだよって話ですよ(;^^)

書込番号:23310351

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る