PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設定できません

2017/04/29 10:35(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W

クチコミ投稿数:120件 PIX-DT295WのオーナーPIX-DT295Wの満足度2

ようやく購入しました!
ところが、インストールして早速、SmartVision/PLAYERで見ようと
ライブ視聴設定をしようとしたところ、何も表示されず設定ができません。
どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:20853768

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:472件

2017/04/29 10:50(1年以上前)

>SmartVision/PLAYERで見ようと

何を観るのですか。?

指定されたアプリ以外、ワイヤレスTVは視聴できませんよ。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt295/support.html#app

書込番号:20853802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件 PIX-DT295WのオーナーPIX-DT295Wの満足度2

2017/04/29 13:11(1年以上前)

間違えてインストールしていました(^^;)
無事見れました。ありがとうございます。

書込番号:20854044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

質問させてください

2017/04/23 18:14(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3

数年ぶりにTVチューナーカードを買い換えました
症状としては・・・
録画したものが視聴できないのです

3画面同時視聴・・・可能
番組表も表示可能
録画予約までは可能→予約一覧にでている

録画
録画一覧には表示されない
指定したHDDには録画データーらしきデーターはある

インストールしたソフトに足りないものがあるのか、
設定に不備があるのか良くわかりません

PC構成は
corei5/6500
GIGABYTE Z170XGAMING3
OS Windws10 HOME 64bit

このボードをお使いの方、ご教授をお願いします

書込番号:20840066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件 MonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3のオーナーMonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3の満足度5

2017/04/26 21:32(1年以上前)

何とか自己解決できました〜

書込番号:20847886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

クチコミ投稿数:11件

エラー画面

HDCP確認1

HDCP確認2

下記の様な現象が発生しております。
対応策などご存知の方、おられましたらよろしくお願いします。

1.Windows10 Pro 64Bit Ver1703 をクリア再インストール

2.StationTV X インストール
チャンネルスキャンなどは、正常に完了したのですが、視聴しようとすると

「ディスプレイやその他使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。」

のメッセージが表示されます。(エラー画面 画像参照)

HDCP等の問題なのかとNVIDIAコントロールパネルで確認したところ問題がありません。(HDCP確認1、HDCP確認2 画像参照)

ハード構成は変更していませんが、Windows10 Pro 64Bit Ver1607 の時は何の問題もなく視聴できておりました。

ピクセラに問い合わせをしたくても平日の電話対応しか見つからず、メール対応がみつかりませんでした。

情報等ご存知のかたいらっしゃいましたら、ご教示お願いします。

【構成】
マザーボード: ASUS RAMPAGE V EXTREME (BIOS Ver3504)
CPU: i7-6850K
メモリー: 64GB
Cドライブ: 512GB SSD
Dドライブ: 1TB SSD
グラボ: MSI GEFORCE GTX 1080 GAMING X 8G
グラボドライバー: 381.65

宜しくお願いいたします。




書込番号:20822304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2017/04/16 16:20(1年以上前)

連投申し訳ございません。

StationTV Xのソフトバージョンは「10215002」をインストールしました。

書込番号:20822318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2017/04/16 16:30(1年以上前)

>グラボドライバー: 381.65

381.65というバージョンはNVIDIAのGeForceシリーズのドライバだろうか?
とても妖しい。
1つ前のバージョンは試されただろうか?

PIX-DT260やPIX-DT460のTVチューナカードでも同様なカキコミが有ったりする様だね。

さて、StationTV Xの設定から『映像表示』の『デコード方式』を『ソフトウェア』に変更出来ればCPUコアが働くのだろうけど、
『ハードウェア(DXVA)』に設定していたりするとGPUコアの動画支援機能が働くのだろうから、
381.65というバージョンで何か生じているんだろうね。

書込番号:20822341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/04/16 17:34(1年以上前)

>星屑とこんぺいとうさん

>381.65というバージョンはNVIDIAのGeForceシリーズのドライバだろうか?
はい、その通りです。

>1つ前のバージョンは試されただろうか?
一つ前の378.92をクリアインストール後、無事視聴できました。

この度は、アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:20822483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/04/25 16:46(1年以上前)

自己スレです。

StationTV Xのソフトバージョンは「1.02.1601.2」にアップデート後

NVIDIAのGeForceシリーズのドライババージョン「381.65」でも視聴できるようになりました。

StationTV Xの情報に一部のNVIDIAドライバへの対応ってなっていました。

書込番号:20844839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン不調

2017/04/11 23:54(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT230-PE0

クチコミ投稿数:20件

BTOパソコンにこのチューナーを同時に購入して5年。
2回程,録画番組が復活しない事態はあったものの,いたって視聴,録画に不満なく使っていました。

最近,録画番組を見ようと再生ボタンを押すと,アプリエラーが表示されStatopn TVアプリが終了ということが何回かあり,アプリバージョンは最新ではあるが,再度アップデートを行うと見られていたので,今回も行ったところ,それでも状況改善せず。

直前にNividiaのディスプレイドライバを更新したことを思い出し,復元をしたりし,どうにかアプリエラーなく録画が見れるようになりました。

しかし,これまでは問題なかった,リモコンが一部ボタンしか効かなくなりました。
リモコンのボタンを押すと,USBコマンダーの緑LEDが反応するものの,音量とスリープボタンのみ効き,他のボタン(メニュー,テンキー,録画,番組表,再生等コマンドボタンは緑がついても反応はありません。

ここの他のスレを見て,設定を初期化をしたり,再度アップデートしたりしましたがだめ。
他に改善策に心当たりのある方,ご指導ください。

Windows10
Core-i7 2600 3.4GHz
Mem 8G
Nividia Gefirce GTX550Ti

書込番号:20810374

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2017/04/12 12:46(1年以上前)

リモコンのボタンはキーボードのキーに対応しています。

メニュー,F12
テンキー,テンキー
録画,R
番組表,F2
再生,P

など。
その辺りの入力切替の問題かも?

書込番号:20811289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2017/04/25 00:14(1年以上前)

回答いただいていたのに,返信せず申し訳ありませんでした。

キーボードショートカットもリモコン同様機能せず,そのままやむを得ずマウス操作で使用しておりました。

しかし,本日4月24日付けでアップデータがピクセラのサイトに掲載されておりました。
症状が,私が書いていたNividiaのグラボに因るものの解決用と記載がありましたので,早速アップデートしたところ。。。

リモコン復活しました。
グラボはロールバックしたままですが,Station TVXのアップデートだけでどうにかリモコン復活しましたので,怖いグラボのアップデートは暫く行わず使用しようと思います。

5年ほど前に購入したキャプチャーボードですが,未だにアップデートしてくれるPIXELAさんに感謝です。

書込番号:20843606

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画からの書き出して編集について

2017/04/13 16:13(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W

スレ主 happa238さん
クチコミ投稿数:2件

録画番組をDVDに書き出して変換、タブレットで視聴をしたいのですが、DVDに書き出してもプロテクトのような物がかかって変換できないとかありますでしょうか。

書込番号:20814194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:472件

2017/04/13 16:27(1年以上前)

>DVDに書き出してもプロテクトのような物がかかって変換できないとかありますでしょうか。
CPRMがあります。変換できないと思います。

著作権保護付きSDカードなどに書き出し出来ます。
くわしくは説明書。
10ページや83ページにあります。
他は配信のみですね。

書込番号:20814220

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 happa238さん
クチコミ投稿数:2件

2017/04/23 22:20(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:20840733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画像の不具合

2017/04/23 00:47(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H55/U2W

スレ主 Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件

PCastTV3 アップデーター Ver.1.30β2 をWindows 10 にて使用していました。この度、Windows 10 の大型アップデートCreators Update後に画像の不具合が起こりました。
PCastTV3の画面を小さくして下部又は右の方へ持って行くとTVの画像が止まってしまいます。そのままつまんで、上部又は左側へ移動すると、正常に動き出します。上手く説明しにくいのですが、この様な症状で困っています。解決された方解決方法をご教示いただければ幸いです。

書込番号:20838421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る