PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT300

クチコミ投稿数:5件

使用を考えている場所は、XperiaZ5(スマホ)でフルセグ・ワンセグともに
数秒閲覧できたかと思うと一瞬途切れるような程度の環境です。

Z5など最近のスマホと比較して(棒の)アンテナを伸ばした場合に受信感度は良いでしょうか?
比較された方いらっしゃいましたらアバウトな表現で大丈夫ですのでレス欲しいです。

書込番号:20026103

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2016/07/13 18:14(1年以上前)

商品説明に「外ではロッドアンテナ、部屋でじっくり見たいときはアンテナケーブル」とあります。当然、電波環境の悪い場所ではUHFアンテナの接続が必要になりますよ。

書込番号:20034918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスクへの書き出し中の録画番組の再生

2016/07/02 12:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

クチコミ投稿数:3件

ディスクへの書き出し中に録画番組の再生できますか。

現在、メーカー製ボードパソコン付属のピクセラ製品を
利用していますが、できません。

できればうれしいのですが。

書込番号:20004385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2016/07/07 23:31(1年以上前)

 購入やめたほうが良いよー、だってWチューナーが 5千円足して購入可能だし、延長保険も可能かもしれないし。

エッツ?、質問に応えていませんでしたね、ワカリマッシェーーン。スイマッシェーーン。持っていないのでスルーしてください。買う気にもならない、

むらちゃんWチューナーだよ時代は。そしてトリプルチューナーへと甘い誘いに 誘惑されるのよねー。

書込番号:20019671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2016/07/07 23:53(1年以上前)

スイマセン、上記削除お願いします。 DT230や、DT260では 録画中に視聴可能でしたが、シングルチューナーの単体では無理かと思います。

結論、シングルチューナーでは録画中の番組以外の視聴は無理です。シングルチューナーでも二個で可能です。

書込番号:20019744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PCをリカバリしてから使えません

2016/06/26 13:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

クチコミ投稿数:14件

パソコンを初期化してhttp://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt260/download.htmlからStationTVXをダウンロードしてインストールしたのですが、イーサネットのネットワーク内でチューナーが見つかりません。とエラーが出ます。
pix_dt260のサイトからダウンロードしたのに、StationTV自体も前まで入っていたやつと違う感じです。
初期化前は問題なく使えていたのでチューナーは壊れてないと思います。
どうやったらテレビが見れるようになるのでしょうか?教えてください。

書込番号:19987375

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2016/06/26 14:19(1年以上前)

旧バージョン(Ver.1.01.0908.2)のダウンロードをインストールされたらどうですか。

http://download.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt260/data/stationtvxupdater_10109082.zip

書込番号:19987443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2016/07/07 23:21(1年以上前)

6月27日にも、ノートパソコン用の兼用者向けに再度アップデートされ(ち)るけど、血が出る思いだなー。スイマセン。とおりすがったので、うまくい行けば良いなーと、思いましたので おせっかいしました。駄目もとでアップデートしてみてはー。(無責任でスイマセン)

書込番号:20019640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBスピーカー

2016/06/24 10:29(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT300

クチコミ投稿数:2件

このチューナーのTV音声はUSB接続スピーカーでもちゃんと出力されますか?

また、Windows10 64bit版 でも動作しますか?

書込番号:19981610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2016/06/24 10:57(1年以上前)

基本的にPC用のテレビチューナーではUSB接続のスピーカーは対応していないはずです。
音声のコピーをされる恐れがあるからです。

検索して使用例があるのであればそれを参考にされればよいと思いますが、メーカーに確認するのが一番かと思います。

書込番号:19981646

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/06/24 11:30(1年以上前)

こんにちは

こちらのレビューに、「USBスピーカーは使えない」 カキコミもあります。
http://s.kakaku.com/review/K0000646444/ReviewCD=933963/

仕様 対応OS
Windows 10 Home/Pro
Windows 8.1/Windows 8.1 Pro
各日本語版(32bit/64bit版)
http://www.pixela.co.jp/products/mobile/pix_dt300/spec.html

書込番号:19981718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/24 11:34(1年以上前)

ピクセラのテレビチューナー機器はUSBのスピーカーで音が出ない(対応していない)というクチコミが多いです。
他社ではUSBスピーカーも疲れるものがあるようですから、そちらを購入した方が良いかもしれません。

書込番号:19981727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/07/04 14:32(1年以上前)

皆さまありがとうございます。

基本的にはPC用TVチューナーではUSBスピーカーが使えないようですね。

参考になりました。

書込番号:20010244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

PIX-DT295のUSBドライバを認識しません

2016/03/20 17:59(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

<PC1>
Windows7 Pro 64ビット
Core2 Duo E6550 2.33GHz
RAM 3GB
グラボ GeForce210 HDMI接続

つづきます


書込番号:19711873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1818件

2016/03/20 18:07(1年以上前)

<PC2>
Windows7 Pro 64ビット
Celeron G1610 2.60GHz
RAM 4GB
グラボ GeForce210 アナログRGBI接続

二台ともHPのデスクトップです。

アプリインストールの前にUSBドライバーを認識しないとなると
初期不良でしょうか?それとも相性問題でしょうか。

今回ははずれを引いたようでして、返品 or 交換か悩み中です。

書込番号:19711901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2016/03/20 18:15(1年以上前)

Station TV Xをインストールしてから結論を出しましょう。

書込番号:19711940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1818件

2016/03/20 18:29(1年以上前)

ドライバーがうまくはいらないと、アプリのインストールが途中で止まるのとね。

書込番号:19711980

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2016/03/20 18:40(1年以上前)

5W1Hです。くわしく書きましょう。
エラーメッセージは?
インストール作業中、どこで止まるのでしょうか。?

書込番号:19712015

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2016/03/20 21:18(1年以上前)

>ドライバーがうまくはいらないと、アプリのインストールが途中で止まるのとね。
?????。
USB接続機器には最初にアプリケーションをインストールしてからUSB接続機器
を接続するものがあることをお忘れなく。例えばWebカメラ、プリンタなど。

書込番号:19712509

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1818件

2016/03/21 14:27(1年以上前)

自己解決しました。相性問題のようです。
Windows10のタブレットにいれたら動作しました。
ノートPCにも入れてみようかと思います。

書込番号:19714597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1818件

2016/04/02 16:44(1年以上前)

R632 Win7 64ビットのノートPCにドライバー入りません。

ソフトが安定するまでしばらくかかかるのか?

古いパソコンには入らないのかなと。

書込番号:19751761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2016/04/02 22:16(1年以上前)

セキュリティソフトメーカーはどこですか。?
トレンドマイクロ(ウィルスバスター、NTT東日本、西日本の提供品)ならば
アンインストールされた方がいいですよ。

書込番号:19752731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件

2016/04/03 22:31(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。

カスペルスキーです。

アンインストールしてみました。

現在 Win7 64機 USBドライバー認識せず
    Win7 64 → Win10 64 機 アプリインストール出来ず
    WIn 8 32 → Win10 32 インストール ok

いやはやなかなか厳しい機器です。

書込番号:19756329

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2016/04/04 09:28(1年以上前)

>カスペルスキーです。
>アンインストールしてみました。

カスペルスキーにならば。。。。。

ご苦労様です。

>現在 Win7 64機 USBドライバー認識せず
>    Win7 64 → Win10 64 機 アプリインストール出来ず

エラーメッセージを明記された方がいいですよ。

書込番号:19757368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件

2016/04/04 16:03(1年以上前)

次世代スーパーハイビジョン さん。

カキコ有難うございます。

エラーメッセージが出ればなんらかの対処方法があるかもですが。

インストール画面では、正常終了となります。

Win7 64機は、デバイスマネージャーに黄色い△マーク。

Win8 64機は、ドライバーはなんとかインストール。

アプリが出てこないのです。???

インストーラーとPCの相性問題でしょうかね。

書込番号:19758176

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2016/04/05 16:29(1年以上前)

USBハブなど使用していませんよね。
パソコン本体に接続していますよね。

書込番号:19761120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件

2016/04/05 22:00(1年以上前)

HP 7800p はもともと Vista機でして、8や7を無理繰り入れているのがいけないのでしょうか。

一方 HP Pro 6300 や Dynabook R632 はもともと 7機でしたが。

64ビットがおけないのでしょうか。

HP 7800p は、7でもだめ、10でもだめなので、7を一度クリーンインストールしてみようかと。

ほんとは 32ビット版にしたいのですが メディアが 64ビット版しかないのです。

書込番号:19762153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/07 02:49(1年以上前)

同じくインストールできず返品しました。
windows10 home 64ビット
サポートも連絡しましたがどうにもならず

メーカーは早急に対応すべきですね

書込番号:19765626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1818件

2016/04/07 10:22(1年以上前)

哀れ太鼓 さん。カキコありがとうございます。

そうですか返品ですか。私もそうします。

なにかフィールドテストをしている見たいです。

昨日 hpのデスクトップに Win7 32ビットをクリーンインストールしました。
OS インストール → このアプリインストール 動作確認 → カスペルスキーインストール
→ 見事にブルースクリーン おやおや

再度 OS インストール → このアプリインストール 動作確認 → マイクロソフトウイルスチェックソフトインストール
→ 一度目では確認していなかったのですがWindows UPデート不可(赤い表示)

残念ながらアマゾンさんにお願いして引き取ってもらうことにしました。
OSクリーンインストールで安定せず。厳しい製品でした。

書込番号:19766185

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2016/04/07 12:22(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

Station TV XはPIX-DT295より先に発売されたPIX-DT460に
ワイヤレスTVを付けてからおかしくなりましたね。
これ以降のソフトは外注のようですね。サポートに問い合わせしても
外部(外注先)にお伺いしてから回答するような印象ですね。

書込番号:19766403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/08 02:33(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

色々試されたんですね。お疲れ様です。
こちらも初期不良の可能性があるとのことだったので交換品を送っていただきましたが同様にインストールできずでした。

このメーカーのものは初めて購入したのですが2度買うことはないと思った次第です。

書込番号:19768564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/30 10:20(1年以上前)

こんな不良が掲示板で一般化してて売れ筋NO.1って
kakakucomそのものの信頼性にもかかわる大変な問題だろ?
まさか誰もこんな情報があちこちに書かれてて買う奴はおらんだろ?
逆に大メーカーの悪評は飛ばされるみたいだしなww
いったいメーカーもだけど製品評価ソフトもなにもっどうなってんだ?

書込番号:19998631

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2016/06/30 10:55(1年以上前)

>復活の日さん

数年前まではサポートに問い合わせしたときはすぐそばに実地検証用パソコンが
サポートにおいてあったようです。

最近では別の部署で検証しているようですよ。
また、製品発売、ソフトリリース前の実地検証全くしていないようですよ。
机上(デバッガー)で検査するだけで不具合は後で直せばいいという感じですよ。
最近では下記の事例がありますよ。実地検証テストすれば気付くでしょう。

http://www.pixela.co.jp/support/info/2016/0502.html

>こんな不良が掲示板で一般化してて売れ筋NO.1って
某メーカー製品はこれよりひどいということですよ。




書込番号:19998690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/30 10:56(1年以上前)

パソコンにはパソコンのBDレコにはそれなりの良さがあるんだ。
たとえばキーボードによる文字入力はやはり楽だし、キーボードの付いた
BDレコがあって TVロックと同じ操作性があれば買ってもいいと思ってるぐらいだ。
一方パソコンTVチューナーはやっぱりそれなりの機能でやたらと制限が多くて
その両方を満たす機器とソフトはアングラな世界に入り、とうとうはずれを引いたら
ドライバーすら認識しない?
どっちも勝手に自分勝手な枠を作ってその枠の中で自分の手足を縛っているような中、
役人がコピー制限などで更にややこしく制約というか利権を加えてるような市場で顧客など全く誰も見てない。
そろそろいい加減にしろといいたい。

書込番号:19998693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/30 11:31(1年以上前)

パソコンの長所を取り入れればいいんだよ、
キーボード入力とマウスによるコピペ入力機能。
これはパソコン使用者の最大のメリット。
たとえば番組表一覧からキーワードをコピペしてそれを
おまかせ録画ワードになめる。勿論「プレマップ」などのNGワードもコピペできる。
演算検索等のソフトは常に通信でバージョンアップ可能。
下位側から上位に行くのは役人が縛ってるから難しそうだけど 上位側から下位側を
吸収するのは政治的にも可能。
だから パソコンの機能をより取り込んだBD。(モニターはないともともとBDにならないいし、通信だって
データ放送という流行りそうもない通信手段で普通にであるのが一般的。あとは入力装置と低位な
パソコンなら当然あるアプリ)
ここまでパソコンと結婚してはじめてパソコンの一般商品との合体だ。

書込番号:19998753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/30 12:34(1年以上前)

これは別にTVだけじゃない。ラジオだって
サイマル放送から自由に予約録音するソフトは
決して完成形とはいえないけど広まってる。
そんな機能もひっくるめたみんながこのAVセンターともいえる機器に
はまって既にPCが奪ったかに見える世界を占有してもいいじゃないか?
家電はPCに奪われたんじゃなくて露骨にPCから奪おうとしてるんだ。
既に外部記憶装置接続可能は当然の売りになってるんだ。なぜ次をしないか
さっぱり分からん。事業部の壁かよw
もっともっと食い尽くせよ。

書込番号:19998907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/02 02:45(1年以上前)

電気製品 特にAVを売りにする企業が
オーディオ事業部、TV事業部、ビデオ事業部、IT事業部など作ってるようではもう駄目。
改善されたとは言っても過去の事業部体制が歴史的に子会社まで浸透していれば駄目。
範疇に浸っていれば絶望的。
総合AV事業部1、2・・というのがあるべき姿。でなきゃ日本の家電業界は死ぬ。

書込番号:20003551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データ放送表示が真っ黒表示になる

2016/06/19 12:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

質問よろしくおねがいしますm(_ _)m
DT-260をWIN7で使用していて無償アップグレードでWIN10にしたのですがデータ放送が真っ黒表示になります
一応グラフィックドライバー、staitionXの再インストールなどやりましたが改善されませんでした;;

仕方なしにWIN7に戻したところきちんと表示されました


どちら様か同じ現象になられてこうしたら改善したよって方おられましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:19968838

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2016/06/19 12:52(1年以上前)

Station TV Xのバージョンを書きましょう。最新バージョンでしょうか。
自動をやめてソフトウェアエンコードに変更してみましょう。

旧バージョンでもWindows 10で正常に動作します。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt260/download.html

書込番号:19968972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2016/06/19 13:13(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
早速 リンク先よりダウンロードして再インストールしてみたのですが改善されませんでした。
映像方式もソフトウェアに変えてみましたがだめでした;;
また、最新バージヨンへ戻してみます。

なんでだろうと頭ひねるばかりです;;

書込番号:19969016

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2016/06/19 13:36(1年以上前)

縮小画面キャプチャーです

Windows10はアップグレードとクリーンインストールでは若干安定度も変わってきます。

自分は普段データ放送は見ませんので、アップグレード時に見れたかどうかは分かりませんが、
いまはクリーンインストールでWindows10でデータ放送を問題なく見れてます。

またStationTVXのVer.は 安定の末尾.082です。

可能ならクリーンインストールされてみては?

書込番号:19969064

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2016/06/19 13:38(1年以上前)

グラフィックスボードは何ですか。?
ドライバーソフトはWindows 10対応ですか。?

書込番号:19969070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2016/06/19 13:55(1年以上前)

数々の返信ありがとうございます^^

一応 staition TV xのバージョンは1.021301.2(r21752)
ドライバーバージョン2,10,1,0

グラフィックカードはgeforce GTX960です
グラフィックドライバーのバージョンはWin10 64ビットの
368.39です

やはり クリーンインストールしなきゃだめでしょうか;;

書込番号:19969101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2016/06/20 19:42(1年以上前)

数々の返信ありがとうございました。原因はわかりませんがクリーンインストールを2日かけて行い、すべてのアプリを再インストールしたところ見れるようになりました。本当にありがとうございました。

書込番号:19972426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る