
このページのスレッド一覧(全19369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2020年11月29日 09:47 |
![]() |
16 | 4 | 2020年11月22日 16:11 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2020年11月20日 05:43 |
![]() |
0 | 0 | 2020年11月16日 19:45 |
![]() |
3 | 3 | 2020年10月30日 22:12 |
![]() |
6 | 5 | 2020年10月21日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD110W
PCをリカバリー後、このボードを取り付けソフトをインストールしましたが、
チャンネルスキャンしてもBSが選局できません。
リカバリー前はBSも選局できて見れていたのですが。
1点


ありがちなところで。衛星アンテナの電源の設定を忘れていませんか?
仕様のページから、
>※BS / CSアンテナ電源出力時は約10W
>※電源の入切はアプリで設定します。
とあります。
書込番号:23600013
1点

こんにちは。私はBRD100Wですが同じくBSが映りません。
PCの調子が悪くなったのでWin10を再インストールしたら、それまで映ってたBSがチャンネルサーチでヒットしなくなりました。地デジは全く正常です。ちなみに地デジ、BSともケーブルTVです。ピクセラサポートに問い合わせたら「アッテネータのON-OFFを試す」よう言われましたが状況変わりません。スレ主さん含め、解決されてる方がおいででしたらご教授ください。
書込番号:23818212
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W

メーカーの「Q&A よくある質問一覧」にも記載があります。
http://www.pixela.co.jp/products/xit/air110w/qa_win.html
>Q3 : セットアップ・接続
>3-1. ルーターにLANポートがない場合はどうしたらいいですか?
> 本製品は、かならずルーターとLANケーブルで接続する必要があります。LANポートがないルーターでは利用できません。
LANポートのある無線LANルーターが必要です。
ポケットWi-FiにLANポートがないのであれば、別途無線LANルーターを準備すれば良いかと思います。
宅内で視聴するのであれば、無線LANルーターがインターネット回線に接続されている必要はありません。
書込番号:23802880
3点

早速の返信ありがとうございます。
無線ルーターがインターネットに繋がれていなくても見ることが可能ということですか?
新たに光回線など契約しないといけないかと思っておりました(*_*)
書込番号:23802959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>無線ルーターがインターネットに繋がれていなくても見ることが可能ということですか?
無線LANルーターはインターネット回線が必須ではありません。
インターネットに接続出来ていなくても宅内のネットワークには繋がります。
有線だけでいえばネットワークハブとしての利用も可能ですし、そこへ無線LANの機能が付いている機器となっています。
ついでにXIT-AIR110Wもテレビを視聴するアプリのダウンロードは必要ですが、それ以外ではインターネット環境は必要ないと「Q&A よくある質問一覧」に記載があります。
ただ一部インターネットの必要な機能があるようですが、テレビを見るだけなら関係ないそうです。
書込番号:23803675
5点

分かりやすい説明をありがとうございました(*^^*)
無線LANルーターを注文してみたので、試してみます。ありがとうございました。
書込番号:23803891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR100W
タイトルどおりです。 現在XIT‑AIR100Wを持っており、z6 polarのプロジェクター内のアプリを使いテレビ視聴しています。
この度apple tv購入検討に伴い、プロジェクターも変更しようかと考えております。
XIT‑AIR100Wを有効活用したいのですが、apple tv内でxitもしくは類似のアプリをダウンロードし、XIT‑AIR100Wを使って地デジを視聴することは可能ですか?
こちらの前の機種ではapple tv対応していたようで、Station TVというアプリを使うことで視聴できたようでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけます幸いです。
書込番号:23798354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記でAppleTVで検索してみればわかりますが、対応しているのはPIXシーリズの1製品だけですよ。
https://shop.pixela.jp/shop/shopbrand.html
書込番号:23798382
0点

http://www.pixela.co.jp/company/news/2016/20160208.html
以前のメーカー対応情報です。
後継機であるXIT-AIR100Wはこの時点では、生まれて無いので多分に動作するものと思われます。
購入前相談でピクセラへ尋ねられるのが良いでしょう。
書込番号:23798431
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT195
MacBook AirとPIX-DT195との接続について、教えてください。
MacBook Air (USB-TypeC)にPIX-DT195を接続して視聴されている方、お使いの変換HUBは何を使っていらっしゃるか教えて頂けないでしょうか?
〜経緯〜
これまでMacBook Air (USB-TypeAがついてるもの)にこちらの製品を接続し、問題なく使っておりました。
しかし次第にPCも古くなってきたため、新しいMacBook Airを購入したところ、ついているものはTypeCだったためApple純正のUSB変換HUBを購入しました。
しかしこの純正、別のTypeAのUSB (メモリ等)は認識するのに、PIX-DT195だけは「チューナー接続待機中/チューナーの接続に失敗しました。アプリケーションを終了し、USBケーブルを接続しなおしてください」と表示され、認識できませんでした。
メーカーに直接問い合わせましたが「macOS Catalinaではディスクに書き込みが出来ないことは認識しているものの、視聴は出来るはずである。また購入された製品は純正であるため他のものより互換があるとは考えられるが、当社では動作確認していない」との回答でした。
ちなみに使っているPCは「MacBook Air(Retina, 13-inch, 2020) 1.1 GHz クアッドコアIntel Core i5 MacOS Catalina」です。
「教えて頂いたものを買ってみたけど、やっぱり使えなかった!」というようなことは申しませんので、一つの参考にしたく、皆様が視聴できているUSBハブについて教えて頂けますと幸いですm(__)m
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > XIT-STK100
ソニーのXperia10Uを購入したのですがワンセグチューナーが付いておらずこちらの商品に行き当たりました。
充電端子がtype‐Ⅽなのですがこの製品のUSB端子をtype‐Cに変換して視聴することは可能でしょうか?
どなたか教えてくださいm(__)m
0点


モバイル テレビチューナー対応 AndroidアプリモバイルTV(StationTV)動作確認情報
動作確認済Android端末一覧
http://www.pixela.co.jp/products/mobile/stationtv_ad_checker/
にNexus 6Pだと
>PIX-DT300でのご利用はUSB TypeC への変換ケーブルが必要です。
>ケーブルによっては、正常に認識しないものがあります。
と記されているので、
XIT-STK100とXperia10Uでも可能かもしれませんね。
書込番号:23757644
2点

>あずたろうさん
>BLUELANDさん
ご回答ありがとうございます。
Xperia10だと表にないので動作環境が難しそうですね・・・
無難に買うのを断念しようと思いました。
書込番号:23757704
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W
ピクセラ PIXELA XIT-AIR110W の商品スペックには
対応ハードディスク容量:2TB(最大)と有りますが
実際のところ4T 6T位が購入価格としてお手頃なのですが
使用できないのでしょうか?
取り付けた方がいらっしゃればアドバイスいただければ幸いです。
1点

HDDのフォーマット形式が最大容量2TBの制限があるFAT32だから。
書込番号:23676603
3点

返信回答ありがとうございます。
フォーマット済みの外付けハードディスクを接続しても認識しませんか?
Xit AirBox接続時にいったんフォーマットされる形式でしょうか?
最大容量より大きなものを使うと2Tで使用することが出来るでしょうか?
ガラポンからの移行者で解らないことばかりで済みません。
書込番号:23676876
0点

この製品はテレビやレコーダー同様、この製品に録画するHDDを紐付けするための初期化が必要なので、フォーマット済みのHDDを購入しても初期化されます。
テレビやレコーダーも同様ですが、最大使用可能容量以上のHDDを使用した場合、初期化されたときに最大使用可能容量になるとは限りません。
認識されないこともありますし、最大使用可能容量より少なく認識されることもあります。
最大使用可能容量で認識されない可能性があるのであれば、この製品の場合2TBのHDDを購入するのが一番コスパがいいと思います。
書込番号:23676933
2点

手元に2Tを超えるものがないので参考程度に。
フォーマット形式は独自形式の可能性があります。手物のものではPCで認識されませんでした。
外部記憶領域は接続後フォーマットされます。なので事前にNTFS等にてフォーマットしても意味がない可能性があります。
いくつかの2T未満のHDD等で試してみましたが、フォーマット後は形式不明にてフォーマットをされていました。
なので確実に使用可能とは言えないとい思います。
書込番号:23740294
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
